北千住・久喜とは? わかりやすく解説

北千住 - 久喜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 16:03 UTC 版)

東武伊勢崎線」の記事における「北千住 - 久喜」の解説

東武鉄道路線最初に開業した区間であり、日光街道並行して敷設された。日比谷線半蔵門線の2路線相互直通運転する区間であり、東京近郊ベッドタウンとして宅地開発進められている。北千住駅から北越谷駅までの18.9kmは私鉄最長複々線区間であり、緩急分離による高密度運転と優等列車高速運転を実現している。 北千住駅北側進路北東変え高架ホームからの線路緩行線合流する複々線区間外側急行線内側緩行線であり、優等列車停車しない駅は緩行線のみホーム設けられている。荒川放水路橋梁を渡ると首都高速中央環状線交差し小菅駅東側東京拘置所近接する進路北西変える途中で常磐線東京メトロ千代田線つくばエクスプレス線路交差し直線区間に入ると五反野駅直線区間のまま日光街道立体交差すると梅島駅で、上下線のホーム縦に直列する形で設けられている。梅島駅下り方に緩行線急行線連絡する渡り線設けられており、THライナーこの先区間急行線走行する下り急行線から大師線への連絡線分岐し地上降りる西新井駅伊勢崎線都内区間では数少ない橋上駅であり、駅構内大師線大師前駅改札有する。駅の北側環七通り地上立体交差すると進路を北に変える千住検車区竹ノ塚分室通り過ぎると下り線高架になり、竹ノ塚分室への車庫線が上り緩行線並走する。エミエルタワー竹の塚東側上り線車庫線が高架になり、竹ノ塚駅である。同駅は日暮里・舎人ライナー開業前特別区で最も北に位置する駅だった。 直線区間進んで毛長川を渡ると埼玉県入り進路北東変えて草加バイパス地上立体交差する。上下線とも高架区間になると谷塚駅であり、駅構内進路を北に変える直線区間を進むと草加駅で、急行線通過線が設けられている。多数バス路線乗り入れており、他路線接続しない伊勢崎線単独駅では最も乗降人員が多い駅である。伝右川を渡ると獨協大学前<草加松原>駅で、駅名の由来となった獨協大学は駅の南西側に、副駅名である草加松原は駅の東側位置する改称前駅名だった松原団地は駅の西側広がっていたが、老朽化に伴い建替事業が行われている。東京外環自動車道立体交差すると新田駅綾瀬川を渡ると蒲生駅である。高架高くなる新越谷駅で、北側武蔵野線高架越える関係でホーム駅ビル4階にある。東口ロータリー南越谷駅接続し伊勢崎線の駅では北千住駅次いで乗降人員が多い駅である。高架低くなる越谷駅で、草加駅と同様で急行線通過線が設けられている。元荒川を渡ると北越谷駅である。同駅から先は再び複線区間となる。 北越谷駅留置線通り過ぎると高架降りて草加バイパス地上立体交差すると大袋駅直線区間を進むと待避線有するせんげん台駅で、終日にわたり急行列車との緩急接続が行われる。新方川を渡ると西側にある武里団地通り過ぎ武里駅一ノ割駅の先まで直線区間続き野田線地上立体交差すると進路北西変えて春日部駅に至る。東武鉄道基幹路線が交わる3面7線のターミナル駅で、一部アーバンパークライナー野田線直通運転が行われている。改札口東口西口分かれており市街地分断されているが、駅を含む前後区間連続立体交差事業が行われている。再度進路を北に変え岩槻春日部バイパス立体交差すると北春日部駅であり、待避線有する直線区間となり、東側にある南栗橋車両管区春日部支所通り過ぎると姫宮駅姫宮落川渡り進路北西変える東武動物公園駅である。東武スカイツリーライン愛称区間はこの駅までであり、駅名の由来となった東武動物公園は駅の南西側位置する。駅の所在地宮代町であり、改称前駅名だった杉戸大落古利根川対岸にある杉戸町にちなむ。 日光線分岐した後は住宅街が駅間で途切れ車窓からは田園地帯広がる大落古利根川並走して直線区間を進むと和戸駅首都圏中央連絡自動車道地上立体交差し、進路を北に変える東北新幹線立体交差し、宇都宮線並走して久喜駅に至る。半蔵門線直通列車乗り入れる終着駅であり、日中運行系統特急列車除いて久喜駅を境に分断されている。

※この「北千住 - 久喜」の解説は、「東武伊勢崎線」の解説の一部です。
「北千住 - 久喜」を含む「東武伊勢崎線」の記事については、「東武伊勢崎線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「北千住・久喜」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北千住・久喜」の関連用語

北千住・久喜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北千住・久喜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東武伊勢崎線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS