ポリテトラフルオロエチレン
(ポリテトラフロロエチレン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 08:07 UTC 版)
ポリテトラフルオロエチレン (polytetrafluoroethylene, PTFE) はテトラフルオロエチレンの重合体で、フッ素原子と炭素原子のみからなるフッ素樹脂(フッ化炭素樹脂)である。テフロン (Teflon) の商品名で知られる。化学的に安定で耐熱性、耐薬品性に優れる。
注釈
- ^ そのため、この分野の商品説明では「テフロン」の名称が一切使用されず、もっぱら物質の略称である「PTFE」などと表記される。
出典
- ^ 「テフロン™発見と技術革新」 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社
- ^ フッ素樹脂ランド 『フッ素樹脂(テフロン)の低摩擦性』
- ^ 原子力百科事典ATOMICA 高分子材料の放射線劣化と改質II (08-04-02-13)
- ^ Higgins, Robert P. (1965). Robert P. Higgins Papers : field data, Tobago, USSR, South Pacific Ocean, 1965, 1968, 1986, 1989, 1991. [s.n.]
- ^ デュポン, Key Questions About TeflonR[1], 2007年12月3日閲覧。
- ^ デュポン, Key Questions About TeflonR[2], 2007年12月3日閲覧。
- ^ Dale Blumenthal. “Is That Newfangled Cookware Safe?”. アメリカ食品医薬品局. 2006年5月20日閲覧。
- ^ “Perfluorooctanoic acid human health risk assessment review panel”. アメリカ合衆国環境保護庁. 2005年5月20日閲覧。
- ^ Juliet Eilperin (2006年1月26日). “Harmful PTFE chemical to be eliminated by 2015”. ワシントン・ポスト 2006年9月10日閲覧。
- ^ Washburn, Stephen T.; Bingman, Timothy S.; Braithwaite, Scott K.; Buck, Robert C.; Buxton, L. William; Clewell, Harvey J.; Haroun, Lynne A.; Kester, Janet E. et al. (2005-06-01). “Exposure Assessment and Risk Characterization for Perfluorooctanoate in Selected Consumer Articles” (英語). Environmental Science & Technology 39 (11): 3904–3910. doi:10.1021/es048353b. ISSN 0013-936X .
- ^ “テフロン加工フライパンの有害性、危険性の誤解と正しい使い方を解説”. さきまる (2022年5月23日). 2023年7月21日閲覧。
- 1 ポリテトラフルオロエチレンとは
- 2 ポリテトラフルオロエチレンの概要
- 3 安全性
- 4 生産者
ポリテトラフロロエチレンと同じ種類の言葉
エチレンに関連する言葉 | エチレン(えちれん) ポリイミノ1オキソエチレン ポリテトラフロロエチレン ポリ1クロロエチレン テトラフルオロエチレン |
- ポリテトラフロロエチレンのページへのリンク