『マクロス7』とは? わかりやすく解説

『マクロス7』(バサラメイン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/11 14:56 UTC 版)

FIRE BOMBER」の記事における「『マクロス7』(バサラメイン)」の解説

テレビアニメ『マクロス7』で使用されている曲。 PLANET DANCE 作曲 - 須藤 編曲 - 河内淳貴 『マクロス7』第1話からシリーズ通して使用された、FIRE BOMBER代表する曲のひとつである。「バンドオープニングテーマ」という位置づけなされている。劇中ではこの曲のGalaxy Fight VersionアルバムLET'S FIRE!!収録)がFIRE BOMBERデビュー曲という設定である。 突撃ラブハート 作曲編曲 - 河内淳貴 『マクロス7』第1話より使用バサラが初の戦場で歌う曲。アコースティック・ギターバージョンが存在し、こちらはバサラ幼少の頃から歌ってきたことが描写されている。『マクロスF第2話でも劇中曲として使用された。『Re.FIRE!!』にはセルフカバー突撃ラブハート -A.D.2060-」(編曲 - 曽我淳一)を収録HOLY LONELY LIGHT 作曲 - 須藤 編曲 - 湯川とうべん 『マクロス7』第20話バサラ連日徹夜経て作り第21話から22話にかけてレコーディング第23話完成版流されるサウンドフォース結成後、戦闘シーンにおいてもっとも頻繁に使用された。 TRY AGAIN 作詞 - K.INOJO福山恭子 作曲 - 福山芳樹 編曲 - 田中裕千 『マクロス7』第40話より使用後述する「POWER TO THE DREAM」同様、バサラ歌唱担当する福山芳樹制作側の発注とは関係なく持ち込んだ曲である。原曲福山当時結成していたバンドHUMMING BIRD「FLY AWAY」イントロ部分アウトロ部分当初使用されず、劇中クライマックス場面でのみ使用されている。PlayStation用ゲームマクロス DIGITAL MISSION VF-X』のオープニングテーマ曲でもある(同ゲームFIRE BOMBER登場しない)。『マクロスF第17話でも劇中曲として使用された。 LIGHT THE LIGHT 作曲 - TSUKASA 編曲 - 田中裕千 日本青年館での初ライブLet's Fire」のアンコール初め披露された曲。本編では『マクロス7』第41話より使用されたが、ストーリーの展開上ミレーヌソロで歌う場面多く見られる

※この「『マクロス7』(バサラメイン)」の解説は、「FIRE BOMBER」の解説の一部です。
「『マクロス7』(バサラメイン)」を含む「FIRE BOMBER」の記事については、「FIRE BOMBER」の概要を参照ください。


『マクロス7』(バサラソロ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/11 14:56 UTC 版)

FIRE BOMBER」の記事における「『マクロス7』(バサラソロ)」の解説

SEVENTH MOON 作曲編曲 - 河内淳貴 テレビシリーズおよび劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!』のオープニングテーマ曲。『マクロス7』第17話以降冒頭ナレーション部分BGMとしても使用されているが、本編中では一度使用されていない。 MY SOUL FOR YOU 作曲 - 福山芳樹 編曲 - 河内淳貴通常版) 『マクロス7』第2話バサラ作曲する場面描かれ第3話完成版披露。アコースティック・ギターバージョンが存在する。『マクロスF第17話でも劇中曲として使用された。 REMEMBER 16 作曲編曲 - 河内淳貴 劇中では『マクロス7』第17話完成劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!』ではアコースティック・ギターバージョンが使用された。 SUBMARINE STREET 作曲 - 福田俊編曲 - 湯川とうべん 『マクロス7』第29話より使用。この曲自体番組開始以前作られいたものの、実際に劇中使用されたのはシリーズ後になってからである。バサラ眠りについたプロトデビルンシビル起こそうとする場面で用いられるが、監督アミノテツローによればこれは当初から想定されていたことではなくその場面用の曲の発注遅れていたためにこの曲を合わせたという。 POWER TO THE DREAM 作曲 - 福山芳樹 編曲 - 田中裕千 『マクロス7』第33話より使用。「TRY AGAIN」同様福山が自ら持ち込んだ曲であり、アミノシビル起こす場面で使用する曲のイメージ固まらずにいた際にこの曲を聞かされ決定したとしている。原曲HUMMING BIRDの「まだまにあうさ」。 SPIRAL ANSWER 作曲 - 中村裕介 編曲 - 田中裕千 『マクロス7』第45話使用

※この「『マクロス7』(バサラソロ)」の解説は、「FIRE BOMBER」の解説の一部です。
「『マクロス7』(バサラソロ)」を含む「FIRE BOMBER」の記事については、「FIRE BOMBER」の概要を参照ください。


『マクロス7』(ミレーヌソロ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/11 14:56 UTC 版)

FIRE BOMBER」の記事における「『マクロス7』(ミレーヌソロ)」の解説

MY FRIENDS 作曲 - 川野美紀 編曲 - 河内淳貴 テレビシリーズ第1期エンディングテーマ曲。「SEVENTH MOON」とは違い本編中でも第1話より使用されている。 SWEET FANTASY 作曲 - 大槻啓之 編曲 - 湯川とうべん 『マクロス7』第9話より使用劇中ではデビュー曲の「PLANET DANCE」に次ぐ2ndシングルという位置づけであり、プラネット・チャート初登場2位獲得したという設定PILLOW DREAM 作曲 - 出雲麻紀編曲 - 湯川とうべん 『マクロス7』第26話より使用テレビシリーズ使用された曲の中では最もCD収録遅く、『MUSIC SELECTION FROM GALAXY NETWORK CHART VOL.2』に初収録となった君に届け作曲 - M.Project 編曲 - 山田貢司 『マクロス7』第35話より使用され始めた曲で、ステージ上や戦場で歌う場面はなく、特定の誰か向けて歌う場面がほとんどである。 …だけど ベイビー!! 作詞 - Chie 作曲編曲 - 太田テレビシリーズ第2期エンディングテーマ曲ミレーヌの歌という設定ではなくチエ・カジウラ名義出されており、本編中での使用もない(漫画マクロス ダイナマイト7 ミレーヌビート』ではミレーヌが歌う場面がある)。 fall 作曲 - M.Project 編曲 - 山田貢司 『マクロス7』第36話にてアカペラ、第41話でイントロ部分のみ使用ラジオドラマ版でも使用されている。

※この「『マクロス7』(ミレーヌソロ)」の解説は、「FIRE BOMBER」の解説の一部です。
「『マクロス7』(ミレーヌソロ)」を含む「FIRE BOMBER」の記事については、「FIRE BOMBER」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『マクロス7』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『マクロス7』」の関連用語

『マクロス7』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『マクロス7』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのFIRE BOMBER (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS