ブロニスワフ・ゲレメクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブロニスワフ・ゲレメクの意味・解説 

ブロニスワフ・ゲレメク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 14:05 UTC 版)

ブロニスワフ・ゲレメク(Bronisław Geremek、1932年3月6日 - 2008年7月13日)は、ポーランド歴史学者政治家。欧州中世史を専門とし、貧困社会的排除を中心とする社会史研究で知られる(邦訳『憐れみと縛り首』ほか)。ポーランド科学アカデミー欧州大学院大学ナトリン校、コレージュ・ド・フランスなどで教鞭を執った。チェコスロバキアの民主化運動「プラハの春」に対するワルシャワ条約機構軍の軍事介入を機に、ポーランド統一労働者党を離党。レフ・ヴァウェンサ(ワレサ)が率いる独立自主管理労働組合「連帯」の顧問を務め、円卓会議に参加。ポーランド民主化運動を牽引した。共産主義体制崩壊後、外相としてポーランドの北大西洋条約機構 (NATO) および欧州連合 (EU) 加盟に尽力し、欧州議会議員欧州安全保障協力機構の議長を歴任した。


  1. ^ a b c d e f Véronique Soulé (2008年7月15日). “Mémoires de Geremek” (フランス語). Libération.fr. 2019年6月29日閲覧。
  2. ^ a b c d e f Daniel Vernet (2008年7月14日). “Bronislaw Geremek : la mort d'un grand Européen” (フランス語). Le Monde. https://www.lemonde.fr/disparitions/article/2008/07/14/bronislaw-geremek-la-mort-d-un-grand-europeen_1073183_3382.html 2019年6月29日閲覧。 
  3. ^ a b c Kaczyńska, Elżbieta (2009-03-01). “Bronislaw Geremek (1932-2008)” (フランス語). Crime, Histoire & Sociétés / Crime, History & Societies 13 (Vol. 13, n°1): 165–167. ISSN 1422-0857. http://journals.openedition.org/chs/727. 
  4. ^ 佐々木博光「ペスト対話に見える近世ヨーロッパ (二)」『人文学論集』第29号、大阪府立大学人文学会、2011年3月31日、17-37頁。 
  5. ^ ジェラール・ノワリエル (Gérard Noiriel) (2018年8月). “民衆のフランス史”. www.diplo.jp. ル・モンド・ディプロマティーク. 2019年6月29日閲覧。
  6. ^ 加美嘉史「戦前期京都の「浮浪者」対策 ― 昭和恐慌から戦時体制移行期を中心に」『社会福祉学部論集』、佛教大学社会福祉学部、2016年3月1日、27-50頁。 
  7. ^ Pierre Toubert (2009). “Bronislaw Geremek (1932-2008)” (フランス語). Le Moyen Age CXV: 235-237. https://www.cairn.info/revue-le-moyen-age-2009-1-page-235.htm#. 
  8. ^ The Bronisław Geremek Prize 2017 is awarded to Dr Krzysztof BORODA” (英語). www.coleurope.eu. College of Europe (欧州大学院大学). 2019年6月29日閲覧。
  9. ^ (フランス語) Histoire sociale, exclusions et solidarité - Bronislaw Geremek - Collège de France. Collège de France. (1993). https://www.leslibraires.fr/livre/198720-histoire-sociale-exclusions-et-solidarite-bronislaw-geremek-college-de-france 
  10. ^ a b c Bronislaw Geremek (1932-2008)” (フランス語). Toute l'Europe.eu (2013年9月16日). 2019年6月29日閲覧。
  11. ^ 平成12年の主な要人来日日程”. www.mofa.go.jp. 外務省 (2000年). 2019年6月29日閲覧。
  12. ^ 小森田秋夫ポーランドにおける「過去の清算」の一断面 ― 2007年の憲法法廷「浄化」判決をめぐって」『早稻田法學』第87巻第2号、早稲田大学法学会、2012年1月20日、127-208頁。 
  13. ^ Anne Roy (2007年5月10日). “Affaire Geremek : le bras de fer se poursuit” (フランス語). L'Humanité. 2019年6月29日閲覧。
  14. ^ Jean-Paul Carteron et le Prix de la Fondation” (フランス語). Amb. Jean-Paul Carteron. 2019年6月29日閲覧。
  15. ^ Doktorzy honoris causa - Uniwersytet Jagielloński” (ポーランド語). www.uj.edu.pl. 2019年6月29日閲覧。
  16. ^ Arrêtés du 29 novembre 1999 conférant le titre de docteur honoris causa” (フランス語). legifrance.gouv.fr (1999年12月7日). 2019年6月29日閲覧。
  17. ^ Geremek, Bronislaw (1964). “Le commerce de Novgorod avec l'Occident au Moyen Âge” (フランス語). Annales 19 (6): 1157–1170. https://www.persee.fr/doc/ahess_0395-2649_1964_num_19_6_421271. 
  18. ^ “Back Matter”. Comparative Studies in Society and History 7 (1). (1964). ISSN 0010-4175. https://www.jstor.org/stable/177830. 
  19. ^ Farge, Arlette (1977). “Bronislaw Geremek, Les marginaux parisiens aux XIVe et XVe siècles” (フランス語). Annales 32 (2): 292–294. https://www.persee.fr/doc/ahess_0395-2649_1977_num_32_2_293816_t1_0292_0000_000. 
  20. ^ Geremek, Bronislaw (1974). “Criminalité, vagabondage, paupérisme : la marginalité à l'aube des temps modernes” (フランス語). Revue d’Histoire Moderne & Contemporaine 21 (3): 337–375. https://www.persee.fr/doc/rhmc_0048-8003_1974_num_21_3_2304. 
  21. ^ REGARDS SUR LA FRANCE, KARIM EMILE BITAR, EDITIONS DU SEUIL” (フランス語). www.karimbitar.org. 2019年6月29日閲覧。


「ブロニスワフ・ゲレメク」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロニスワフ・ゲレメク」の関連用語

ブロニスワフ・ゲレメクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロニスワフ・ゲレメクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブロニスワフ・ゲレメク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS