三婆とは? わかりやすく解説

さん‐ばばあ【三婆】


三婆

作者有吉佐和子

収載図書昭和文学全集 25
出版社小学館
刊行年月1988.4

収載図書地唄・三婆―有吉佐和子作品集
出版社講談社
刊行年月2002.6
シリーズ名講談社文芸文庫


三婆

作者平岩弓枝

収載図書横浜慕情御宿かわせみ
出版社文芸春秋
刊行年月2000.4

収載図書横浜慕情御宿かわせみ 27
出版社文藝春秋
刊行年月2003.4
シリーズ名文春文庫


三婆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/23 06:57 UTC 版)

三婆とは以下のものを指す。

  • 「さんばば」と読んで、歌舞伎の時代物の母親役のうち演技が難しく、女形の役者にとって演じがいのあるもの3つを挙げたもの。以下のものをさす。
菅原伝授手習鑑」の覚寿
本朝廿四孝」あるいは「信州川中島合戦」の勘助の母
近江源氏先陣館」の微妙(みみょう)
  • 「さんばば」と読んで、有吉佐和子原作の小説の一。本項目で説明する。

三婆』(さんばば)は、1961年に発表された有吉佐和子小説、及びそれを原作とした1974年公開の日本映画テレビドラマ化・舞台化も繰り返しされている作品である。

会社社長が空襲で家を焼け出され、妹のタキの家に妾の駒代同伴で転がり込む。駒代が気に入らないタキは、本妻の松子を呼んで同居することになる。そんな中、社長が急死。戦後の混乱の中、いがみ合いながらもそれぞれに変化していく3人の「婆」と周囲の人たちが巻き起こす騒動を描いた喜劇。

映画

1974年6月1日公開。製作・東京映画、配給・東宝

キャスト

スタッフ

テレビドラマ

舞台

舞台では、時代設定を変更して公演している。

脚注

外部リンク




三婆と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

映画作品 スター・ウォーズ 帝国の逆襲  テンビ  三婆  愛を弾く女  戦場のアリア
日本の映画作品 恋愛寫眞  裸の島  三婆  ああ爆弾  天使を誘惑
日本の小説 いちご同盟  天涯の花  三婆  天使を誘惑  ボビーに首ったけ
TBSのスペシャルドラマ 一週間の恋  輪違屋糸里  三婆  筆談ホステス  ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月の舟
フジテレビのスペシャルドラマ 冬空に月は輝く  一瞬の風になれ  三婆  古畑任三郎  チーム・バチスタの栄光
毎日放送のテレビドラマ トイレの神様  銭湯の娘!?  三婆  水の炎  中央流沙
テレビ東京のスペシャルドラマ 三婆  新幹線をつくった男たち  三十万人からの奇跡〜二度目のハッピーバースディ〜  おじいさんの台所  白旗の少女
中部日本放送のテレビドラマ 占い師 天尽  三婆  水の炎  ごめんなさいね  ガラスの牙

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三婆」の関連用語

三婆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三婆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三婆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS