弾薬の種類とは? わかりやすく解説

弾薬の種類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/17 09:55 UTC 版)

M252 81mm 迫撃砲」の記事における「弾薬の種類」の解説

M252は、指定され特定の弾薬用いるが、M29 81mm 迫撃砲からでも発射できる。 M252は、以下の主要な実弾訓練弾を発射する高性能炸薬:M821, M821A1, M889, M889A1, M362, M372シリーズ対人ソフトスキン目標対し用いる。 煙幕弾:M819, M375シリーズ掩護合図マーキングなどに用いる。 照明弾:M853A1, M301シリーズ照明必要な作戦において観測支援用いる。 訓練弾:M880, M879, M68制限され地域での訓練用いる。 赤外線照明赤外線暗視装置によってのみ認識できる照明展開する

※この「弾薬の種類」の解説は、「M252 81mm 迫撃砲」の解説の一部です。
「弾薬の種類」を含む「M252 81mm 迫撃砲」の記事については、「M252 81mm 迫撃砲」の概要を参照ください。


弾薬の種類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 04:10 UTC 版)

14.5x114mm弾」の記事における「弾薬の種類」の解説

BS徹甲焼夷弾原型対戦車ライフル弾薬である。投射体重量は64.4g、全長51mm、弾タングステンカーバイド製で全長が38.7mm。1.8gの焼夷剤先端部に入れられている。弾薬全体重量は約200g、全長は155mmである。投射体銃口初速は約1,006m/sで、射程100m60度に傾斜した30mm厚の鋼板貫通できた。また射程500mでは25mmを貫通したB-32:徹甲焼夷被甲弾。硬化採用している。投射体重量は64g、銃口初速は1,006m/s。撃角90度における装甲貫通能力500m均質圧延装甲(RHA)に換算し32mm。 BZT:徹甲焼夷曳光弾鋼製採用し被甲している。投射体重量は59.56gで銃口初速1,006m/s、曳光距離は2,000mに達する。 MDZ瞬発式の高性能焼夷弾投射体重量は59.68g。 ZP焼夷曳光弾弾薬にはラッカー塗られ鋼製薬莢用いられ雷管は1個装着されている。真鍮製の薬莢使用して生産した国もある。発射薬は28.8gの無煙が7本のチューブ状整形されており、これは5/7NAパウダー呼称される。弾薬には2系列あり、初期の物はボートテール形状持ち伝統的な被甲施されていたが、ライフリングとの接触部分長いため、発射のたびに銃身はかなり摩耗した新しタイプ1957年ごろから使用されているもので、ライフリングとの接触部分短くなり、弾尾はより丸み帯びた形状となっている。 14.5x114mm弾ブルガリア中華人民共和国エジプトハンガリーイラク北朝鮮ポーランドルーマニアロシア連邦生産されており、また以前にはチェコスロバキアでも製造されていた。特に目をひくのは中国新型徹甲弾である。 DGJ02:AP-T弾薬(徹甲曳光弾)であり、分離サボ包まれた45gのタングステン貫徹体を使用している。このサボアメリカ陸軍SLAP弾薬のものと類似している。また曳光剤は測距補助として2種の色を発する。このサボは、発射後150-200mの間に貫徹体と分離する銃口初速は1,250m/sで、射程800mにおいて傾斜して設置された20mmの装甲板貫通可能とされている。 DGE02:HEIAP弾薬(徹甲焼夷榴弾)である。重量は175gから188g。本弾射距離800mにおいて、90%の確率15mm装甲板貫通可能とされている。 射程300mでは、2mmの軟鋼板(航空機外皮に相当)を貫通したあと20個ほどの破片となり、この破片がさらに1.2mm厚の鋼板貫通できる。また爆発により75個から95個の焼夷性破片となり、航空燃料80%の確率点火することができる。

※この「弾薬の種類」の解説は、「14.5x114mm弾」の解説の一部です。
「弾薬の種類」を含む「14.5x114mm弾」の記事については、「14.5x114mm弾」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「弾薬の種類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弾薬の種類」の関連用語

弾薬の種類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弾薬の種類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのM252 81mm 迫撃砲 (改訂履歴)、14.5x114mm弾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS