木曜ネタ祭とは? わかりやすく解説

木曜ネタ祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 04:57 UTC 版)

秘密の音園」の記事における「木曜ネタ祭」の解説

こぶたたぬききつねねこ 22時台童謡「こぶたぬきつねこ」のメロディー載せて、あるテーマ沿ったしりとり披露するコーナーテーマリスナー任意に設定できる着信 間違いメール リスナーから音園宛に次々と届く間違いメール読みその内容背景勝手に妄想して楽しむというコンセプトのコーナーリスナー自分過去日常の中で送信したメールを、内容そのままに(ただし名前などの個人情報等は消すこと)、自分ラジオネームと誰(友達家族等)に送ったかを書きくわえて送信するだけでよい。ネタ考える必要が無いので、ネタ職人でなくても気軽に参加できる全国ヤンキー列伝 ものまね偉人伝に変わる新コーナー毎回指定され都道府県ヤンキー扮し、その都道府県に対して○○県(都道府)なんて糞じゃがぁ!」(後に○○県なんて目じゃないわ!といちゃもんをつけてくる広島ヤンキー(AZMAX)に切り返す言葉考える。ものまね偉人伝同様、放送終了後の30分間電話通してネタ投稿するネタコーナーとはいえある意味お国感情掻き立てかねない必殺!なぞかけ謎かけ新コーナー。『必殺仕事人』のあの曲をBGMに、謎かけを読むたびに“仕事”をする。仕事人斬るのはみんなの心のストレスである。斬った時に妙な効果音多々入っており、青山曰く今まで謎かけコーナー史上、最もやりにくい!(笑)」。始まった翌週終了という異例運命たどった。 ヨシタクプレゼンツ だめだめカンタービレ 初代音園人間国宝であるラジオネーム:ヨシタクが、最近のだめカンタービレ』にはまっていることから企画されコーナー。「○○と言おうとして、××と言ってしまった」の言い間違い募集するコーナーひとつひとつネタ深入りしないので、あっという間に終わる。コーナー前後には、提供読みCMじみたジングル流れる(「このコーナーは、ヨシタクの提供でお送りします」「♪ヨシタクッ」)。 ひろしま妖怪大図鑑 23時台リスナー日常の中で発見した妖怪の名前・特徴生息地書いて送るコーナー毎月最終週にMVY(Most Valuable Youkai)を選び、見事MVYに輝いた妖怪スタッフの手イラスト化され音園HP掲載される。このイラストはMr.ジョー担当していたが、彼が異動したため、水・木曜日担当当時ディレクターのちゃげが引き継ぐことになった 謎かけすべりんピック 23時台スピードスケート選手扮し青山加速させるため、すべる謎かけ考えて送るコーナーうまいこと言わせてしまうと、うまく加速できないので注意が必要(ただし、レース展開には一切影響しない)。実況坂上俊次アナウンサー解説はイタッチ。開始から2ヶ月足らず終了してしまった。 絶対おぼえる自己紹介 22時台転校生自己紹介をするという状況設定で、面白く、かつ絶対に覚えてもらえる自己紹介考えコーナー。 Mr.ジョーRock'n Roll 23時台ふつおた延長とも言われるコーナーメール最後に「Mr.ジョー、これってROCKですよね?」の一文書き加えるだけで良いギター音色にのせて渋い声でROCKか否か判定ROCKじゃのう/ROCKじゃない)をしてくれる。「めざせ1ヶ月」を合言葉始まったコーナーだが、意外と好評で、謎かけすべりんピックよりも長く続いていた。しばらく終了する予定はなかったが、1年前のトミー48同じく、Mr.ジョーに突然の異動告げられ終了せざるをえなくなった。なお、晩年復活している。 ものまね偉人伝 23時台リスナー参加コーナー毎週木曜放送終了0:00 - 0:30電話で、お題人物のモノマネをしてもらうコーナーその人物の最も口にしそうな発言想像して答える(例:豊臣秀吉 → 「サルって呼ぶな」)。唯一メールを必要としないコーナー。 園日本プロレス 23時台プロレス青山選手チャンピオンベルト防衛をかけて技を繰り出すコーナー。なぜか謎かけを読むたびにドロップキックバックドロップなどの技が出る。謎かけ最中相手選手の「あうっ!」「ぐほっ!」といった声がバック流れるため、青山曰く「非常にやりづらい」。実況桜井弘規アナウンサー解説青山選手憧れだったらしいラッシャー板倉(イタッチ)。青山選手引退という形で終了謎かけバンクーバー バンクーバーオリンピック新種目謎かけフィギュアスケート出場するアオヤ マオ選手滑らせてあげるコーナーマオ愛犬の名は、エアロではなくスミスである。謎かけを読むたびにトリプルアクセルイナバウアー繰り出す実況吉田千尋アナウンサー謎かけすべリンピックのシチュエーションと園日本プロレスの“どうして技が出るのかよくわからない感”をかけあわせたようなコンセプト

※この「木曜ネタ祭」の解説は、「秘密の音園」の解説の一部です。
「木曜ネタ祭」を含む「秘密の音園」の記事については、「秘密の音園」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「木曜ネタ祭」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木曜ネタ祭」の関連用語

木曜ネタ祭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木曜ネタ祭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの秘密の音園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS