鳥取県道・岡山県道114号大山上福田線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 岡山県道 > 鳥取県道・岡山県道114号大山上福田線の意味・解説 

鳥取県道・岡山県道114号大山上福田線

(岡山県道114号大山上福田線 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 04:12 UTC 版)

一般県道
鳥取県道114号 大山上福田線
岡山県道114号 大山上福田線
一般県道 大山上福田線
地図
総延長 10.3 km
制定年 1970年(昭和45年)7月1日[1]
起点 鳥取県日野郡江府町大字御机【北緯35度20分46.3秒 東経133度35分14.0秒 / 北緯35.346194度 東経133.587222度 / 35.346194; 133.587222 (県道114号起点)
終点 岡山県真庭市蒜山上福田【北緯35度16分50.6秒 東経133度38分12.3秒 / 北緯35.280722度 東経133.636750度 / 35.280722; 133.636750 (県道114号終点)
接続する
主な道路
記法
鳥取県道45号倉吉江府溝口線
国道482号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

鳥取県道・岡山県道114号大山上福田線(とっとりけんどう・おかやまけんどう114ごう だいせんかみふくだせん)は、鳥取県日野郡江府町から岡山県真庭市に至る一般県道である。

概要

鳥取県日野郡江府町大字御机から岡山県真庭市蒜山上福田に至る。

岡山県の蒜山高原から大山に向かって延びるワインディングロードで[2]1970年昭和45年)7月1日蒜山大山スカイライン(ひるぜんだいせんスカイライン)として開通した[1]有料道路であったが[2]1993年平成5年)7月1日に無料開放された[2]。冬季は積雪のため閉鎖される。

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

  • 1970年昭和45年)7月1日 - 蒜山大山スカイライン(ひるぜんだいせんスカイライン)開通した[1]
  • 1993年平成5年)7月1日 - 蒜山大山スカイライン無料開放[2]

路線状況

本県道は、蒜山大山スカイラインに関係する区間(鳥取県日野郡江府町大字御机の県道倉吉江府溝口線との交差点から岡山県真庭市蒜山上福田の真庭市道との交差点の区間)に限り、

とともに、大山パークウェイの一部を構成し、同パークウェイは、美保関灯台米子空港蒜山地域(米子自動車道・蒜山ICを含む)を広域的に結ぶ役割を果たしている。

重複区間

道路施設

  • 鳥取県
    • 鬼面台休憩所(日野郡江府町大字御机)
    360度のパノラマが広がる展望台駐車場のほか、敷地内に売店とトイレがある。

地理

のどかな牧草地やブナの原生林を抜けていき、緩やかなアップダウンとコーナーが繰り返されながら大山中腹に向かって上っていく。鳥取岡山県境にある鬼面台(きめんだい)に展望休憩所があり、大山の荒々しい岩肌がむき出す南斜面と、ゆるやかにうねる蒜山高原の山並みが一望できる[2]。鬼面台から県境の尾根沿いに道路が北に延びたところある見返峠では、岩肌が並び立つ烏ヶ山と大山を展望できる[2]

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 都道府県名 市町村名 交差する場所
鳥取県道45号倉吉江府溝口線 鳥取県 日野郡 江府町 御机 起点
岡山県道702号八束川上自転車道線 重複区間起点 岡山県 真庭市 蒜山上福田
岡山県道422号蒜山高原線
岡山県道702号八束川上自転車道線 重複区間終点
蒜山上福田
国道482号
岡山県道702号八束川上自転車道線
蒜山上福田 終点

沿線

  • 鳥取県
    • 見返峠(日野郡江府町 - 岡山県真庭市)

脚注

  1. ^ a b c 『山陽年鑑 昭和47年版』 山陽新聞社、1971年10月1日。pp159
  2. ^ a b c d e f 佐々木・石野・伊藤 2015, p. 101.

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鳥取県道・岡山県道114号大山上福田線」の関連用語

鳥取県道・岡山県道114号大山上福田線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鳥取県道・岡山県道114号大山上福田線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鳥取県道・岡山県道114号大山上福田線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS