ディプロマミルとは? わかりやすく解説

ディプロマ‐ミル【diploma mill】

読み方:でぃぷろまみる

卒業証書製造工場の意》大学など教育機関自称し学位称号を売る団体このような行為学位商法という。ディグリーミル


ディプロマミル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 01:11 UTC 版)

ディプロマミル英語: diploma mill)またはディグリーミル英語: degree mill)とは、実際に就学せずとも金銭と引き換えに高等教育の「学位」を授与すると称する機関・組織・団体・非認定大学のことである。それらの活動は学位商法(がくいしょうほう)とも呼ばれる。


注釈

  1. ^ 米国には7つの地域認定機関と52の全国認定機関が存在し、地域認定機関の方が基準が厳格である。逆に言えば認定機関がこれらの59機関のどれでもない場合、その認定機関は偽物と言う事になる。アメリカにはこれらのディプロマミルと提携して活動する認定ミルと言う偽認定機関まで存在する - 5 signs your school might be a diploma mill usnewsuniversitydirectory.com; 2010年付
  2. ^ 「今までの人生経験を授業単位に換算できる」と言うのはディプロマ・ミルではよく使われる手法・宣伝文句である - Diploma Mill Calling: Continuing Ed Without the Ed nytimes.com; 2006年7月30日付 *但し、実際に過去の経験を授業単位に換算する学術機関は存在するため、単純にディプロマ・ミルと見分ける根拠となるわけではない - Flexible Entry - Open University Malaysia (oum.edu.my);2023年12月9日、またWikipedia内記事も参照 - Recognition of prior learning
  3. ^ 北米の大学の博士論文を収集し、オンデマンドで配布している組織。実在の大学の博士論文はほぼ網羅しているはずなので、データベースにその博士論文が存在しなければおかしい。

出典

  1. ^ "The Real and the Fake: Degree and Diploma Mills", Alan Contreras and George Gollin, Change, March–April 2009
  2. ^ a b c d e 斎藤里美、杉山憲司『大学教育と質保証』明石書店、2009年、18頁。 
  3. ^ a b 斎藤里美、杉山憲司『大学教育と質保証』明石書店、2009年、19頁。 
  4. ^ 国際的な大学の質保証に関する調査研究協力者会議(第3回)議事次第 文部科学省
  5. ^ http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/12/08010803/001.htm 真正な学位と紛らわしい呼称等についての大学における状況に係る実態調査について 集計結果
  6. ^ 「ニセ学位で採用・昇進――文科省調べ全国4大学で4教員」『朝日新聞』43715号、朝日新聞東京本社2007年12月28日、30面。
  7. ^ 学校教育法第135条「専修学校、各種学校その他第一条に掲げるもの以外の教育施設は、同条に掲げる学校の名称又は大学院の名称を用いてはならない」。
  8. ^ 学校教育法第146条
  9. ^ 学校教育法第104条第1項


「ディプロマミル」の続きの解説一覧

ディプロマミル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/02 13:58 UTC 版)

ジョン・R・ブリンクリー」の記事における「ディプロマミル」の解説

1912年に、ブリンクリーミズーリ州 セントルイスで、今度自分教育の糸を取り戻そうと、家族のもとを去った。 彼が支払義務のある授業料ベネット医科大学納めていないという理由から、大学ブリンクリー希望する医学校のいずれにも、彼の学業記録転送することを拒否した代わりにブリンクリーカンザスシティ折衷医科大学として知られている胡散臭いディプロマミルから医学修了証購入し帰宅した1913年2月11日、娘ナオミ・ベリル・ブリンクリーが生まれた。 5人家族はすぐにニューヨーク移りその後間もなくシカゴ引っ越したブリンクリー医者になるという目標あきらめることを拒否したとき、サリー・ブリンクリーはノースカロライナ3人の女の子連れて最後にもう一度彼のもとを去ったブリンクリーは、ジェームスE.クロウフォード(別名:J.W. バークス使用)という名前の男性サウスカロライナ州グリーンビル店頭事業始めた二人は「Greenville Electro Medic Doctors」という店を開業し精力低下を心配する男性引き付けるための広告出した。 彼らは患者1回25ドル現在価値700ドル)で単なる着色水注射し、それがサルバルサンまたは「ドイツからの電気医療」であると宣伝した。 2ヵ月後、彼らは急いで未払い家賃公共料金請求書、そして衣料品医薬品借金残して、町を出た地元新聞は、この二人組が約3040人の地元商人未払い小切手残した報じた。彼らはクロウフォードがかつて住んでいた場所、テネシー州メンフィス解散した

※この「ディプロマミル」の解説は、「ジョン・R・ブリンクリー」の解説の一部です。
「ディプロマミル」を含む「ジョン・R・ブリンクリー」の記事については、「ジョン・R・ブリンクリー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ディプロマミル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディプロマミル」の関連用語

ディプロマミルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディプロマミルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディプロマミル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジョン・R・ブリンクリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS