弾薬・ミサイル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 14:05 UTC 版)
「アメリカ陸軍兵器博物館」の記事における「弾薬・ミサイル」の解説
T12爆弾 (T12) - これまでにアメリカで造られた最大の43,800 lb(約19,900 kg)通常爆弾であり、博物館への表玄関の外にまっすぐに立てられている。 46 cm 砲弾(戦艦大和の主砲弾) 80 cm 砲弾(80cm列車砲の主砲弾) 914 mm 砲弾(リトル・デーヴィッドの砲弾) MGM-31A パーシング I 準中距離弾道ミサイル MIM-3 ナイキ・エイジャックス地対空ミサイル MIM-14 ナイキ・ハーキュリーズ地対空ミサイル S-75 地対空ミサイル(SA-2 ガイドライン)
※この「弾薬・ミサイル」の解説は、「アメリカ陸軍兵器博物館」の解説の一部です。
「弾薬・ミサイル」を含む「アメリカ陸軍兵器博物館」の記事については、「アメリカ陸軍兵器博物館」の概要を参照ください。
- 弾薬・ミサイルのページへのリンク