姉妹化粧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 姉妹化粧の意味・解説 

姉妹化粧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/26 16:03 UTC 版)

ライオン奥様劇場 > 姉妹化粧

姉妹化粧』(しまいげしょう)はフジテレビ系「ライオン奥様劇場」枠で1968年1月1日2月9日に放送された連続テレビ映画である。白黒作品。全30回。

概要

「奥様劇場」第29作。京都で長い伝統を誇る和菓子店を舞台に、古い生き方と新しい考え方の対立の中で、真実の愛情を求めて生きる若い三人の女性の姿を描いたメロドラマ。御影京子の昼メロ初出演作。"京都もの"であるが松竹大船撮影所で制作された。制作過程における仮題は「姉妹鏡」。平均視聴率18.2%、最高視聴率22.7%(いずれもビデオリサーチ調べ)。

物語

京都の老舗和菓子店桂月。五代目の当主嘉兵は職人気質の一徹者だったが、店は美しい二人の娘、しのぶと美登子の働きもあって繁盛していた。桂月に時折顔を出す客、柚香はどういうわけかしのぶの顔を見ると複雑な思いがよぎる…。

キャスト

スタッフ

  • 脚本:芦沢俊郎
  • 監督:岩間鶴夫、武縄源太郎
  • 音楽:池田正義
  • プロデューサー:四方基(松竹)、湯沢保雄(フジテレビ)
  • 制作:フジテレビ・松竹

主題歌

フジテレビ ライオン奥様劇場
前番組 番組名 次番組
女のいのち
(1967.11.6 - 1967.12.29)
姉妹化粧
(1968.1.1 - 1968.2.9)
花はゆるがず
(1968.2.12 - 1968.4.5)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「姉妹化粧」の関連用語

姉妹化粧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



姉妹化粧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの姉妹化粧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS