松島トモ子とは? わかりやすく解説

松島 トモ子

松島トモ子の画像 松島トモ子の画像
芸名松島 トモ子
芸名フリガナまつしま ともこ
性別女性
出身地満州
デビュー年1950
プロフィール満州(現・中国東北部)生まれ。母とともに日本引き揚げ3歳からモダンダンス石井漠に学ぶ。映画『獅子の罠』でデビュー。以後名子役として『鞍馬天狗』をはじめ、80本の映画に主演雑誌少女』の表紙10年一人務める。また、童謡ポピュラー歌謡曲歌手としても活躍19歳ニューヨーク ザ・マスターズスクールに留学卒業後、マーサ・グラハム(モダンダンス)に入門しスカラシップ授かる帰国後、舞台・テレビ・ラジオ・講演など多方面活躍。特に語学力(英語)を活かした番組リポーターとして世界周り著名人交流深めている。(元・ソビエト連邦書記長 ゴルバチョフキム・フック、ファッマ・ロバクリストファー・リーブスなど)1996年、平和慰霊公苑を守る会会長就任1998年車いす青年からの一通の手紙がきっかけとなり出会った車いすダンス競技ライフワークとして活動2000年芸能生活50周年迎える。ライオンヒョウ襲われ第四頸椎粉砕骨折したが、奇跡的に障害が残らなかった経験踏まえ感謝の気持ち大切に打ち込んでいる。2013年TBSラジオ土曜ワイド永六輔・その新世界」』にレギュラー出演し、大きな話題を呼ぶTV・ラジオ出演・講演・歌など幅広く活躍している。
デビュー作映画『獅子の罠』
代表作品1NHK土曜ドラマ華族女たち」』
代表作品2年2006
代表作品2日本テレビプリマダム
代表作品3ラジオドラマNHK「あたいは眼だ」』(芸術祭優秀賞受賞
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツスキューバーダイビング
趣味・特技読書/絵画/映画/スキューバーダイビング/タップダンス/モダンダンス/車いすダンス/英語での司会

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
満州出身のタレント  松島トモ子




固有名詞の分類

このページでは「タレントデータベース」から松島トモ子を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から松島トモ子を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から松島トモ子 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松島トモ子」の関連用語

松島トモ子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松島トモ子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS