《確認してください》の敬語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《確認してください》の敬語の意味・解説 

《確認してください》の敬語

「確認してください」の敬語表現

ビジネスシーンにおいて、書類商品情報などを相手に「確認してください」と依頼するケース少なくありません。「確認してください」は、はっきり認めること、確かめことという意味を持つ「確認」に、「してください」が加わった言葉です。この「してください」は、相手何らかの行動促したい時に使われる丁寧語一種です。つまり、この場合は、相手に「確認してほしい」とお願いをする際に使われるのです。しかし一方で状況相手との関係性によっては、命令されているように聞こえてしまうこともあります親し相手同僚などに使う分には問題ありませんが、目上の人や取引先相手に対して使う場合は、気を付けるようにしましょう。さらに丁寧な表現を選ぶ必要があります

「確認してください」の敬語の最上級の表現

ご確認賜りますようお願い申し上げます」は、「確認してください」の敬語最上級レベルと言えます。賜る」は、「もらう」の謙譲語で、目上の人から物などをもらう時に使う言葉です。それに、丁寧語の「ます」と「よう」が加えられています。「よう」には、断定和らげる効果あります。つまり、「~ますよう」は、「~にするように」と柔らかい表現にすることができるのです。「してください」よりも、より丁寧で柔らかい印象相手与えることができるでしょう

また、ご高覧いただければ幸いです」も、それに近い表現です。「ご高覧ください」は、目上の人に「ご覧ください」と伝える際に用い言葉です。ただし、この表現文章で使われることがほとんどです。会話の中では、他の言葉を使うようにしましょう。「確認してほしい」と、こちら側からお願いをする際は、相手不快な思いさせないよう、配慮する必要があります相手立場年代などを踏まえて最適な表現を選ぶようにしましょう

「確認してください」の敬語のビジネスメール・手紙での例文

ビジネスシーンにおいて、相手に「確認してほしい」とお願いしたい時の例文挙げます

○○株式会社○○部○○○○

いつもお世話になっております
○○の件でお問合せいただき誠にありがとうございました
詳しい資料添付しておりますので、ご確認のほどお願い申し上げます
添付ファイル○○資料PDFファイル
何かご不明な点がございましたらお手数ではございますが○○までお問合せくださいますよう、お願い申し上げます
よろしくお願いいたします

株式会社○○○○部○○○○

○○株式会社○○部○○○○

平素は大変お世話になっております
○○の件に関する書類送付させていただきます
ご多忙のところ恐れ入りますが内容ご確認の上、〇月〇日までにご返信いただければ幸いです。
ご不明な点がございましたら遠慮なくお申し付けください
何卒よろしくお願いいたします

株式会社○○○○部○○○○

「確認してください」を上司に伝える際の敬語表現

確認してください」は、命令されている印象持たれることもある、強い言葉です。上司など、目上の人に対しては、できるだけ使わないようにしましょう上司伝える際には、「ご確認お願いします」「ご確認なさってください」などの表現が望ましいでしょう。より丁寧な印象与えたい場合は、「ご確認のほど、よろしくお願いいたします」というフレーズおすすめです。「~のほど」という言葉ついているため、柔らかい印象なります

また、確認」の類義語を使うという方法あります状況合わせて巧みに使い分ける必要がありますが、その分会話の幅を広げられるでしょう表現力高まります例えば、提出した資料一通り目を通してもらいたい場合は、「ご一読ください」や「ご一読いただきますよう、お願いいたします」といった表現使います反対に、細かいところまで目を通してほしい場合は、「ご査収ください」という言葉最適です。

「確認してください」の敬語での誤用表現・注意事項

確認してください」をより丁寧な表現にしようとして、「ご確認してください」という言葉使われるケースありますが、これは誤用表現です。「確認」の前に丁寧語である「ご」をつけて「ご確認」とすること自体は、間違いではありません。しかし、「ご~してください」という文法は、日本語として不自然です。なぜなら、「ご~ください」という謙譲語と、「ください」という尊敬語両方存在してしまっているからです。「ご確認」の後には「ください」をつけて、「ご確認ください」としましょう

「確認してください」の敬語での言い換え表現

ご確認ください
ご確認なさってください
ご確認のほど、よろしくお願いいたします
ご確認の上~してください
ご確認お願いします
ご確認賜りますようお願い申し上げます
ご確認いただければ幸いです
ご確認くださいませ
ご査収ください
ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます
お目通しいただけますでしょうか
お目通しお願い申し上げます
ご一覧ください
ご一覧願います
ご高覧ください
ご高覧いただければ幸いです
ご高覧いただき誠にありがとうございます
ご参照ください
・ご検収ください



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《確認してください》の敬語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《確認してください》の敬語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS