エクストラドーズド橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エクストラドーズド橋の意味・解説 

エクストラドーズド橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/22 23:05 UTC 版)

小田原ブルーウェイブリッジ
トゥインクル・湾岸木曽川橋(最大支間長:275 m)
徳之山八徳橋
日本・パラオ友好の橋

エクストラドーズド橋(エクストラドーズドきょう、extradosed bridge、大偏心外ケーブル)は、プレストレスト・コンクリート橋の形式のひとつで、主塔と斜材により主を支える外ケーブル構造による橋梁形式である[1][2]

1994年平成6年)竣工の小田原ブルーウェイブリッジが世界初とされている。また、2000年(平成12年)にはフィンバック構造の鳴瀬川橋梁2001年(平成13年)には北海道森町の望景橋で、偏心ケーブルが橋梁下部に飛び出す工法なども施工されている。

特徴

通常、外ケーブルの構造では、外ケーブルは主桁内部に配置される。これに対し本形式では、主塔を設けて主桁上面にも外ケーブルを配置して斜材とし、これにより主桁を支える構造となっている。

外観的にはPC斜張橋に似ているが、本形式の挙動は吊り構造よりも一般の桁橋に近く、斜張橋に比べ主桁の剛性が大きくなっている。また、外観上の違いとしては、主塔が低く、斜材の角度が水平に近いことが特徴である。斜材の角度を小さくすることにより、変動荷重(主として交通荷重)による斜材の応力振幅変形)を抑えることができる。したがって、斜張橋に比べ斜材の疲労強度が大きく、斜材の張力を大きく設定できることから、材料を軽減しコストダウンを図ることができる。一般には、支間200 m以下の場合、コスト面で斜張橋より本形式が有利である。

特殊形状として、上部に飛び出したケーブルをコンクリートで固めるフィンバック橋(斜版橋)、あるいは、桁下部にケーブルが飛び出した構造なども施工されている。

主な橋梁

脚注

  1. ^ a b c d e エクストラドーズド橋”. 三井住友建設. 2022年10月13日閲覧。
  2. ^ 「エクストラドーズド橋で耐震補強が頓挫」『日経コンストラクション』2022年8月20日号、日経BP、16頁。 
  3. ^ “県、補修費3億円計上 雪沢大橋ケーブル破断 架設完了前から損傷”. 北鹿新聞. (2011年12月10日). http://www.hokuroku.co.jp/thismonth/20111210.html 2011年12月25日閲覧。 
  4. ^ 雪沢大橋ケーブル破断への対応と今後の維持管理について - 国土交通省・平成26年度 東北地方整備局管内業務発表会(平成26年度 / 2016年8月19日閲覧)

エクストラドーズド橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/05 08:18 UTC 版)

プレストレスト・コンクリート橋」の記事における「エクストラドーズド橋」の解説

ケーブル主桁の外にまで出した構造主塔用いることから外観斜張橋似ているが、挙動桁橋に近い。斜張橋比べ大幅にコスト低く支間100200m橋梁採用事例増えている。日本最長PCエクストラドーズド橋は徳之山八徳橋支間220m)。

※この「エクストラドーズド橋」の解説は、「プレストレスト・コンクリート橋」の解説の一部です。
「エクストラドーズド橋」を含む「プレストレスト・コンクリート橋」の記事については、「プレストレスト・コンクリート橋」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エクストラドーズド橋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エクストラドーズド橋」の関連用語

エクストラドーズド橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エクストラドーズド橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエクストラドーズド橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプレストレスト・コンクリート橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS