林家しん平とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > 落語家 > 林家しん平の意味・解説 

林家しん平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/16 14:11 UTC 版)

林家はやしや しんぺい

中陰花菱は林家三平林家こん平一門の定紋
本名 綱川つなかわ 千秋ちあき
生年月日 (1955-10-26) 1955年10月26日(69歳)
出身地 日本東京都杉並区
師匠 初代林家三平
林家こん平
弟子 林家あんこ
林家きなこ
名跡 1. 林家しん平
(1975年 - )
出囃子 阿波踊り
八千代くずし
うろうろ
活動期間 1974年 -
活動内容 落語家
映画
配偶者 桂木文(離婚)
所属 落語協会

林家 しん平(はやしや しんぺい、1955年昭和30年〉10月26日[1][2] - )は、東京都杉並区高円寺出身の落語家映画監督脚本家。本名∶綱川 千秋[1]落語協会所属。出囃子は『阿波おどり』。

来歴

工学院大附属高中退[3]

1974年11月11日初代林家三平に入門。翌年3月に「しん平」で前座になる。

1979年5月、柳家小ゑん林家のん平と共に二ツ目に昇進。1980年9月、師匠三平の死去に伴い兄弟子の林家こん平門下に移籍。

1990年3月、林家錦平橘家半蔵古今亭菊丸と共に真打昇進。

人物

東京の定席を中心に寄席で活動する。新作落語古典落語ともに扱う。

三題噺を得意としており、先輩落語家の三遊亭圓丈から「しん平くんは三題噺の天才」と賞賛されるほどである。

1970年代後半、時事ネタを漫談風に披露する芸風で人気を得た。有名な持ちネタの1つは「星飛雄馬(漫画・アニメ『巨人の星』の主人公)がボールを投げると目から炎が出るが、江川卓がボールを投げると鼻から血が出る」というもの(数々の騒動の末に読売ジャイアンツ入りした江川が、初登板の際に鼻血を出したことを揶揄)。その一方、同時期に型破りな新作落語を創作しており、持ちネタの1つに皮ジャンを着ながらの『エイリアン』がある。

二ツ目昇進後、ご祝儀仕事で1か月ほど忙しかったが、急に仕事が無くなり40日くらい友人がサーフィンをしに新島へ行くのに便乗して逃げ出した。帰ってから寄席の仕事が1つ入っており、ヤケでリーゼント、サングラス姿で高座を行う[3]。この姿を見た林家彦六は内心呆れながらも「いいものを見させて貰った。」と言ったという。

1981年の映画『セーラー服と機関銃』に、主演・薬師丸ひろ子の子分役で出演。元暴走族という設定で、劇中では薬師丸をバイクの後ろに乗せ、新宿の街を走るシーンがある。

1985年桂木文と結婚するが、短期間で離婚。高見恭子と浮名を流したこともある。

プロレスマニアとして知られる。1998年にはプロレスショップ『SHINPEI SPORTS』を開業し、プロレスのマスクなどのデザイナーとして活動している。また、特撮マニアでもあるとともに怪獣グッズや落語の書籍収集家でもある。2003年には平成ガメラ三部作に感動し、大映の許可を得て独自の続編『ガメラ4 真実』を制作した。

近年は映画監督脚本家として活動する一面もあり、希代の落語家として名を馳せている。2011年、自らの落語家経験を元に原作・脚本・監督を務めた映画『落語物語』が公開され、同名で書籍化された小説『落語物語』が角川書店より出版された。

芸歴

映画監督作品

主な出演

映画

テレビ

ラジオ

著書

落語監修作品

弟子

  • 林家あんこ[5] - 林家時蔵の実娘。
  • 林家きなこ(渡辺美紀) - 2017年5月入門。年齢制限があり落語協会には未入会だが、しん平門下として一門会に出演、新年の林家一門の新年会にも列席している。2020年5月「しん平門下 二ツ目」昇進[6]。しん平が監督する映画「二つ目物語」に出演している。

廃業

脚注

  1. ^ a b c d e DJ名鑑 1987三才ブックス、1987年2月15日、125頁。
  2. ^ a b 野村宏平、冬門稔弐「10月26日 / 10月27日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、302頁。ISBN 978-4-8003-1074-3 
  3. ^ a b ミュージック・マガジン』(1980年12月号)
  4. ^ TVアニメ「昭和元禄落語心中」2016年1月よりMBSほか“アニメイズム”枠にて放送決定!”. アニメ「昭和元禄落語心中」ティザーサイト. 2015年8月7日閲覧。
  5. ^ 林家あんこ 誕生(2013.4.20)”. 林家しん平の骨休め(ブログ). excite blog. 2018年7月1日閲覧。
  6. ^ 林家きなこ 今後の予定”. 10倍伝わる話し方 渡辺美紀. 2019年2月20日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「林家しん平」の関連用語

林家しん平のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



林家しん平のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの林家しん平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS