単発開催
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 02:16 UTC 版)
「さいたまスーパーアリーナ」の記事における「単発開催」の解説
2000年(平成12年)、『スーパードリームゲーム2000』(こけら落とし) 2001年(平成13年)、 『第3回バスケットボールヤングメン(U-21)世界選手権』 2004年(平成16年)、『ハッスル1』フジテレビ系HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPのスペシャル番組『祝!HEY!HEY!HEY! 10周年記念スペシャル in SAITAMA SUPER ARENA』生放送。 テレビ朝日系ミュージックステーションの年末恒例スペシャル番組『ミュージックステーションスーパーライブ』生放送。 2005年(平成17年)、『ROAD TO WRESTLEMANIA 21 JAPAN TOUR』(WWE主宰興行) 2006年(平成18年)、『2006年バスケットボール世界選手権』ファイナルラウンド『2006年バレーボール世界選手権』 U2『Vertigo Tour』の振替公演。 2007年(平成19年)、『第38回全国高等学校バレーボール選抜優勝大会』『2007年ワールドカップバレーボール』 総合格闘技イベント『やれんのか! 大晦日! 2007』 2008年(平成20年)『彩夏到来08埼玉総体』開会式BUMP OF CHICKEN『2008 TOUR ホームシップ衛星』 2010年(平成22年)、アニメイベント『リリカル☆パーティーIV』『ウォーキングwithダイナソー〜驚異の恐竜王国』の舞台『ウォーキング・ウィズ・ダイナソー ライブアリーナツアー』 - 全国6か所で開催。 2011年(平成23年)、アニメイベント『けいおん!! ライブイベント 〜Come with Me!!〜』RADWIMPS『絶対延命ツアー』 LUNA SEA東日本大震災復興支援チャリティーライヴ『LUNA SEA For JAPAN A Promise to The Brave』 総合格闘技イベント『元気ですか!! 大晦日!! 2011』 2012年(平成24年)、アメリカ人人気歌手レディー・ガガによる『The Born This Way Ball Tour』日本公演『bjリーグオールスターゲーム』 総合格闘技イベント『DREAM.18 & GLORY 4』 2013年(平成25年)、『第82回全日本フィギュアスケート選手権』斉藤和義20周年記念ライブ「20th anniversary live 1993-2013 20》21〜これからもヨロチクビ」 2014年(平成26年)、エレファントカシマシ25周年記念ライブ『2014年世界フィギュアスケート選手権』 埼玉初の大規模総合ロックフェス『VIVA LA ROCK』 総合格闘技イベント『DEEP DREAM IMPACT 2014 〜大晦日SPECIAL〜』 2015年(平成27年)、DDTプロレスリング主催『さいたまスーパーDDT2015』コミュニティアリーナで9月12日・13日さいたまスーパーアリーナ15th anniversary「肉ロックフェス⭐︎2015」を肉フェスを主催するAATJ株式会社と株式会社さいたまアリーナにて15周年記念事業として共催。出演アーティストはRED WARRIORS、DJ 石毛&ノブ(the telephones) 、STARDUST REVUE、ACIDMANなど埼玉県出身アーティストを中心に2日間20組が出演。音楽フェスと人気フードフェスとの融合イベントとして話題を呼ぶ。 総合格闘技イベント『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015 さいたま3DAYS』 ONE OK ROCK『ONE OK ROCK 2015 "35xxxv" JAPAN TOUR』 2016年(平成28年)、日本郵政グループ(日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)の定時株主総会 2017年(平成29年)、ONE OK ROCK『ONE OK ROCK 2017 "Ambitions" JAPAN TOUR』 2018年(平成30年)、『第93回天皇杯・第84回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会4次ラウンド』全日本プロレス主催『2018 DREAM POWER SERIES最終戦』 - コミュニティアリーナで開催。 BUMP OF CHICKEN『2017-2018 TOUR PATHFINDER』 EXOコンサート「EXO PLANET #4」 ONE OK ROCK『ONE OK ROCK with Orchestra Japan Tour 2018』 2019年(平成31年)、『2019年世界フィギュアスケート選手権』World Boxing Super Seriesシーズン2バンタム級決勝戦井上尚弥vsノニト・ドネア ONE OK ROCK『ONE OK ROCK 2019-2020 EYE OF THE STORM JAPAN TOUR』 2020年(令和2年)、ラブライブ!フェス(1月19日、20日の2日間)クイーン+アダム・ランバートによる『The Rhapsody Tour』の公演 (1月25日、26日の2日間) 2021年(令和3年)、第32回オリンピック競技大会のバスケットボール競技会場として使用された。 2022年(令和4年)、ずっと真夜中でいいのに。のライブイベント『Z FACTORY「鷹は飢えても踊り忘れず」』を開催(4月16日、17日の2日間)。
※この「単発開催」の解説は、「さいたまスーパーアリーナ」の解説の一部です。
「単発開催」を含む「さいたまスーパーアリーナ」の記事については、「さいたまスーパーアリーナ」の概要を参照ください。
- 単発開催のページへのリンク