ゲキトージャ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 02:00 UTC 版)
「獣拳戦隊ゲキレンジャーに登場する装備と技の一覧」の記事における「ゲキトージャ」の解説
修行その2から登場。ゲキタイガー、チーター、ジャガーの3体が合体した拳法巨人。コクピットに相当する激気に満ちた激闘場(げきとうば)にいるゲキレンジャー3人の動きに同調して動く。合体中は3人の神経が連結されることが特徴で、それによって「心」「技」「体」という3人の長所が同時に活かされ、高い戦闘能力を発揮することが可能となる。反面、「3人の息が合わなければ能力が低下する」「ダメージや苦痛を共有する」といった弱点もある。 武器は3体の尻尾を鎖で繋ぎ合わせた三節棍型の武器にして、激気の込め方によって鎖を引き絞ると長い棍の形にもなるゲキセツコン。 必殺技は上半身を回転させながら突進し、激気を集めた両腕の拳で連続パンチを繰り出す大頑頑拳(だいがんがんけん)、上空に跳び、下半身を回転させながら落下し、両足でスクリューキックを繰り出す大頑頑脚(だいがんがんきゃく)、ゲキエレファントージャのエレハンマー→ゲキバットージャの扇扇断斬→ゲキシャークトージャの大頑頑斬と、連続で繰り出す波状攻撃獣拳武装トライアングル攻撃。また、大頑頑脚の応用技として、右足を広げて、フィギュアスケートのカレイドスパイラルジャンプを応用した広範囲攻撃の大分分脚(だいぶんぶんきゃく)も使用。 『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』と『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』にも登場した。 デザインイメージはスニーカーで、胸のディテール周りはエアクッションを意識している。 ボディの回転ギミックは、『パワーレンジャー』の「スピンモーフィン」と呼ばれるボディが回転するフィギュアが基となっている。 ゲキエレファントージャ 修行その11から登場。ゲキトージャがゲキエレファントを獣拳武装した陸の拳法巨人。攻撃力と防御力が同時に向上し、激獣エレファント拳の鎖鉄球術で戦う。 武器は右腕に装備した激気の塊であるエレハンマー。 必殺技は、上半身を回転させることで、大頑頑拳の回転力でエレハンマーの激気を込めた300tの鉄球エレハンマーボールを振り回し、敵を攻撃する大頑頑丸(だいがんがんがん)。 ゲキバットージャ 修行その14から登場。ゲキトージャがゲキバットを獣拳武装した空の拳法巨人。両腕に装着した翼によって飛行能力が備わったことで空中戦にも対応し、空中のみならず大気圏を突破して、宇宙空間をも飛行可能。激獣バット拳の鉄扇術で戦う。 武器はゲキバットの翼そのものを刃とした二対の鉄扇。 必殺技は、翼を回転させることで竜巻を起こし、その竜巻で上空に巻き上げた敵をゲキバットの翼で斬る大分分扇(だいぶんぶんせん)、空中を舞いながら敵をゲキバットの翼で連続で斬る扇扇断斬(せんせんだんざん)。 ゲキシャークトージャ 修行その18から登場。ゲキトージャがゲキシャークを獣拳武装した海の拳法巨人。水圧や水の抵抗を激気で軽減させ、水中戦にも対応でき深海でも活動可能。激獣シャーク拳の双剣術で戦う。 武器はゲキシャークの尾びれが分離・変形したカッターシャークセイバーを両腕に装着し、盾としても使用可能。 必殺技は上半身をスクリュー回転させながら頭から突っ込む大頑頑斬(だいがんがんざん)。 ゲキトージャウルフ 修行その25から登場。ゲキトージャがゲキウルフを獣拳武装した拳法巨人。拳法巨人で最も高い機動力を持つ。主にゲキバイオレットが使用し、彼のウルフ拳そのままに肘打ちや膝蹴りなどワイルドな戦いを繰り広げる。基本的には、ゲキバイオレットがゲキウルフ、ゲキタイガー、ゲキジャガーを「来来来来獣」で召喚して獣拳合体することで単身戦闘を行うが、初陣のみレッド、イエロー、ブルーの3人が獣拳合体したゲキトージャの右足に、負傷していたゲキイエローの召喚したゲキチーターに代わって獣拳武装の流れで合体を行った。なお、ゲキバイオレットの手で召喚された直後のゲキタイガーとゲキジャガーは体色が紫になっている。 武器はゲキウルフの尾が変形した足の刃ウルフカッター。 必殺技はウルフカッターを一度取り外してからゲキウルフの口で銜えるように装着し、紫激気を右足に集中させ、回し蹴りの要領で蹴り出して斬り裂く大狼狼脚(だいろうろうきゃく)。ゲキバットージャウルフ 修行その38に登場。ゲキトージャウルフがゲキバットを獣拳武装した拳法巨人。深見兄弟だけで操縦を行った。 必殺技は空中から大頑頑脚を繰り出す大兄弟脚(だいきょうだいきゃく)。 ゲキリントージャウルフ 獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャーを参照。 ゲキリントージャ 電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦を参照。
※この「ゲキトージャ」の解説は、「獣拳戦隊ゲキレンジャーに登場する装備と技の一覧」の解説の一部です。
「ゲキトージャ」を含む「獣拳戦隊ゲキレンジャーに登場する装備と技の一覧」の記事については、「獣拳戦隊ゲキレンジャーに登場する装備と技の一覧」の概要を参照ください。
- ゲキトージャのページへのリンク