ガラスの牙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/12 09:46 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年4月)
|
『ガラスの牙』(-きば)は、2007年10月6日の14:00 - 15:24(JST)に中部日本放送制作で、TBS系列全国ネットで放送されたテレビドラマの特別番組である。日本民間放送連盟賞テレビドラマ番組部門で優秀賞を受賞[1]。
2010年3月8日には「月曜ゴールデン」枠にて、続編である「ガラスの牙 熱血DJ保護司・権藤明子〜涙の少年少女観察日記」が、TBSとの共同制作で放送された。
コミュニティFMのDJとしての顔も持つ保護司が、少年院の在院少年のためのパッケージ番組を作っている、という実話のドラマ化である。
出演
2007年版
- 石川梨枝子:蓮佛美沙子
- 権藤のぞみ:高木古都
- 吉沢満:原田琢磨
- 西山辰夫:西興一朗
- 添島康司:森本亮治
- 田島久志:栩原楽人
- 重松巌:左右田一平
- 小出仁:水島涼太
- 本山完治:俊藤光利
- 山浦真理:小野麻亜矢
- 石川洋三:田中要次
- 石川弘美:河合美智子
- 前田次長:山本龍二
- 木村監察官:正希光
- 花の少年:森廉
ほか
2010年版
視聴率8.2%。
主題歌
スタッフ
- 原作:大沼えり子
- 脚本:金子成人
- 音楽:椎名邦仁
- 演出・プロデュース:堀場正仁
- プロデュース:富永晃一(#1)
- 2007年ロケ協力:岐阜フィルムコミッション、大垣市、養老町、笠松町、愛知大学車道校舎ほか
- 2010年版技術協力:フォーチュン
- 2010年版美術協力:テレビ朝日クリエイト
- 2010年版照明協力:Kカンパニー、ラ・ルーチェ
- 製作協力:CBCクリエイション、名古屋東通企画
- 2010年版製作協力:ザ・ワークス(協力プロデューサー:大垣一穂)
- 製作著作:中部日本放送(#1、#2)、TBS(#2)
脚注
- ^ “2008年日本民間放送連盟賞”. 日本民間放送連盟. 2024年10月25日閲覧。
外部リンク
ガラスの牙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 07:02 UTC 版)
「戦場ロマン・シリーズ」の記事における「ガラスの牙」の解説
ドイツ軍航空偵察兵ヴァウは、かつては少々知られたカメラマンだった。そんなヴァウを元同僚エンゲルは「お前は戦場の地獄絵図を楽しんで撮っている」と非難し、単身マッターホルンの山岳写真を撮りに出かけるが撃墜される。エンゲルの言葉が耳から離れないヴァウは、空軍の命運を賭けた偵察飛行の帰りに山にカメラを向ける。だが、そのカメラをヴァウの頭ごとレジスタンスの狙撃が射抜くのだった。
※この「ガラスの牙」の解説は、「戦場ロマン・シリーズ」の解説の一部です。
「ガラスの牙」を含む「戦場ロマン・シリーズ」の記事については、「戦場ロマン・シリーズ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- ガラスの牙のページへのリンク