ケプラー9b
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/04 16:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動太陽系外惑星 | 太陽系外惑星の一覧 | |
---|---|---|
![]()
Kepler-9bと木星のサイズ比較
|
||
主星 | ||
恒星 | ケプラー9[1] | |
星座 | こと座 | |
赤経 | (α) | 19h 2m 17.76s |
赤緯 | (δ) | +38° 24′ 3.2″ |
視等級 | (mV) | ~13 |
距離 | 2120 ly (650 pc) |
|
質量 | (m) | 1.07 M☉ |
半径 | (r) | 1.02 R☉ |
温度 | (T) | 5777 ± 61 K |
金属量 | [Fe/H] | +0.12 ± 0.04 |
年齢 | ~1 Gyr | |
物理的性質 | ||
質量 | (m) | 0.252 ± 0.013 MJ |
半径 | (r) | 0.842 ± 0.069 RJ |
表面温度 | (T) | 661[2] K |
軌道要素 | ||
軌道長半径 | (a) | 0.140 ± 0.001 AU |
離心率 | (e) | 0 |
周期 | (P) | 19.24 d |
軌道傾斜角 | (i) | 89.38[2]° |
発見 | ||
発見日 | 2010-08-26 | |
発見者 | ||
発見方法 | トランジット法 (ケプラーによる) | |
現況 |
ケプラー9b (Kepler-9b) は米国NASAのケプラー計画において探査機ケプラーが最初に発見した7個の太陽系外の惑星のうちの一つである。このときは主星であるケプラー9には少なくとも2つの惑星があることがトランジット法確認された[2][3]が、そのうちの一つである。
関連項目
参考文献
- ^ Guillermo Torres, François Fressin, Natalie M. Batalha, William J. Borucki, Timothy M. Brown, Stephen T. Bryson, Lars A. Buchhave, David Charbonneau, David R. Ciardi, Edward W. Dunham, Daniel C. Fabrycky, Eric B. Ford, Thomas N. Gautier III, Ronald L. Gilliland, Matthew J. Holman, Steve B. Howell, Howard Isaacson, Jon M. Jenkins, David G. Koch, David W. Latham, Jack J. Lissauer, Geoffrey W. Marcy, David G. Monet, Andrej Prsa, Darin Ragozzine, Jason F. Rowe, Dimitar D. Sasselov (2010-08-27). "Modeling Kepler transit light curves as false positives: Rejection of blend scenarios for KOI-377, and strong evidence for a super-Earth-size planet in a multiple system". arXiv:1008.4393v2 [astro-ph.EP]。
- ^ a b c “Summary Table of Kepler Discoveries”. NASA (2010年8月26日). 2011年1月12日閲覧。
- ^ Matthew J. Holman, Daniel C. Fabrycky, Darin Ragozzine, Eric B. Ford, Jason H. Steffen, William F. Welsh, Jack J. Lissauer, David W. Latham, Geoffrey W. Marcy, Lucianne M. Walkowicz, Natalie M. Batalha, Jon M. Jenkins, Jason F. Rowe, William D. Cochran, Francois Fressin, Guillermo Torres, Lars A. Buchhave, Dimitar D. Sasselov, William J. Borucki, David G. Koch, Gibor Basri, Timothy M. Brown, Douglas A. Caldwell, David Charbonneau, Edward W. Dunham, Thomas N. Gautier III, John C. Geary, Ronald L. Gilliland, Michael R. Haas, Steve B. Howell, David R. Ciardi, Michael Endl, Debra Fischer, Gabor Furész, Joel D. Hartman, Howard Isaacson, John A. Johnson, Phillip J. MacQueen, Althea V. Moorhead, Robert C. Morehead, Jerome A. Orosz (2010-08-26). “Kepler-9: A System of Multiple Planets Transiting a Sun-Like Star, Confirmed by Timing Variations”. Science 330: 51. doi:10.1126/science.1195778.
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、ケプラー9bに関するカテゴリがあります。
固有名詞の分類
- ケプラー9bのページへのリンク