名人位決定戦・クイーン位決定戦の結果とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 名人位決定戦・クイーン位決定戦の結果の意味・解説 

名人位決定戦・クイーン位決定戦の結果

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 08:12 UTC 版)

名人・クイーン」の記事における「名人位決定戦・クイーン位決定戦の結果」の解説

以下は、全日本かるた協会主催のもの(1955年~)。 ★ : 元名人・クイーン挑戦者。 * : 第1期及び名人・クイーン出場辞退場合東日本代表と西日本代表が名人戦クイーン戦で対戦。 ― : 実施せず 出場選手名括弧内は所属を示す背景色付き選手はその期の名人位・クイーン位である。桃色選手防衛橙色選手名人位・クイーン保持者が変更になった時(第1期を含む)。白色選手準名人または準クイーン。 年度名人戦クイーン戦備考期名人(* : 西日本代表)勝敗挑戦者(* : 東日本代表)期クイーン(* : 西日本代表)勝敗挑戦者(* : 東日本代表)19551 *鈴木俊夫福岡白妙1-4 *正木一郎白妙) ― ― ― ― 7番勝負実施 19562 正木一郎白妙3-0 早川喜市横浜隼) ― ― ― ― 5番勝負変更 19573 正木一郎白妙4-0 鈴木俊夫福岡白妙) 1 *森脇ゑん子(大阪暁) 1-3 *天野千恵子仙台名人位決定戦7番勝負変更クイーン位決定戦5番勝負実施 19584 正木一郎白妙4-0 鈴木俊夫福岡白妙) 2 天野千恵子仙台1-3 森脇ゑん子(大阪暁) 19595 正木一郎白妙4-2 鈴木俊夫福岡白妙) 3 天野千恵子仙台1-3 大高悦子白妙正木永世名人に 19606 正木一郎白妙4-1 田口忠夫(白妙4 *土田陽子神戸田子の浦1-3 *天野千恵子仙台大高クイーン出場辞退 19617 正木一郎白妙4-1 田口忠夫(白妙) 5 天野千恵子仙台0-3 小沢教子(白妙) 19628 正木一郎白妙3-0 田口忠夫(白妙) 6 小沢教子(白妙2-0 丹治迪子(仙台名人位決定戦5番勝負に、クイーン位決定戦3番勝負変更 19639 正木一郎白妙4-3 山下義(大阪暁) 7 小沢教子(白妙3-2 丹治迪子(仙台名人位決定戦7番勝負に、クイーン位決定戦5番勝負変更 196410 正木一郎白妙4-3 奥田宏(白妙) 8 小沢教子(白妙3-2 石川五倫白妙) 196511 *山下義(大阪暁) 2-4 *松川英夫(東京東) 9 *宮崎嘉江(金沢高砂3-2 *丹治迪子(白妙正木永世名人小沢クイーン出場辞退 196612 松川英夫(東京東) 3-2 洋三(白妙10 丹治迪子(白妙2-1 椿芙美子仙台名人位決定戦5番勝負に、クイーン位決定戦3番勝負変更 196713 松川英夫(東京東) 3-0 椿威(仙台11 丹治迪子(白妙0-2 椿芙美子仙台) 196814 松川英夫(東京東) 2-3 田口忠夫(白妙12 椿芙美子仙台0-2 宮崎嘉江(金沢高砂) 196915 田口忠夫(白妙3-1 山下義(大阪暁) 13 宮崎嘉江(金沢高砂2-1美智子小野田) 197016 田口忠夫(白妙2-3 松川英夫(東京東)★ 14 宮崎嘉江(金沢高砂2-0 山下迪子(旧姓丹治)(大阪暁)★ 197117 *川瀬健男(金沢高砂1-3 *遠藤健一仙台15 宮崎嘉江(金沢高砂1-2 山下迪子(大阪暁)★ 松川名人出場辞退 197218 遠藤健一仙台3-1 山下義(大阪暁) 16 山下迪子(大阪暁) 1-2美智子小野田) 197319 遠藤健一仙台0-3 川瀬健男(金沢高砂17美智子小野田2-1 渡辺登喜子(白妙) 197420 川瀬健男(金沢高砂3-1 松川英夫(東京東)★ 18美智子小野田2-0 平山芙美子旧姓椿)(仙台)★ 197521 川瀬健男(金沢高砂3-1 松川英夫(東京東)★ 19美智子小野田2-0 東野由美小野田) 197622 川瀬健男(金沢高砂2-3 洋三(白妙20美智子小野田0-2 吉田真樹子(慶応) 197723 洋三(白妙3-1 平田裕一大阪暁) 21 吉田真樹子(慶応1-2 堀沢久美子小野田) 197824 洋三(白妙3-0 川瀬健男(大垣むらさき)22 堀沢久美子小野田2-1 鶴谷智子吉野) 197925 洋三(白妙2-3 松川英夫(東京東)★ 23 堀沢久美子小野田2-0 妹尾美枝福山) 198026 松川英夫(東京東) 3-0 前田秀彦白妙24 堀沢久美子小野田2-0 吉井瑞枝ICU若菜) 198127 松川英夫(東京東) 3-1 前田秀彦白妙25 堀沢久美子小野田2-1 福田美枝福山松川永世名人、堀沢永世クイーンに 198228 松川英夫(東京東) 3-1 栗原績(福井渚) 26 堀沢久美子小野田2-0 金山真樹子(旧姓吉田)(吉野)★ 198329 松川英夫(東京東) 1-3 川瀬健男(大垣むらさき)27 堀沢久美子小野田2-0 山崎みゆき(福井渚) 198430 川瀬健男(大垣むらさき) 1-3 松川英夫(東京東)★ 28 堀沢久美子小野田2-0 岸上すみれ(東京東) 198531 松川英夫(東京東) 0-3 種村貴史慶応29 *北野律子九州2-0 *渡辺さゆり(仙台) 堀沢永世クイーン出場辞退 198632 種村貴史慶応3-0 牧野守邦(慶応30 北野律子九州2-1 岸上すみれ(東京東) 198733 種村貴史慶応3-0 望月仁弘(慶応31 北野律子九州2-1 中筋規江(和歌山県協) 198834 種村貴史慶応3-1 鶴田究(鹿児島県協) 32 *山崎みゆき(福井渚) 2-0 *渡辺令恵横浜隼) 北野クイーン出場辞退 198935 種村貴史慶応3-0 石沢直樹早大33 渡辺令恵横浜隼) 2-0 川中三子東大阪種村永世名人に 199036 種村貴史慶応3-1 松川英夫(東京東)★ 34 渡辺令恵横浜隼) 2-0 山崎みゆき(福井渚) 199137 種村貴史慶応3-0 望月仁弘(慶応35 渡辺令恵横浜隼) 0-2 山崎みゆき(福井渚) 199238 種村貴史慶応3-2 中谷昌浩(福井渚) 36 山崎みゆき(福井渚) 0-2 渡辺令恵横浜隼)★ 199339 種村貴史慶応2-3 平田裕一大阪暁) 37 渡辺令恵横浜隼) 2-1 山崎みゆき(福井渚)★ 渡辺永世クイーンに 199440 平田裕一大阪暁) 3-1 中谷昌浩(福井渚) 38 渡辺令恵横浜隼) 2-1 山崎みゆき(福井渚)★ 199541 平田裕一大阪暁) 2-3 種村貴史慶応)★ 39 渡辺令恵横浜隼) 2-0 金山真樹子(吉野)★ 199642 種村貴史慶応0-3 望月仁弘(慶応40 渡辺令恵横浜隼) 2-0 中村恭子横浜隼) 199743 望月仁弘(慶応3-0 新川彰人東大41 渡辺令恵横浜隼) 2-0 池田実穂子(九州) 199844 望月仁弘(慶応3-0 田口貴志横浜隼) 42 渡辺令恵横浜隼) 2-0 山崎みゆき(福井渚)★ 199945 望月仁弘(慶応2-3 西郷直樹早大43 渡辺令恵横浜隼) 2-0 中筋規江(和歌山県協) 200046 西郷直樹早大3-0 土田雅(福井渚) 44 渡辺令恵横浜隼) 2-0 片瀬亮子九州) 200147 西郷直樹早大3-0 鶴田究(鹿児島県協) 45 渡辺令恵横浜隼) 2-1 中村恭子横浜隼) 200248 西郷直樹早大3-0 望月仁弘(慶応)★ 46 渡辺令恵横浜隼) 2-1 齊藤裕理京都府協) 200349 西郷直樹早大3-0 土田雅(福井渚) 47 渡辺令恵横浜隼) 1-2 齊藤裕理京都府協) 西郷永世名人に 200450 西郷直樹早大3-0 土田雅(福井渚) 48 荒川裕理旧姓齊藤)(京都府協) 2-1 吉峰翼(東京東) 200551 西郷直樹早大3-0 土田雅(福井渚) 49 荒川裕理京都府協) 0-2 楠木早紀大分県協) 200652 西郷直樹早大3-0 前田秀彦府中白妙50 楠木早紀大分県協) 2-0 上野玲京都府協) 200753 西郷直樹早大3-0 土田雅(福井渚) 51 楠木早紀大分県協) 2-0 鋤納麻衣子大阪暁) 200854 西郷直樹早大3-1 三好輝明(福井渚) 52 楠木早紀大分県協) 2-0 山下恵令(東京明静) 200955 西郷直樹早大3-1 岸田諭(篠山53 楠木早紀大分県協) 2-0 池上三千代(東京東) 楠木永世クイーンに。 201056 西郷直樹早大3-2 三好輝明(福井渚) 54 楠木早紀大分県協) 2-0 吉峰翼(東京東) 201157 西郷直樹早大3-2 川崎文義福井渚) 55 楠木早紀大分県協) 2-0 山下恵令(東京明静) 201258 西郷直樹早大3-2 三好輝明(福井渚) 56 楠木早紀大分県協) 2-0 本多恭子大津あきのた) 201359 *岸田諭(篠山3-0 *千代大和早大57 楠木早紀大分県協) 2-0 本多未佳(石川県協) 西郷永世名人出場辞退 201460 岸田諭(篠山3-0 須藤恭平巣鴨学園58 楠木早紀大分県協) 2-0 山添百合京都府協) 201561 岸田諭(篠山3-1 春野健太郎東大59 *山添百合京都府協) 0-2 *坪田翼(旧姓吉峰)(東京東) 楠木永世クイーン出場辞退 201662 岸田諭(篠山1-3 川崎文義福井渚) 60 坪田翼(東京東) 2-0 本多恭子大津あきのた) 201763 川崎文義福井渚) 3-0 三好輝明(福井渚) 61 坪田翼(東京東) 0-2 鶴田紗恵(九州) 201864 川崎文義福井渚) 3-2 粂原圭太郎京大62 鶴田紗恵(九州1-2 山下恵令(東京明静) 201965 川崎文義福井渚) 2-3 粂原圭太郎京大63 山下恵令(東京明静) 3-2 森田真央杉並クイーン位決定戦5番勝負変更 202066 粂原圭太郎京大3-2 岸田諭(篠山)★ 64 山下恵令(東京明静) 2-3 本多恭子大津あきのた) 202167 粂原圭太郎京大3-0 自見壮二朗(福岡65 本多恭子大津あきのた) 0-3 山添百合京都小倉) 202268 粂原圭太郎京大1-3 川瀬将義(三島せせらぎ66 山添百合京都小倉3-0 矢野杏奈慶應

※この「名人位決定戦・クイーン位決定戦の結果」の解説は、「名人・クイーン」の解説の一部です。
「名人位決定戦・クイーン位決定戦の結果」を含む「名人・クイーン」の記事については、「名人・クイーン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「名人位決定戦・クイーン位決定戦の結果」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

名人位決定戦・クイーン位決定戦の結果のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名人位決定戦・クイーン位決定戦の結果のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの名人・クイーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS