区名由来とは? わかりやすく解説

区名由来

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 04:24 UTC 版)

新宿区」の記事における「区名由来」の解説

新宿とは、もともとは豊多摩郡内藤新宿町のことである。1920年大正9年)、東京市四谷区合併編入された際に新宿一 - 三丁目(現在の新宿一 - 三丁目全体区画とほぼ同じ)となり、新宿駅発展とともに世界有数繁華街・商業地区へと変貌遂げた。その名前の由来は、1698年甲州街道新たな宿場町として信州高遠藩内藤若狭守の下屋敷に「内藤新宿四谷内藤新宿とも)」が開かれたことによる四谷区牛込区淀橋区合併する際、 「内藤新宿」は古い文献にも出てくるため歴史感じさせる新宿御苑四谷区)や新宿駅淀橋区)などの言葉全国的に有名である。 区内のほかの地名より「普遍的である」。 との理由で新区名採用された。 この新区名決定は困難をきわめたそもそもこの合併自体が区側の発議よるものではなかったため反対の声が根強く淀橋区中野区渋谷区と、牛込区小石川区麹町区と、四谷区麹町区との合併模索するような動きさえあった)、これらの声に最大限配慮し対等な合併であることを強調するためそれぞれの区名を新区名採用しないことが合併条件として付け加えられた(『四谷怪談』など四谷という地名比較知名度があるとして当初は「四谷区」が新区名採用される見込みだったが、これにより不採用となった)。歴史的経緯がまったく異な地区同士合併であったため地域総称シンボル存在せず、また3区合併であるため大田区のような合成区名をつけることも難しかった(この時期合併して誕生した区は、港区以外はどこも2区合併また、港区場合前身3区はすべて東京府発足当初から区部だったのに対し新宿区場合四谷区牛込区といった区部内藤新宿町淀橋区といった元郡部またがっているため事情複雑にしていた)。 最終的に区名新宿区とすることが決まったが、牛込区はこの名前に当初難色示した新宿御苑新宿駅周辺牛込区には何ら関係がなく、新宿という「郊外地区」の名前では牛込地区連想することができなくなるとの理由からである(新宿区発足時には他にも新しく9の区名東京都内誕生したが、区内の1地区の名称を新区名採用したのは新宿区けだった多くシンボルなどに基づく瑞祥区名採用している)。これが後に、牛込地区中心に旧町名を残す運動盛り上がる要因のひとつとなった。 新区名候補として、他に 「戸山区」- 戸山牛込区内の地名戸山公園がある。地理的に3区のほぼ中央位置することから候補になった当時東京新聞実施した調査(新区名人気投票)では、得票数一位だった候補名。全国的な知名度から新宿区のほうが「普遍的である」と判断され採用ならず。 「武蔵野区」- 武蔵野武蔵野国・武蔵野台地由来する広域地名周辺他区の新区名候補でもあったため、選考から外されたものと思われる。 「山手区」 - 山手武蔵野台地由来する広域地名周辺他区の新区名候補でもあったため、選考から外されたものと思われる。 「早稲田区」 - 早稲田牛込区内の地名牛込明治期文学者所縁の地多く早稲田そのひとつ。早稲田大学がある。新宿区のほうが「普遍的である」と判断され採用ならず。 「市谷区」 - 市谷牛込区内の地名JR駅名市ケ谷駅)にもなっている。この地区広大な敷地陸軍士官学校2016年現在防衛省市ヶ谷庁舎所在となっているため、そのイメージ固定されてしまうと懸念され選考からはずされた。 「富士見区」 - 瑞祥地名。 「花園区」 - 花園四谷区内の地名花園神社花園小学校などにその名前が残っている。京都市東大阪市などに全国的に有名な花園という地名存在するため選考から外されたものと思われる。 「柏木区」 - 柏木淀橋区内の地名。 などが挙がっていた。

※この「区名由来」の解説は、「新宿区」の解説の一部です。
「区名由来」を含む「新宿区」の記事については、「新宿区」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「区名由来」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「区名由来」の関連用語

1
2% |||||

2
0% |||||

3
0% |||||

区名由来のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



区名由来のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新宿区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS