ほこさきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほこさきの意味・解説 

ほこ‐さき【矛先/×鉾先/×鋒】

読み方:ほこさき

矛の切っ先

攻撃また、攻撃方向。「非難の—を転じる」「批評の—が鈍る」


読み方
ほこさき

ほこさき

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 09:24 UTC 版)

名詞

ほこさき矛先鉾先、鋩】

  1. 矛の切っ先
  2. 攻撃方向攻撃
  3. の名。ホコサキ参照




  • 画数:11
  • 音読み:ボウモウ
  • 訓読み:ほこさき、 きつさき
※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほこさき」の関連用語

1
鋒端 デジタル大辞泉
100% |||||

2
100% |||||

3
才鋒 デジタル大辞泉
100% |||||

4
舌鋒 デジタル大辞泉
100% |||||

5
矛先 デジタル大辞泉
98% |||||


7
槍先 デジタル大辞泉
78% |||||




ほこさきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほこさきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのほこさき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS