ウェールズとオファの防塁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ウェールズとオファの防塁の意味・解説 

ウェールズとオファの防塁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 05:39 UTC 版)

オファ (マーシア王)」の記事における「ウェールズとオファの防塁」の解説

詳細は「:en:Offa's Dyke」を参照 オファウェールズ諸王国とたびたび紛争起こした10世紀年代記『カンブリア年代記』には760年ヘレフォードウェールズマーシア戦いがあったことが記載されており、778年784年の項には「オファによってウェールズ荒廃させられた」とする趣旨記述もある。 オファ防塁は、オファ時代造られ建造物として広く知られる遺構で、イングランドとウェールズ境界にほぼ沿って築かれ長大土塁である。修道士アッサーはこの防塁について『アルフレッド大王伝』にこう記した。 「とある勇猛な国王(略)その名はオッファまた、彼はウェイルズとマーシャの間を海から海へ及ぶ大規模な防壁を造らせた。」 —(小田卓爾訳『アルフレッド大王伝』中公文庫)。 土塁年代考古学的方法求められ訳ではないが、ほとんどの歴史家アッサーのこの記述疑いなく許容している。ウェールズ語でも英語でも古くからオファ防塁(英語:Offa's Dyke、ウェールズ語: Clawdd Offa)と呼ばれていることもこのことを後押しするアッサーの書には「海から海へ及ぶ」との記述があるが、実際はウェールズ・イングランド境界3分の2程度で、北端は海から内陸に5マイル(8 km)ほどのスランバニズ(Llanfynydd)、南端ブリストル海峡から50マイル(80 km)ほど離れたヘレフォードシャー、キングトン近くのラショックヒル(Rushock Hill)で、全長は約64マイル(103km)である。今日イングランド・ウェールズ国境ヘンリー8世ウェールズ連合法合同法1536年Laws in Wales Acts)によって定められたものだが一部除いてオファ防塁重なっており、ヘンリー8世国境設定にあたりオファ防塁参考とした可能性は高い。ウェールズとの国境沿いには他にも土塁があり、その中でワット防塁 (en:Wat's Dyke) は最大級のものだが、各々築かれ年代不明確比較し得ないため、オファ防塁ワット防塁真似たものなのか、それともワット防塁オファ防塁から着想得て築かれたものなのかを特定することはできない防塁西側に堀、東側に堤を配した構造であり、西のウェールズからの攻撃を防ぐ防壁として、またウェールズ側の動き一望できる場所として建設されとみられる。このことは防塁建設したマーシア側が最適な所を自由に選んでいたことを示唆するものである。防塁西側には、8世紀までイングランドであったことを示唆する名前の村落があるため、マーシア防塁の場所を選ぶ際に、意図的に一部領土ブリトン人ウェールズ)に明け渡した可能性もある。あるいは、これらの村落防塁建設前ウェールズ人によって奪われていたかもしれず、この場合防塁建設主眼防衛にあったとみることもできる防塁建設には膨大な費用労働力が必要となるため、これを作らせた王(オファであろうと誰であろうと)はかなりの財力持っていたことが伺える。ワット防塁現在のドイツにあるダーネヴィアケ(英語版)といった同時代防塁、そして数千年前ストーンヘンジなど、大規模な建設プロジェクトは他にも存在するが、オファ防塁はこれらと比較した上でも、文字使用以前ブリテン島住民による最大かつ最後大規模建築物であると考えることができる。

※この「ウェールズとオファの防塁」の解説は、「オファ (マーシア王)」の解説の一部です。
「ウェールズとオファの防塁」を含む「オファ (マーシア王)」の記事については、「オファ (マーシア王)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウェールズとオファの防塁」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェールズとオファの防塁」の関連用語

1
4% |||||

ウェールズとオファの防塁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェールズとオファの防塁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオファ (マーシア王) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS