のぞみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > のぞみの意味・解説 

のぞみ

分類:月・惑星探査


名称:のぞみ(PLANET-B)
小分類:火星探査
開発機関/会社:宇宙科学研究所(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))
運用機関/会社:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
打ち上げ年月日:1998年7月4日
運用停止年月日:-
打ち上げ国名/機関:日本/宇宙科学研究所(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))
打ち上げロケット:M-V
打ち上げ場所:鹿児島宇宙空間観測所(KSC)

のぞみは、火星の上大気調べ太陽風との関係や現象研究するために開発され探査機です。火星2つ衛星(フォボスとダイモス)、火星砂嵐、氷の極冠などを観測し撮影するためのさまざまな装置カメラ搭載されています。

1.どんな形をして、どんな性能持っているの?
本体両側に、太陽電池パネルそなえてます。縦1.6m、横1.6m、高さ0.58m、重量540kg(含燃料)。磁場計測器、イオンエネルギー分析器、プラズマ波観測器など14観測機器積んでます。

2.どんな目的使用されるの?
火星周回して上層大気運動構造調べます

3.宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
火星に向かう途中に、日本探査機としては初め月の裏側写真撮影しましたその後火星近くまで到達したものの、制御エンジン不具合起こし、また太陽風粒子直撃受けた後に回路ショートししまいました。そのため、2003年12月火星周回軌道への投入断念しました。現在は太陽中心とする軌道上をまわりながら目的のない旅を続けてます。

4.打ち上げ飛行順序はどうなっているの?
M-Vロケットによって打ち上げられ1998年末、火星へ向かう軌道入りました。このときのスピード補正による推進剤消費により計画変更2003年末〜翌年初めにかけて火星周回軌道に入る予定でした。

5.このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
ハレー彗星探査する第10号科学衛星「すいせい」2008年打ち上げ予定金星探査PLANET-Cあります



このページでは「スペース百科」からのぞみを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からのぞみを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からのぞみを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のぞみ」の関連用語

のぞみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のぞみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS