汐風 (駆逐艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 汐風 (駆逐艦)の意味・解説 

汐風 (駆逐艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/30 14:21 UTC 版)

汐風(しおかぜ/しほかぜ)は、日本海軍駆逐艦峯風型の8番艦である。艦名は海上や海岸近くで吹く塩気を含んだ風を意味するとされるが、1928年(昭和3年)の資料では「海より吹き来る風」が由来とされている[1]


注釈

  1. ^ 米軍では当初、賀茂丸を撃沈したと判断しており、シャードとグレイバックの共同戦果となっていた(#SS-235, USS SHADpp.154-155, p.163)。
  2. ^ アメリカ側記録ではこのタンカーは2TL型戦時標準タンカー天栄丸(日東汽船、10,241トン)だと判断しているが、同船は1944年2月10日に進水しており、疑問が残る。
  3. ^ 戦闘の経過は#佐世保鎮守府戦時日誌より抜粋。
  4. ^ この時、白鹿丸にはサイゴンに移動する途中の大沼哲陸軍軍楽少佐率いる南方軍総司令部軍楽隊隊員28名が乗船していたが、沈没により大沼少佐以下29名全員が戦死した(#山口p.301)。

出典

  1. ^ 1928年 東京水交社 出版 浅井将秀 編 「#日本海軍艦船名考」P.131〔汐風 しほかぜ Siokaze.海ヨリ吹キ來ル風。〕
  2. ^ #AL作戦経過概要p.34
  3. ^ a b #大和丸
  4. ^ #SS-279, USS SNOOK p.71
  5. ^ #ばたびや丸
  6. ^ #SS-284, USS TULLIBEE p.45
  7. ^ a b #駒宮 p.95
  8. ^ #SS-284, USS TULLIBEE pp.46-47, pp.55-58
  9. ^ #玉嶺丸
  10. ^ #日営丸
  11. ^ a b #駒宮 p.99
  12. ^ a b #鴨緑丸
  13. ^ #SS-208, USS GRAYBACK p.350-352
  14. ^ #富士丸
  15. ^ #駒宮 pp.99-100
  16. ^ #SS-208, USS GRAYBACK pp.353-354
  17. ^ #駒宮 p.100
  18. ^ #SS-235, USS SHAD pp.143-144
  19. ^ #賀茂丸
  20. ^ The Official Chronology of the U.S. Navy in World War II
  21. ^ #SS-242, USS BLUEGILL, Part 1p.164
  22. ^ #一護1910p.67
  23. ^ #PB104p.30, pp.45-46
  24. ^ #SS-242, USS BLUEGILL, Part 1p.166, pp.209-211
  25. ^ #SS-242, USS BLUEGILL, Part 1pp.167-168, pp.212-214
  26. ^ #SS-242, USS BLUEGILL, Part 1pp.168-169, p.214
  27. ^ #SS-242, USS BLUEGILL, Part 1p.170, pp.217-218
  28. ^ a b c d e #S1912三十一戦隊pp.60
  29. ^ a b c d e #佐藤艦長続編(文庫)177-180頁『駆逐艦「梅」バシー海峡に消ゆ』
  30. ^ a b #秋月型(潮2015)315-317頁『運命をかえた一発の直撃弾』
  31. ^ #S1912三十一戦隊pp.56
  32. ^ #秋月型(潮2015)336頁
  33. ^ 木俣『日本水雷戦史』614ページ
  34. ^ a b #駆逐艦物語278頁
  35. ^ #秋月型(潮2015)318-319頁『夕日をあびて海底に消えた梅』
  36. ^ 完部隊艦隊は翌20日に呉到着。
  37. ^ 沈船防波堤「汐風」「澤風」
  38. ^ 『小名浜港1号ふ頭』(平成28年4月20日市公式Facebook投稿)”. いわき市役所 (2016年4月20日). 2022年3月14日閲覧。
  39. ^ 『官報』第2471号、大正9年10月26日。
  40. ^ 『官報』第2488号、大正9年11月16日。
  41. ^ 『官報』第2614号、大正10年4月21日。
  42. ^ a b 『官報』第2656号、大正10年6月9日。
  43. ^ a b 『官報』第2801号、大正10年12月2日。
  44. ^ 『官報』第3093号、大正11年11月21日。
  45. ^ 『官報』第3385号、大正12年12月4日。
  46. ^ 『官報』第3684号、大正13年12月2日。
  47. ^ a b 『官報』第3903号、大正14年8月26日。
  48. ^ a b 『官報』第4283号、大正15年12月2日。
  49. ^ 『官報』第134号、昭和2年6月11日。
  50. ^ a b 『官報』第854号、昭和4年11月2日。
  51. ^ 『官報』第1155号、昭和5年11月4日。
  52. ^ 『官報』第1682号、昭和7年8月8日。
  53. ^ a b 『官報』第2353号、昭和9年11月2日。
  54. ^ 『官報』第2663号、昭和10年11月16日。
  55. ^ 海軍辞令公報(部内限)号外 第267号 昭和13年12月1日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072074700 
  56. ^ a b 海軍辞令公報(部内限)第312号 昭和14年3月10日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072075500 
  57. ^ 海軍辞令公報(部内限)第402号 昭和14年11月15日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072076800 
  58. ^ 海軍辞令公報(部内限)第436号 昭和15年2月5日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072077700 
  59. ^ 海軍辞令公報(部内限)第543号 昭和15年10月15日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072079000 
  60. ^ 海軍辞令公報(部内限)第614号 昭和16年4月10日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072080700 


「汐風 (駆逐艦)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「汐風 (駆逐艦)」の関連用語

汐風 (駆逐艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



汐風 (駆逐艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの汐風 (駆逐艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS