職階とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > 階級 >  職階の意味・解説 

しょっ‐かい〔シヨク‐〕【職階】

読み方:しょっかい

役所会社などで、職務内容責任度合いなどによって定められ階級


職階制

( 職階 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/07 09:57 UTC 版)

職階制(しょっかいせい、しょくかいせい)とは、同一の内容の雇用条件を有する同一の職級に属する職位または職について、同一の資格要件を必要とするとともに、かつ当該職位または職に就いている者に対して同一の幅の俸給が支給されるように定められた制度のことである。また、職階ごとに必要な能力が決められているため、昇進あるいは職位の変更ごとに試験が必要となる。


  1. ^ 地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(平成27年9月2日政令第313号)


「職階制」の続きの解説一覧

職階

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 07:04 UTC 版)

神職」の記事における「職階」の解説

神社内での役職順位を職階という。神社規模由緒によって異なるが、一般的には、「宮司」(ぐうじ)・「禰宜」(ねぎ)・「権禰宜」(ごんねぎ)が置かれている。原則として宮司禰宜は各神社に1名ずつである。別表神社一部では、宮司の下に「権宮司」(ごんぐうじ)や複数禰宜置いている。簡単にいえば、宮司神社代表者権宮司副代表者、禰宜宮司補佐役、権禰宜一般職員である。神宮は特別で、「祭主」・「大宮司」・「少宮司」・「禰宜」・「権禰宜」・「宮掌」・「出仕」・「出仕前」を置いている。 この他臨時職である「宮司代務者」、権禰宜以下の神職である「宮掌」(くじょう)・「主典」(しゅてん)・「典仕」(てんじ)、神職見習いである「出仕」(しゅっし)・学生である「出仕前」(しゅつじさき)・「実習生」・「研修生」などがある。 神職以外には、事務職として「参事」・「録事」・「主事」、「主事補」、宗教職として教導司」・「教学司」、その他専門職として「伶人」・「技監」・「技師」・「庭師」・「衛士」・「守衛」などを置いている神社もある。また、巫女」や「舞女」などは神職含まれないまた、神社本庁包括属す神社宮司あるいは宮司代務者である以上、神社大きさに関係なく、宗教法人であれば代表役員として、立場対等である。例えば、別表神社宮司も、地方小さな神社宮司も、影響有無区別して代表役員としての地位は同じである。なお、職階と階位別物であり、職階が上の方が神職として地位上である。例えば、明階禰宜権禰宜よりも、正階または権正階宮司の方が上である。 神社本庁宗教法人としての規則である「宗教法人神社本庁」庁規」第78条では「宮司をもって代表役員とし、宮司代務をもって代表役員代務者とする」。同庁規第90第1項により、「宮司及び宮司代務者の進退は代表役員以外の役員具申により、統理が行ふ。但し、統理が必要と認めたときに、代表役員以外の責任役員同意得て進退を行ふことができる」。第91条では「権宮司進退は、役員同意得て宮司具申して、統理が行ふ」。「禰宜以下の進退は、宮司具申により、統理が行ふ」こととされている。また、神社本庁の「役職員進退に関する規程」では宮司別表神社権宮司任免は「統理が行い」、その他の神職は「統理指揮受けて都道府県神社庁が行う」こととされている。 伊勢神宮では、宗教法人としての規則である「神宮規則」により、祭主は「勅旨奉じて定め」(神宮規則第30条第1項後段)、神宮大宮司任免は「神宮崇敬者総代同意得て神宮責任役員神宮少宮司及び責任総代崇敬者総代のうちか崇敬者総代会において選出した者を代表役員委嘱する〕〕が連署の上勅裁を仰ぐ」(神宮規則第32条)、神宮少宮司任免は「神宮崇敬者総代同意得て神宮大宮司が行う」(神宮規則33条)、その他の神職の任免は「大宮司が行う」(神宮規則34条)こととされている。

※この「職階」の解説は、「神職」の解説の一部です。
「職階」を含む「神職」の記事については、「神職」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 職階」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 職階」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



 職階と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 職階」の関連用語

 職階のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 職階のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの職階制 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの神職 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS