その他のヒカリアンのメカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > その他のヒカリアンのメカの意味・解説 

その他のヒカリアンのメカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/28 22:29 UTC 版)

超特急ヒカリアン」の記事における「その他のヒカリアンのメカ」の解説

ヒカリアントレーラー 大型のクレーンアームを装備しヒカリアン運んだり、特殊装備運搬稼動したりするために用いる。車両サイズヒカリアン射出するカタパルト備えている。機体色は黄色操縦ドクターが行う。OVA版では第3話出動ヒカリアントレーラー!』で300X新規開発したメカとして登場テレビシリーズでは通常は他のトレーラー一緒に、ヒカリアンステーションの脇に停められており、第1話から登場している。玩具版には、イエローソードローラースキー付属している。 ポリストレーラー ヒカリアントレーラーとほぼ同型で、赤色灯追加されている。機体色は白と黒ツートンカラー操縦はポリスウィンが行う。玩具版には、警察剣とローラースキー付属している。続編にも登場する消防トレーラー ポリストレーラーとほぼ同型で、クレーン代わりに放水機能付きラダー備えており、消防使用される機体色は赤。操縦はファイヤーネックスが行う。玩具化はされていないスナイパートレーラー ヒカリアントレーラーとほぼ同型で、クレーン代わりに砲塔装備している。機体色は緑色操縦はスナイパーソニックが行う。消防トレーラー同じく玩具化されていないビッグワンダー68話から登場操縦ドクターが行う。主に線路を引くために使用される基本的に武装はされておらず、ブラッチャー奪おうとして度々襲ってくるため、運用には護衛を必要とする。ただし、第82話では小型ミサイル武装され宇宙船破片落下を防ぐために駆り出されている。 ワンダーウイング スカイシャーダン対抗するために、空を飛べないビッグワンダー装備した翼。装着方法は、ビッグワンダーアームで掴むだけである。飛行成功しブラッチャーに奪うのを諦めさせた。しかし、ビッグワンダー重さに耐え切れず、掴む部分折れてしまい、使い物にならなかった。それ以降一度使用されていないヒカリアンエネルギー増幅装置 ブラッチャーエネルギー吸収装置対抗すべく、ドクター作った物で、ひかり隊長客車後部設置されている。これから発射される光線浴びるとエネルギー増幅されその影響体色黄金色になる。しかし未完成コントロールつかないという弱点がある。 JHR洗車場 玩具ではヒカリアン変形ボックス1として、ひたちレッドとのセット発売された。アニメにも、ブラッチャー作戦真っ黒にされたり海水浸かったりしたヒカリアンたちを洗車するために登場している。 JHR踏み切り 玩具ではヒカリアン変形ボックス2として、やまびことのセット発売された。アニメにも登場している。アニメでは暴走したダンプトラックブラッチャー運転していた)を捕らえるために使用された。 踏切ジェッター 声 - 巻口久美子 のぞみの先頭車両格納されているサポートロボットで、第2シリーズまで登場する。おもにスターシールドやテツユキロボカタパルト発射したり、車両牽引をするのが仕事だが、単独抜け出してウッカリー探検したこともある。1997年発売玩具「超デラックスのぞみ号」「アクション客車セット1」に実装されている。 テツユキロボ 捕獲したブラッチャーロボ2号ドクターイエロー改造したもの。設計ミスヒカリアン誰も乗れず、テツユキが搭乗して活躍したことから彼の専用機となり、同時にテツユキロボ命名された。 2足歩行ロボット形態の他に、タイヤ走行する車両形態変形可能。なお、両形態に特に名称は付いていない。車両形態カタパルト射出時や移動時に用い戦闘などは主にロボット形態で行う。ただし、ミナヨが乗って出撃した際には、あずさと協力して車両形態ブラッチャー撃退した。第87話で右腕破損しそれ以降登場していない。 玩具では、「アクション客車セット2」に非変形ロボット形態のものが付属している。

※この「その他のヒカリアンのメカ」の解説は、「超特急ヒカリアン」の解説の一部です。
「その他のヒカリアンのメカ」を含む「超特急ヒカリアン」の記事については、「超特急ヒカリアン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「その他のヒカリアンのメカ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「その他のヒカリアンのメカ」の関連用語

その他のヒカリアンのメカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



その他のヒカリアンのメカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの超特急ヒカリアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS