ルカ:とは? わかりやすく解説

ルカ 【Loukas ギリシア、Luke 英】


ルカ

名前 Rucker; Luca; Leca; Loukas; Lucka; Luka; Lūkās; Luke

ルカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/25 20:26 UTC 版)

聖ルカ
福音記者
崇敬する教派 カトリック教会、非カルケドン派、正教会、聖公会、ルーテル教会
記念日 10月18日(カトリック)
4月22日(正教会)
守護対象 医者、画家[1]
テンプレートを表示

ルカΛουκᾶς、Lukas、ギリシア語発音でルカス、福音記者ルカ)は、新約聖書の『ルカによる福音書』および『使徒言行録』の著者とされる人物。

聖人の概念を持つ教派で、聖人として崇敬もされている。カトリック教会での記念日は10月18日正教会での記憶日は4月22日5月3日)である。西方世界では医者および画家守護聖人とされる。日本語表記では「路加」とも書かれる。

福音記者ルカ

『ルカによる福音書』および『使徒行伝』はルカの手によるものとして「ルカ文書」と呼ばれるが、福音書および使徒行伝には著者についての記述が欠けている。一方、新約聖書中には、ルカと云う名前がパウロの書簡に協力者として現れる(『フィレモンへの手紙』24、『テモテへの手紙二』4:11、『コロサイの信徒への手紙』4:14)。教会の伝承では、早くからこの人物が福音書および使徒言行録の著者とされてきた。『コロサイの信徒への手紙』には「愛する医者ルカ」とあり、ここから福音書記者ルカの職業は伝統的に医者であると信じられてきた。

『使徒言行録』には、パウロの幾度かの布教旅行に「わたしたち」とする記述があり、ルカが著者であれば、ルカはパウロの最初のマケドニア宣教およびマケドニアからエルサレムへの旅行、またエルサレムからローマへの護送に付き添っていたことになる。またこの記述からは、ルカは小アジアトロアスと何かしら深い関係があったようである。

ルカおよびルカ福音書はしばしばシンボルで表される。これは『エゼキエル書』1:10に登場する四つの生き物に由来し、それぞれ四人の福音記者福音書に比定されている。

後代の記録・伝承におけるルカ

4世紀、一説には2世紀のものとされる文書『ルカによる福音書への反マルキオン的序文』に、ルカはシリアアンティオキアの出身で、シリア人、職業は医者」とする記述が現れる。この文書はまた、ルカは生涯独身で、84歳で亡くなったとも伝える。幾つかの写本はルカが亡くなったのはボイオーティアテーバイであると追記している。

後代の伝承では、ルカの伝記はより明確化された。エピファニオスは七十門徒の一人にルカの名を挙げている。ヨハネス・クリュソストモスは、『コリントの信徒への手紙二』8:18に言う「私の兄弟」とは、バルナバとルカのどちらかを指すと考えていた。

また、ルカには画才があり、初めて聖母マリアを描いたとの伝承もあったため、中世の絵画作品等には、聖母子像を描くルカの姿が好んで描かれている。このため、中世ヨーロッパの画家薬剤師ギルドは多くルカを守護聖人としている。また、ネーデルラントなどの諸都市にある画家ギルドは、共通して「聖ルカ組合」を名乗ることが多かった。

ルカ文書の筆者問題

『ルカによる福音書』および『使徒言行録』はルカの手によるものとして「ルカ文書」と呼ばれる。だがその真偽については以前から論争が有り、いまだ決着を見ていない。保守的な学者はルカ著者説を支持しており、その論拠としては、これらの文書の著者がルカであるとすることで古代の記者達は一致しており、新約聖書ではあまり目立たないこの人物を著者とすることで、格別の権威付けがなされるとは考えられないとする。一方これらの見解を否定する学者は、ルカ文書の真の著者は不明であると考えている。

脚注

関連項目


ルカ(-):(声優:豊田萌絵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 17:46 UTC 版)

家電少女」の記事における「ルカ(-):(声優豊田萌絵)」の解説

アルカリ電池家電少女

※この「ルカ(-):(声優:豊田萌絵)」の解説は、「家電少女」の解説の一部です。
「ルカ(-):(声優:豊田萌絵)」を含む「家電少女」の記事については、「家電少女」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ルカ:」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ルカ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルカ:」の関連用語

ルカ:のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルカ:のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの家電少女 (改訂履歴)、メイド刑事 (改訂履歴)、ROSARIUM -繋がれた少年- (改訂履歴)、BLACK/MATRIX OOの登場人物一覧 (改訂履歴)、ファイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還 (改訂履歴)、プレイグ テイル -イノセンス- (改訂履歴)、ナポレオン -獅子の時代- (改訂履歴)、ボクと魔王 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS