亜硝酸アンモニウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 分子化学 > 結晶 > 亜硝酸アンモニウムの意味・解説 

あしょうさん‐アンモニウム〔アセウサン‐〕【亜硝酸アンモニウム】

読み方:あしょうさんあんもにうむ

亜硝酸鉛に硫酸アンモニウム反応させるなどして得られる無色潮解性結晶加熱する窒素分解する化学式NH4NO2


亜硝酸アンモニウム


亜硝酸アンモニウム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 10:15 UTC 版)

亜硝酸アンモニウム
識別情報
CAS登録番号 13446-48-5 
PubChem 26004
ChemSpider 24223 
UNII 71ZQG69956
EC番号 236-598-7
特性
化学式 [NH
4
]NO
2
モル質量 64.04 g/mol
外観 無色または淡黄色
密度 1.69 g/cm3
融点

分解

への溶解度 118.3 g / 100mL
爆発性
衝撃感度 低い
摩擦感度 低い
危険性
GHSピクトグラム
GHSシグナルワード 危険
主な危険性 爆発物
NFPA 704
0
2
3
引火点 不燃
発火点 不燃
関連する物質
その他の陰イオン 硝酸アンモニウム
その他の陽イオン 硝酸ナトリウム
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

亜硝酸アンモニウム(あしょうさんアンモニウム、[NH
4
]NO
2
))は、亜硝酸アンモニウム塩である。非常に不安定であり、室温においても窒素に分解するため、通常は単離された形では使用されない。

調製

亜硝酸アンモニウムは大気中で自然に形成されるほか、等量の二酸化窒素一酸化窒素アンモニア水に吸収させることによって調製できる[1]

また、オゾン過酸化水素によるアンモニアの酸化、あるいは以下の沈殿反応でも合成可能である。バリウムの亜硝酸塩と硫酸アンモニウム、亜硝酸銀と塩化アンモニウム過塩素酸アンモニウム亜硝酸カリウム等を用い、沈殿物を濾過し、濾液を濃縮すると、水溶性の無色結晶を形成する。

物理特性および化学特性

亜硝酸アンモニウムは60 - 70 °Cで爆発の危険があり[1]、濃縮水溶液の状態では乾燥させた結晶の状態よりも速く分解する。室温においても、徐々に水と窒素に分解する。

[NH
4
]NO
2
→ N
2
+ 2 H
2
O

亜硝酸アンモニウムは、加熱または酸の存在下で水と窒素に分解する[2]。亜硝酸アンモニウム溶液は高いpHと低い温度で安定し、pHが7.0を下回ると爆発するおそれがある。アンモニア水を加えることで、安全なpHを維持することができる。

出典

  1. ^ a b Thomas Scott; Mary Eagleson (1994). Concise encyclopedia chemistry. Walter de Gruyter. p. 66. ISBN 3-11-011451-8. https://archive.org/details/conciseencyclope00eagl 
  2. ^ VIAS Encyclopedia: Ammonium Nitrite”. 2023年2月11日閲覧。



亜硝酸アンモニウムと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「亜硝酸アンモニウム」の関連用語

亜硝酸アンモニウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



亜硝酸アンモニウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの亜硝酸アンモニウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS