アンテナ (小説)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/20 10:27 UTC 版)
アンテナ | ||
---|---|---|
著者 | 田口ランディ | |
発行日 | 2000年11月 | |
発行元 | 幻冬舎 | |
ジャンル | 小説 | |
国 | ![]() |
|
言語 | 日本語 | |
形態 | 上製本 | |
ページ数 | 302 | |
前作 | コンセント | |
次作 | モザイク | |
コード | ISBN 978-4344000353 | |
![]() |
||
|
『アンテナ』は、日本の作家・田口ランディによる2000年発表の小説、およびそれを原作とした熊切和嘉監督による2004年の日本映画である。
少年時代に突然神隠しのように失踪した妹を持ち、その出来事から起きた家庭の崩壊に悩まされる大学院生が、研究上で出会ったSMの女王との交流を通じて心の救済を得る様を、宗教、自傷行為、精神疾患、性愛、オカルトなどを交えて描いた物語である。
『コンセント』に次ぐ田口の長編小説第2作で、続く『モザイク』と合わせ三部作と位置付けられている[1]。
あらすじ
![]() |
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
書籍情報
- 単行本(2000年11月、幻冬舎)ISBN 978-4344000353
- 文庫改稿版(2002年6月、幻冬舎文庫)ISBN 978-4344402478
- 新装決定版(2007年10月、新潮文庫)ISBN 978-4101412382
映画
アンテナ | |
---|---|
Antenna | |
監督 | 熊切和嘉 |
脚本 | 宇治田隆史 熊切和嘉 |
原作 | 田口ランディ |
製作 | 佐々木史朗 成澤章 |
出演者 | 加瀬亮 小林明実 木崎大輔 宇崎竜童 麻丘めぐみ |
音楽 | 赤犬 松本章 |
撮影 | 柴主高秀 |
編集 | 普嶋信一 |
製作会社 | オフィス・シロウズ=ケングルーヴ |
配給 | オフィス・シロウズ |
公開 | ![]() |
上映時間 | 117分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
2004年1月10日に日本公開された。R-15指定作品。第60回ヴェネツィア国際映画祭、第28回トロント国際映画祭正式招待をはじめ、多数の日本国外の映画祭に招待された[2]。
加瀬亮の初主演映画であり、この映画における演技で第14回(2004年)日本映画プロフェッショナル大賞主演男優賞を受賞した[3]。
映画ストーリー
![]() |
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
キャスト
- 荻原祐一郎 - 加瀬亮(8歳:佐久間駿)
- ナオミ - 小林明実
- 荻原祐弥 - 木崎大輔
- 相馬俊平 - 宇崎竜童
- 荻原房江 - 麻丘めぐみ
- 荻原裕作 - 大森博
- 荻原シゲノブ - 小市慢太郎
- 荻原真利江 - 甲野優美
- 風水師・東堂 - 入川保則
- 医師・小倉 - 黒沼弘己
- 藤村美樹 - 占部房子
- 袴田 - 榎戸耕史
- 堕天使の客 - 春海四方
- 堕天使従業員 - 寺島進(声のみ出演)
- 警官 - 光岡湧太郎
- 信者 - 五島一浩
- 信者 - 五島由実
- 霊能者 - 塚田美津代
- ニュースキャスター - 吉田慎之介
スタッフ
- 監督:熊切和嘉
- 脚本;宇治田隆史、熊切和嘉
- 原作:田口ランディ『アンテナ』 (幻冬舎刊)
- 製作:佐々木史朗、成澤章
- プロデューサー:松田広子、渡辺敦、尾川匠
- 美術:磯見俊裕
- 音楽:赤犬、松本章
- 撮影:柴主高秀
- 録音:岩倉雅之
- 照明:蒔苗友一郎
- 編集:普嶋信一
- 衣装(デザイン):小林身和子
- 選曲:石井ますみ
- アソシエイト・プロデューサー:松葉せつこ、浜口知俊
- 助監督:亀井亨
- スクリプター:田口良子
- スチール:平野晋子
- 製作会社:オフィス・シロウズ=ケングルーヴ
- 配給:オフィス・シロウズ
脚注
- ^ 田口事務所. “プロフィール”. 田口ランディOfficial Website. 2012年1月23日閲覧。
- ^ “Kumakiri Kazuyoshi:nicolo”. nicolo. 2012年1月23日閲覧。
- ^ “第14回日本映画プロフェッショナル大賞”. 日本映画プロフェッショナル大賞. 2012年1月23日閲覧。
外部リンク
「アンテナ (小説)」の例文・使い方・用例・文例
- 巨大なアンテナがそのビルの屋上からそびえ立つ
- 屋根にテレビのアンテナを取り付ける
- 都内のアンテナショップをめぐる旅に出よう。
- 彼は宇宙用アンテナの研究者の一人です。
- 原宿にアンテナショップを開店しました。
- 秋葉原に開店予定のアンテナショップの用地を選定しています。
- テレビアンテナが昨夜のあらしでとれた。
- その男はアンテナを取り付けようとした。
- このアンテナを屋根につけると画面がはっきりする。
- 伸縮アンテナ.
- 林立する煙突[テレビアンテナ].
- パラボラアンテナ.
- (アンテナから)電線を家の中へ引き込む.
- 家々の屋根にテレビの高いアンテナが立っている.
- 一定方向のアンテナ
- 伸縮自在のアンテナ
- 指向性アンテナ通信を除く地域の全ての通信に影響を及ぼすために、広域スペクトルの周波数を詰めこむ
- 屋根に登っても、私はT.V.アンテナに届かない
- テレビ・アンテナを広げる
- 長いくちばしと長いアンテナを備える北半球のシリアゲムシ科の様々なシリアゲムシ類の昆虫のいずれか
- アンテナ (小説)のページへのリンク