ザ・バーズ_(日本テレビ音楽学院)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザ・バーズ_(日本テレビ音楽学院)の意味・解説 

ザ・バーズ (日本テレビ音楽学院)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 02:58 UTC 版)

ザ・バーズ(The Birds)は、日本の音楽ユニットである。

概要

日本テレビ放送網の関連団体である日本テレビエンタープライズ(現・日テレイベンツ)が運営する芸能学校、日本テレビ音楽学院1995年に日本テレビタレントセンター、2005年日テレ学院タレントコースに改める)に所属する生徒の中から選抜されたメンバーによる。

スクールメイツと同じように、所属タレントは音楽・バラエティー番組のバックダンサーや応援(かつて女性メンバーがチアリーダー風の衣装で出演したこともある)、あるいはドラマやCMなどにも多数出演している他、全国高等学校サッカー選手権大会のイメージソング「ふり向くな君は美しい」をはじめとしたレコード歌手としての活動も行われている。

カブキロックスのボーカルである氏神一番はザ・バーズの第1期生で、「ふり向くな君は美しい」の収録にも参加している。その他の著名な元メンバーに岡元あつこ小森まなみ嵯峨聖子がいる。

シングル

  • ふり向くな君は美しい / きらめきの日々(ビクター SV-6121、1976年10月25日)
  • ガンバロン'77 / 友達のガンバロン(ビクター KV-53、1977年4月)
    小さなスーパーマン ガンバロン』の主題歌。
  • ふり向くな君は美しい / きらめきの日々(ビクター SV-6121、1977年9月)
    レコードジャケットを変更しての同一型番での再発。
  • フィフティーン・ラブ[15-0] / ポンとポン(ビクター SV-6378、1978年)
  • ふり向くな君は美しい / きらめきの日々(ビクター SV-7480、1987年11月21日)
  • ふり向くな君は美しい / きらめきの日々(ビクター VDRS-1100 / VST-10451、1988年11月21日)
  • ふり向くな君は美しい / きらめきの日々(ミュージックグリッド オンデマンドCD、2010年2月24日)

その他の作品




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ザ・バーズ_(日本テレビ音楽学院)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・バーズ_(日本テレビ音楽学院)」の関連用語

ザ・バーズ_(日本テレビ音楽学院)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・バーズ_(日本テレビ音楽学院)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・バーズ (日本テレビ音楽学院) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS