さい‐ほう〔‐ハウ〕【再訪】
さい‐ほう【才×鋒】
さい‐ほう〔‐ハウ〕【採訪】
さい‐ほう【細報】
さい‐ぼう〔‐バウ〕【細胞】
読み方:さいぼう
《「さいほう」とも》
1 生物体を構成する形態上・機能上の基本単位。真核細胞と原核細胞がある。真核細胞ではふつう1個の核があり、核膜によって細胞質と分けられ、細胞質は細胞膜でおおわれる。植物細胞ではその外側にさらに細胞壁をもつ。細胞質中にはミトコンドリア・小胞体・ゴルジ体などがあり、植物細胞ではさらに葉緑体と液胞を含むことが多い。
2 共産党などが、職場・地域などを単位にして設けた党員の末端組織の旧称。

さい‐ほう【裁縫】
さい‐ほう〔‐ハウ〕【西方】
さいほう【財宝】
さいほう 【裁縫】
「さいほう」の例文・使い方・用例・文例
さいほうと同じ種類の言葉
- さいほうのページへのリンク