《行ってください》の敬語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《行ってください》の敬語の意味・解説 

《行ってください》の敬語

「行ってください」の敬語表現

行ってください」は、「行っ」と「て」、「ください」の3要素品詞分解できます。「行っ(行き)」は、カ行五段活用動詞「行く」の連用形です。「目的地向かって進む、移動する」といった意味。接続助詞「て」と合わせることで、「行って」という促音便なります。「ください」は、動詞「くれる」の尊敬語である「くださる」の命令形です。「くださる」の本来の命令形は「くだされ」であり、「ください」は「くだされ」の音変化だとされています。また、ください」は「くださいませ」の略だとする説もあります

動詞ください」は、「クッキー1枚下さい」や「おつりを下さい」といった形で相手に物などを請求する際に使用する表現です。しかし、動詞連用形に「て」がついたものなどの後につく場合、「ください」は補助動詞なります。「行ってください」や「止めてください」、「待ってください」のように、相手に対して要望懇願するという意味を持ってます。よって、「行ってください」は(目的地向かって移動する、進むよう相手要望する場合用い表現です。

ください」は丁寧な表現であるものの、「行って」は動詞「行く」の促音便形です。よって、目上相手に対して行ってください」を用いると、失礼になってしまいます。「行って」の部分を「行く」の尊敬語おきかえることで、「行ってください」の敬語表現変化します。「行く」の尊敬語具体例として挙げられるのは、「おいでになる、いらっしゃる、お越しになる行かれる」などです。「ください」と組み合わせると、「おいでください」や「いらっしゃってください」といった敬語表現なります

「いらっしゃる」は、動詞「行く・来る・居る」の尊敬語です。基本的には「いらっしゃってくださいと言いますが、「いらっしゃる」を略していらしてくださいと言う場合あります

「行ってください」の敬語の最上級の表現

「おいでください」。名詞御出で(おいで)」は、「行くこと・来ること・居ること」の尊敬語です。「出る」の尊敬語から転じて、「おいで」になってます。「おいで」のみでは命令形になってしまうものの、「ください」と合わせることで相手対す敬意あらわれます。「おいでください」は敬意こもった丁寧な表現であるため、取引先の上層部のような目上相手に対して使用することが可能です。

「行ってください」の敬語のビジネスメール・手紙での例文

日時指定する場合は「〜時までにおいでください」、場所を指定する場合には「~までおいでくださいとします。「恐れ入りますが」や「お手数ですが」「ご足労をおかけしますが」「差支えなければ」「よろしければ」といったクッション言葉添えることも重要です。例文として、「差支えなければ当日14時までにおいでください」や「大変恐縮ですが10月20日14時弊社までおいでください」などが挙げられます。

「行ってください」を上司に伝える際の敬語表現

「おいでください」は、社長のような、特に身分が高い相手に対して用い表現です。「11時に会議室行ってください」と伝えたい場合は、「11時に会議室までおいでくださいと言います。しかし、上司中でも親し間柄相手には「いらっしゃってください」を使用することも可能です。

「行ってください」の敬語での誤用表現・注意事項

行ってください(いってください)」を、「おこなってください」と読むことも出来ます。「行う(おこなう)」は、「物事実施する」という意味。「いってください」は「(目的地へ)移動することを要望する」際に使用するのに対し、「おこなってください」は「(何らかの物事実施することを要望する」際に用い表現です。「行って」を「いって」と読むか、「おこなって」と読むかどうか文脈から判断します。「おこなってください」は、「行なってください」と表記するのが一般的です。

行かれる」も、動詞「行く」に助動詞「れる」をつけた尊敬語一つ。よって、「行かれください」も「行ってください」の適切な敬語表現と言えます。しかし、「行かれる」のように動詞助動詞「れる、られる」をつけた表現は、「軽い敬意を表す尊敬語」だとされています。相手によっては「行かれください」を使用すると失礼になってしまう可能性もあるため、注意が必要です。親し先輩に「行かれください」を用いることは可能ですが、敬語重視される場で「行ってください」と伝え場合には「おいでください」などを使用します

「行ってください」の敬語での言い換え表現

「行く」の尊敬語である「おいでになる」「いらっしゃる」「行かれる」「お越しになる」などには、基本的に言い換え表現はありません。しかし、外出する相手を見送る場合は、「いってらっしゃい」「いってらっしゃいませ」と言います。「いってらっしゃい」は、「行って」と「いらっしゃい」を組み合わせた、「無事に行って戻ってきてください」という意味を持つ表現です。「ませ」は、助動詞「ます」の命令形相手に対して「(丁寧な気持ち込めて依頼要求懇願する」際に使用します



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  《行ってください》の敬語のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《行ってください》の敬語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《行ってください》の敬語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS