山崎_-_三ノ宮線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山崎_-_三ノ宮線の意味・解説 

山崎 - 三ノ宮線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/10 10:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

山崎 - 三ノ宮線(やまさき - さんのみやせん)は、神姫バスの子会社ウエスト神姫によって運行される兵庫県神戸市三木市加東市加西市姫路市宍粟市を結ぶ中国自動車道経由の昼行高速バス路線である。

座席は全便自由席。

運行会社

停車停留所

▼…下りは乗車のみ、上りは降車のみの扱い
▲…上りは乗車のみ、下りは降車のみの扱い
停車停留所名 停留所所在地   備考
三ノ宮駅神姫バス三ノ宮バスターミナル 兵庫県 神戸市中央区  
吉川IC(中国道) 三木市  
高速東条(中国道) 加東市  
高速社(中国道)  
滝野社IC(中国道)  
(中国道) 加西市  
北条(中国道)  
夢前(中国道) 姫路市  
安富(中国道)  
山崎IC(中国道) 宍粟市  
車庫前  
山崎  

運行経路

三ノ宮駅(神姫バス三ノ宮バスターミナル) - (一般道) - (阪神高速32号新神戸トンネル) - (阪神高速7号北神戸線) - (六甲北有料道路) - (神戸三田インターチェンジ) - (中国自動車道) - (山崎インターチェンジ) - (一般道) - 山崎

運行回数

  • 昼行便1日18往復

歴史

車内設備

  • 4列リクライニングシート
  • フットレスト(一部車両)
  • トイレ付き(予備車運行時はトイレ無し)

並行路線

  • 津山エクスプレス京都号(西日本JRバス・神姫バス)
    • 高速東条 - 山崎IC間で並行。ただし、停留所が異なる。高速東条 - 津山駅相互間の利用は空席がある場合に限る
  • 中国ハイウェイバス(西日本JRバス・神姫バス)
    • 吉川IC - 北条 - 山崎IC間で特急便・急行便と並行。途中の停留所で乗り換えすることによって、津山方面へ行くことも可能。
  • 三ノ宮 - 西脇急行線(神姫バス)
    • 三ノ宮 - 滝野社IC間で並行。こちらは、箕谷以北は一般道を経由するため、所要時間が30分程伸びる。
  • 三ノ宮 - 吉川線(神姫バス)
    • 三ノ宮 - 吉川IC間で並行。こちらは吉川IC前に停車する。箕谷以北は一般道を経由するため、所要時間が17分程伸びる。
  • プリンセスバード号日ノ丸自動車・神姫バス)
    • 夢前 - 山崎IC間で並行。途中の停留所で乗り換えすることによって、鳥取方面へ行くことも可能。

その他

  • 滝野社IC - 三ノ宮間は、西脇急行線と発着場所(待合所は同じだがホームは別)は同じでも、運賃が異なる。
  • 上記のとおり、山崎 - 三ノ宮間の停留所は上りは乗車のみ、下りは降車のみの扱いのため、播磨内陸部間の移動手段としては役立たない。例えば、三木市中心部から山崎へ向かう場合、西脇急行線からの滝野社インター停留所で山崎-三ノ宮線でなく、中国ハイウェイバス(津山行き)への乗り換えが必要となる。
  • 2016年12月1日からNicoPaPiTaPaICOCAなどのICカードが利用できるようになったため、従来の4枚綴り回数券は2017年2月28日限り発売終了となった。NicoPaの乗継割引サービスは適用されるが、徳用機能は適用されない。また、 通勤・通学定期券は紙のままである。

関連項目

外部リンク


「山崎 - 三ノ宮線」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山崎_-_三ノ宮線」の関連用語

山崎_-_三ノ宮線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山崎_-_三ノ宮線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山崎 - 三ノ宮線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS