ホート16A【ホート16A】(果樹)
※登録写真はありません | 登録番号 | 第13544号 |
登録年月日 | 2005年 12月 7日 | |
農林水産植物の種類 | キウイフルーツ | |
登録品種の名称及びその読み | ホート16A よみ:ホート16A |
|
品種登録の有効期限 | 30 年 | |
育成者権の消滅日 | ||
品種登録者の名称 | ゼスプリ グループ リミティド | |
品種登録者の住所 | ニュージーランド国 マウント マウンガヌイ マウンガヌイ ロード 400 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | ラッセル ジー ローウェ、マーク マクネイラゲ、ヒンガ ディー マーシュ | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は、育成者所有の育成系統どうしを交配して育成されたものであり、果形が楕円形、果実の大きさがやや小の試作地(香川県坂出市)では10月下旬に収穫できる品種である。雌雄の別は雌、樹の大きさ及び樹勢は中である。新梢の葉腋のアントシアン着色は無~極弱、新梢の毛じの密度は粗、熟梢の太さは太、色は黄褐色、皮目の多少は中である。若葉葉身の形は心臓形、先端の形は尖、基部の形は接する、表面のアントシアン着色は無~極弱である。成葉の大きさは極大、葉形指数はかなり小、表面の凸凹の状態は弱、表面の緑色の濃さは中、表面主脈上の毛じの密度は無~極粗、葉柄比率は中、葉柄のアントシアン着色は弱、毛じの密度は中である。花穂の着生数及び側花の数はやや少、花の大きさは中、花弁の長さは長、形はやや大、基部のくびれはややくびれる、外周の縮れはやや縮れる、彎曲はカップ状、重なり具合は重なる、多弁花の多少はかなり多である。花弁の色は白色、花柱の姿勢は直立、子房の形は楕円形、子房切断面のアントシアン着色は無である。果形は楕円形、最大横径部分は赤道部、扁平率はやや小、果頂部の形は突、果実の大きさはやや小、果皮の色は暗褐色、果実表面の毛じの密度は粗、長さは短、硬さは軟、果梗の長さは中、太さはやや細、相対果梗長はやや小である。種子外側及び周辺の果肉色は黄色、果心の形は長楕円形、色は黄白色、甘味はやや高、酸味は低、香気は有、子室数は中である。開花期は早、成熟期は中で試作地においては10月下旬、追熟の必要性は有である。「ヘイワード」と比較して、種子外側の果肉色が黄色であること、果心の形が長楕円形であること等で、「金豊」と比較して、果心の形が長楕円形であること、甘味が高いこと等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は、1987年に出願者のほ場(ニュージーランド国)で育成者所有の育成系統どうしを交配し、その実生の中から選抜、以後、増殖を行いながら特性の調査を継続し、1997年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。 |
- ホート16Aのページへのリンク