環状星雲とは? わかりやすく解説

NGC5024

分類:銀河


名称:NGC5024(M53)/環状星雲
小分類:球状星団
属す銀河群:銀河系銀河
属す星座:かみのけ座

しし座とうしかい座の間にある小さな星座、かみのけ座アルファ星のすぐ近くにある球状星団が、NGC5024(M53)です。一般に球状星団の年齢100億年を超え範囲としては銀河系全体匹敵する規模分布してます。M53地球からの距離は5万6400光年明るさは、写真等級8.3です。

1.見つけ方ポイントは?
NGC5024(M53)の属すかみのけ座午後8時の東京での南中は、5月下旬です。かみのけ座アルファ星北東、すぐ近く明る球状星団M53見えます

2.どのような特徴があるの?
双眼鏡ではにじんだ恒星状に、口径8cmクラス望遠鏡では、中心明る円形星雲状見えます高倍にしても周辺部の星まではっきり分解するのはむつかしい見え方です。

3.どれくらい大きさなの?
潮汐直径44分です。

4.地球からはどれくらい離れているの?
5万6,400光年離れてます。

参考文献:河島監修/三品隆司ほか編「改訂版[図解]スペース・アトラス」PHP研究所小平桂一ほか編「平凡社天文事典平凡社浅田英夫「MY DATA 図鑑星空フィールド日記山と溪谷社国立天文台・編「理科年表丸善高倉達雄・監修現代天文学小事典」講談社


NGC6720





環状星雲と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「スペース百科」から環状星雲を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から環状星雲を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から環状星雲 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「環状星雲」の関連用語

環状星雲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



環状星雲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2025 Japan Aerospace Exploration Agency

©2025 GRAS Group, Inc.RSS