ブロニスワフ・チェフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 画家 > ポーランドの画家 > ブロニスワフ・チェフの意味・解説 

ブロニスワフ・チェフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/20 16:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Bronisław Czech

ブロニスワフ・チェフ(Bronisław Czech、1908年7月25日[1] - 1944年6月5日)はポーランドザコパネ出身のスポーツ選手、画家。その他タトラ山脈で山岳救助隊員として活動、クライダーのインストラクターなども務めた。

プロフィール

チェフは当時オーストリア=ハンガリー帝国ガリツィア地方のザコパネで生まれた。地元の公立学校と民間のスポーツクラブに所属、1927年に林業学校を卒業した[2]。同年SN PTT-1907 Klub Sportowy Kemping Zakopaneに所属し[3]、その後ワルシャワの中央体育大学で体操教師とスキーインストラクターの学位を得た。

チェフはアルペンスキーノルディックスキーのポーランド選手権で合計24個のタイトルを獲得した。

1928年、1932年、1936年と3度の冬季オリンピックに出場、19歳で初出場したサンモリッツオリンピックではスキージャンプ37位、ノルディック複合10位となった。4年後のレークプラシッドオリンピックではスキージャンプ12位、ノルディック複合7位、クロスカントリースキー18kmでは18位。ポーランド選手団の旗手として出場したガルミッシュパルテンキルヒェンオリンピックではスキージャンプ33位、ノルディック複合16位、クロスカントリースキー18km33位、同リレー7位、アルペンスキー複合20位。

第二次世界大戦下においてはポーランド国内軍の兵士として活動、1940年にゲシュタポに逮捕され、6月14日に政治犯としてアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所に収監された。1944年6月5日に同収容所内で死亡した。彼が描いた絵の一部は、強制収容所の博物館に保存されている[4]

外部リンク

脚注

  1. ^ (ポーランド語) olimpijski.plによる。1908年8月16日生まれとする資料もある Archived 2011年9月28日, at the Wayback Machine.
  2. ^ (ポーランド語) olimpijski.pl Archived 2011年9月28日, at the Wayback Machine.
  3. ^ Olimpijczycy SN PTT, SN PTT 1907.
  4. ^ (英語) ブロニスワフ・チェフ画のリスト




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロニスワフ・チェフ」の関連用語

ブロニスワフ・チェフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロニスワフ・チェフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブロニスワフ・チェフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS