指定緊急避難場所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 指定緊急避難場所の意味・解説 

してい‐きんきゅうひなんばしょ〔‐キンキフヒナンバシヨ〕【指定緊急避難場所】

読み方:していきんきゅうひなんばしょ

切迫した災害の危険から命を守るために避難する場所。災害対策基本法基づいて洪水津波など災害の種類ごとに一定の基準満たす施設または場所を市町村長があらかじめ指定する。→指定避難所


避難場所

(指定緊急避難場所 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 10:27 UTC 版)

避難場所(ひなんばしょ)とは、地方自治体が指定した災害を避けることができる施設・場所のことで、地震などの大規模災害時に使用される。2013年の災害対策基本法改正以降は、法令で「避難所」と明確に区別されている。




「避難場所」の続きの解説一覧

指定緊急避難場所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 03:24 UTC 版)

避難所」の記事における「指定緊急避難場所」の解説

指定緊急避難場所は、災害発生し、又は発生するおそれがある場合にその危険から逃れるための避難場所として、洪水津波など異常な現象種類ごとに安全性等の一定の基準満たす施設又は場所を市町村長指定する災害対策基本法49条の4)。 ひとまず危険を回避するための場所であり、災害に対して一定の安全性がある頑丈な建物や、危険が及ばない考えられる開けた場所グラウンド駐車場など)が指定されている。地震津波土砂災害洪水など災害の種類ごとに適した場所が異なり例え土砂災害火事に対して適しているが洪水津波場合浸水恐れがあるため不可というような場所がある。

※この「指定緊急避難場所」の解説は、「避難所」の解説の一部です。
「指定緊急避難場所」を含む「避難所」の記事については、「避難所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「指定緊急避難場所」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「指定緊急避難場所」の関連用語

指定緊急避難場所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



指定緊急避難場所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの避難場所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの避難所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS