コーラルQペアとは? わかりやすく解説

コーラルQペア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 17:48 UTC 版)

金色のガッシュ!!の登場人物」の記事における「コーラルQペア」の解説

コーラルQ 声 - 神代知衣 ファウード編でガッシュ最初に戦った魔物アニメ版ではアース)。変形肉体強化)の術を使う。 頭部胴体正方形の形をした小さなロボットのような姿をしている。頭の両側にある2つアンテナと胸の「Q」の文字特徴口癖は「ピッポッパ」で、語尾によく「○○ピヨ」を付ける。清麿のことは「ピヨ麿」と呼ぶ。攻撃を受けると「ノォーーッ」という悲鳴を上げるグラブ周りから孤立している事に薄々気づいており、気に掛けていた。 デタラメ呼べるほどに体を多彩な形態へと変形させる術を持ち、そのあまりにも滅茶苦茶変形一度清麿大泣きさせた。変形途中まではコーラルQの形が変わる程度だが、最後段階で突然凄まじく形が変わる。ただし本人ことあるごとに自分を「ポンコツ」と自嘲的なことを言い事実そのような描写もあった。体内魔物位置分かる特殊なレーダー持っており、ガッシュ達や他の魔物達を強い者と弱い者を区別して調べていた。 そのため、千年前の魔物存在やそれを巡るデボロ遺跡での戦いひそかに把握していたが、彼の計算上で勝て確率無かったため、ゾフィスの悪事知りながらも見過ごしたまま、自分のためだけに訓練重ね自身強くしていた。また、その戦い参戦したガッシュ達に罵声発し上記理由ガッシュ怒り買ったガッシュ清麿追いつめるも、「ザグルゼム」の可能性気付いた清麿ガッシュ進化した「バオウ・ザケルガ」の前に敗れた魔界送還される前に魔物感じはするが魔物ではありえないもの」(ファウード)のことを清麿伝えた最終話では、ロップス・デモルトと共に開拓作業をしていた(トラックのような姿に変形している)。 アニメ版では「ロボルク」時、「変形体操」という曲を歌ったえゆく中、パートナーグラブ思いやり見せていた。また、劇場版第2作パンフレットのメカバルカンについての解説コーナーにも登場している。呪文 1. ロボルガ 頭からビーム放つ2. ロボルク 巨大なロボット変形する作中での扱いはただ大口を叩くだけの見かけ倒しで、「『ザケルガ』は効かないと言いつつも実はかなり効いており、グラブ弱音を吐く始末だった。 3. ラ・ロボガルグ 巨大な盾を装着したロボット変形して直線的な放出系呪文跳ね返す。「ザケル」「ザケルガ」対策4. ビーザム・ロボルガ 胸から分離型の2連ミサイル発射する1弾目で相手の盾呪文粉砕して、2弾目で目標攻撃する。「ラシルド」対策5. ムロム・ロボルク ゴムロボット変形し磁力無効化する。「ジケルド」対策6. ディゴウ・ロボルク 下半身巨大なバイクを持つロボット変形し、力とスピード両方上げる。「ラウザルク」対策7. ギガノ・ロボルガ コーラルQの最強術。頭のアンテナから強力なエネルギーを放つグラブは「バオウ・ザケルガ」を出させる目的放ったが、清麿は「ザグルゼム」+「ザケルガ」の連携相殺した。アニメ版ではブラゴの「ディオガ・グラビドン」に匹敵するほどの威力という設定になっていた(しかし、これはグラブ言っていただけであり本当威力不明)。 8. ガンジルド・ロブロン UFO型下半身持ったロボット変形し周囲展開した無数の盾を操作して攻撃防御を行う。盾を全部並べれば「バオウ・ザケルガ」(「ザグルゼム」による強化前)でも防げる。「バオウ・ザケルガ」対策アニメ版においてはさらなる強敵との戦いのための術だったらしく、ガッシュ達が予想上の強さ見せたことで使用したということになっているグラブ 声 - 陶山章央 コーラルQの本(ハバナローズ)の持ち主。IQ190の天才で、眼鏡掛けた青年コーラルQの術でガッシュを倒すべく、またそれに合った場所に誘い込むべく知恵を絞っていた。 アニメ版では、かつての清麿のように周囲から孤立している学生姿が描かれ周囲人々を「クズ」と見下すなど無愛想であったが、清麿達に敗れた後には彼らの影響からか周囲打ち解ける姿も描かれコーラルQに感謝した

※この「コーラルQペア」の解説は、「金色のガッシュ!!の登場人物」の解説の一部です。
「コーラルQペア」を含む「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事については、「金色のガッシュ!!の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コーラルQペア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コーラルQペア」の関連用語

コーラルQペアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コーラルQペアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの金色のガッシュ!!の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS