山内正とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山内正の意味・解説 

山内正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 14:32 UTC 版)

山内 正(やまのうち ただし、1927年8月22日 - 1980年12月20日)は、東京都出身の作曲家。父親は弁士山野一郎。長兄は俳優山内明。次兄は脚本家山内久。妹は同じ伊福部門下の作曲家小杉太一郎と結婚したので、小杉は義弟にあたる。

来歴・人物

当初、バイオリニストを目指し、1940年から桂平太にバイオリンと音楽の基礎を学ぶが、戦時中の勤労動員により指を酷使し痛め、バイオリニストの道を断念する。1953年作曲に転じ、伊福部昭に弟子入りし作曲管弦楽法を学ぶ。伊福部への弟子入りは、弟を弟子にするよう兄が伊福部を京都に向かう汽車の中で口説いたのだという。

1961年、「陽旋法による交響曲」によってTBS賞を受賞。

勤労動員によりバイオリニストの道を挫折したり、中野の実家で東京大空襲に遭遇したが、これらの戦時中の体験によって平和、反戦を希求するようになり、芸術による社会改革、世界平和への貢献ということを意識していた。

ベートーベンブラームスを敬愛した。1980年12月20日、心不全で死去。53歳没。

タレントエッセイスト山内美郷は明の娘で、正の姪にあたる。

主要音楽作品

純音楽

映画

テレビ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山内正」の関連用語

山内正のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山内正のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山内正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS