パラリティタンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > パラリティタンの意味・解説 

パラリティタン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/28 08:35 UTC 版)

パラリティタンParalititan 「海辺の巨人」の意味[1])はエジプトにあるバハリヤ層英語版白亜系上部の地層の浜辺の堆積物から発見された巨大なティタノサウルス類竜脚類恐竜の属の一つである。9800万年前から9300万年前に生息していた[2]。ある科学ジャーナリストからは地球上で史上二番目に大きい生物と呼ばれている[3]


  1. ^ a b c Smith, Joshua B.; Lamanna, M.C.; Lacovara, K.J.; Dodson, P.; Smith, J.R.; Poole, J.C.; Giegengack, R.; and Attia, Y. (2001). “A Giant sauropod dinosaur from an Upper Cretaceous mangrove deposit in Egypt”. Science 292 (5522): 1704–1706. doi:10.1126/science.1060561. PMID 11387472. 
  2. ^ Naish, Darren (2012). Planet Dinosaur : The Next Generation of Killer Giants. Firefly Books. p. 47. ISBN 978-1-77085-049-1 
  3. ^ a b Roach, John (May 31, 2001). “'Tidal Giant' Roamed Coastal Swamps of Ancient Africa”. National Geographic News (Washington, D.C.: National Geographic Society). http://news.nationalgeographic.com/news/2001/05/0531_tidaldinosaur.html 2012年12月31日閲覧。. 
  4. ^ a b Paralititan Stromeri”. Paleobiology Database. 2012年12月31日閲覧。
  5. ^ Burness, G.P. and Flannery, T. (2001). "Dinosaurs, Dragons, and Dwarfs: The Evolution of Maximal Body Size." Proceedings of the National Academy of Sciences, 98(25): 14518-14523.
  6. ^ Carpenter, K. (2006). "Biggest of the Big: a Critical Re-evaluation of the Mega-sauropod Amphicoelias fragillimus." In Foster, J.R. and Lucas, S.G., eds., 2006, Paleontology and Geology of the Upper Jurassic Morrison Formation. New Mexico Museum of Natural History and Science Bulletin, vol. 36: pp. 131-138.


「パラリティタン」の続きの解説一覧

パラリティタン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/16 19:23 UTC 版)

エルンスト・シュトローマー」の記事における「パラリティタン」の解説

パラリティタン・ストロメリシュトローマーの干潟巨体という意味 1998年当時アメリカペンシルベニア大学古生物学博士課程在籍していた学生ジョシュア・スミス (Joshua Smith別称 ジョシュ・スミス Josh Smith) とマット・ラマンナ (英:Matt Lamanna) は博士号研究テーマに、シュトローマーの後90年近く手付かずの状態にあったバハリヤ・オアシス注目した奇しくも同じ博士課程にいた学生1999年1月エジプト調査予定しており、助手スミス雇おう考えていた。スミスはシュトローマーの発掘現場調査する時間を持つことを条件助手引き受けた。この時のわずか2日調査スミス恐竜の骨のかけらを発見した寄付金ボランティア募り2000年1月から2月に6週間かけてスピノサウルス再発掘などを目的にシュトローマーの調査現場2箇所を含む計8箇所作業行いスピノサウルスだけでなく新種恐竜の骨まで発見することができた。新しく発見され巨大なティタノサウルス類恐竜は、シュトローマーへの敬意表してパラリティタン・ストロメリ(英:Paralititan stromeri)と名づけられた。発見2001年6月1日号のサイエンス誌で発表された。 パラリティタンの発見半年後の2000年6月研究ドイツ訪れていたスミスは、博物館古生物学古文書の中からシュトローマーが撮影したスピノサウルス写真画像発見した。これは息子ウォルフガングその5年前寄贈したものであったコレクション第二次大戦空爆消失して以来、シュトローマーの発見裏付ける物的証拠彼の手書き資料だけであったため、写真発見研究史上、大変貴重である。また、スミス写真1915年にシュトローマーの描いた図を比べて、シュトローマーの図が写真写され構造一致しているのは素晴らしいと述べている。 スミス調査発見記録は『The Lost Dinosaurs of Egypt』というタイトル書籍 (ISBN 978-0375507953)やDVD化され、アメリカで2002年発行された。日本語訳失われた恐竜もとめて最大肉食恐竜をめぐる100年発掘プロジェクト 』(ISBN 978-4789720984)も2003年8月刊行されている。

※この「パラリティタン」の解説は、「エルンスト・シュトローマー」の解説の一部です。
「パラリティタン」を含む「エルンスト・シュトローマー」の記事については、「エルンスト・シュトローマー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パラリティタン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パラリティタン」の関連用語

パラリティタンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラリティタンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパラリティタン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエルンスト・シュトローマー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS