鳥取県道302号大坪隼停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 17:53 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
鳥取県道302号 大坪隼停車場線 一般県道 大坪隼停車場線 |
|
地図 | |
起点 | 八頭郡八頭町大坪【北緯35度25分45.3秒 東経134度16分48.2秒 / 北緯35.429250度 東経134.280056度】 |
終点 | 八頭郡八頭町見槻中【 北緯35度23分19.0秒 東経134度16分11.2秒 / 北緯35.388611度 東経134.269778度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
鳥取県道39号郡家国府線
![]() 鳥取県道324号河原インター線 ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
鳥取県道302号大坪隼停車場線(とっとりけんどう302ごう おおつぼはやぶさていしゃじょうせん)は、鳥取県八頭郡八頭町を通る一般県道である。
概要
路線データ
- 現道
- 起点:鳥取県八頭郡八頭町大坪(鳥取県道39号郡家国府線交点)
- 終点:鳥取県八頭郡八頭町見槻中(隼駅)
- 別線
歴史
路線状況
重複区間
- 現道
- 国道29号(八頭郡八頭町西御門・河原インター線西御門交差点 - 八頭郡八頭町西御門)
- 国道482号・鳥取県道153号才代船岡線(八頭郡八頭町見槻中)
- 別線
- 国道29号(八頭郡八頭町西御門 - 八頭郡八頭町市谷)
- 国道482号・鳥取県道153号才代船岡線(八頭郡八頭町福井 - 八頭郡八頭町見槻中)
道路施設
橋梁
- 瀬戸橋(八東川、八頭郡八頭町)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
現道 | ||
鳥取県道39号郡家国府線 | 大坪 | 起点 |
国道29号 重複区間起点 鳥取県道324号河原インター線 |
西御門 | 河原インター線西御門交差点 |
国道29号 重複区間終点 鳥取県道302号大坪隼停車場線 / 別線 |
西御門 | |
国道482号 重複区間起点 鳥取県道153号才代船岡線 重複区間起点 |
|
|
国道482号 重複区間終点 鳥取県道153号才代船岡線 重複区間終点 鳥取県道302号大坪隼停車場線 / 別線 |
見槻中 | |
別線 | ||
国道29号 重複区間起点 鳥取県道302号大坪隼停車場線 / 現道 |
西御門 | 別線起点 |
国道29号 重複区間終点 |
|
【 北緯35度23分32.3秒 東経134度16分44.5秒 / 北緯35.392306度 東経134.279028度】 |
国道482号 重複区間起点 鳥取県道153号才代船岡線 重複区間起点 |
福井 | 【 北緯35度23分15.9秒 東経134度16分32.5秒 / 北緯35.387750度 東経134.275694度】 |
国道482号 重複区間終点 鳥取県道153号才代船岡線 重複区間終点 鳥取県道302号大坪隼停車場線 / 現道 |
見槻中 | 別線終点 |
交差する鉄道
沿線
脚注
- ^ “県道の区域の変更(令和6年3月22日鳥取県告示第9581号)”. 鳥取県公報. p. 4 (2024年3月22日). 2024年6月19日閲覧。
関連項目
- 鳥取県道302号大坪隼停車場線のページへのリンク