HIVとは? わかりやすく解説

エッチ‐アイ‐ブイ【HIV】


エイズウイルス

英訳・(英)同義/類義語:HIV, AIDS virus

ヒト免疫不全ウイルスのことで、ヘルパーT細胞感染破壊するため、宿主免疫機能低下する

ヒト免疫不全ウイルス

「生物学用語辞典」の他の用語
生物の名前総称など:  バクテリオファージ  バクテリオファージλ  ヒトデ  ヒト免疫不全ウイルス  ブラックバス  ブルーギル  プラス鎖RNAウイルス

HIV(ヒト免疫不全ウイルス) ( human immunodeficiency virus )


HIV

Human immunodeficiency virus

【概要】 ヒト免疫不全ウイルス。エイチ・アイ・ヴイと読む。エイズウイルス一般語あるいはマスコミ用語。エイズなど一連のHIV感染症原因ウイルスタイプグループサブタイプなどに細分類される。直径100ナノメーター程度外膜ヒトの細胞膜である。この膜にHIV特有のgp120という木が生えており、gp41は根っこにあたる。外膜の裏をp24という蛋白が袋を作り、その中にHIVの遺伝子RNAが2本と特有の酵素入っている。  

【詳しく】 HIVの増殖サイクルはつぎの通り。HIVの遺伝子RNAでHIVが持ち込んだ逆転写酵素の力で人間遺伝子の形であるDNAにコピイされる。さらにインテグラーゼという酵素の力で人間細胞内にある遺伝子組み込まれる。これをプロウイルスDNAという。プロウイルスDNA情報転写される内でメッセンジャーRNAゲノムRNA作られ細胞質移って設計図従った酵素や膜などの構成分が作られ蛋白分解酵素成熟蛋白になり、部品組み合わせられ細胞から出てくる。

《参照》 エイズウイルス遺伝子HIVサブタイプ


HIV/AIDS

【英】:Human Immunodeficiency Virus, Acquired ImmunoDeficiency Syndrome

 1981年米国で、免疫不全症状がありカリニ肺炎発症していた男性同性愛者患者現われそれまで記載されたことのない新規疾患らしいということで、米国CDCはこれを後天性免疫不全症候群Acquired ImmunoDeficiency Syndrome :AIDS)と名づけた。1983年には、この疾患原因ウイルス患者リンパ節培養から発見されヒト免疫不全ウイルス(Human Immunodeficiency Virus: HIV)と名づけられた。このウイルスRNAでできているレトロウイルスのレンチウイルス亜科属し免疫機能をになうTリンパ球マクロファージ細胞膜上のCD4分子レセプターとしてそこから細胞内侵入し、自らの逆転写酵素用いて二本鎖DNAとなり、宿主ゲノム組み込まれる
HIVの感染経路血液体液感染性感染、母子感染3つで、感染効力血液感染が強いが世界で最も比重の高いのは性感染である。いったんHIVが感染する10年前後はほとんど無症状経過し血液検査をしない限り気がつかれない。この無症状期の間、CD4+細胞破壊増殖せめぎあい続いているが、通常1ulの血液中に1000前後あるCD4+リンパ球200以下くらいになってくると、ついに免疫不全症状を呈するうになる。すなわち通常の免疫能があれば感染して症状出さない弱い病原体による日和見感染頻繁となる。このような症状呈するようになって以降AIDSエイズ)という。このためHIV感染があるが無症状の状態と症状エイズ総称してHIV/AIDS呼んでいる。(若杉なおみ)

参考資料Atlas of AIDS Science Press Tokyo Japan 2002

ヒト免疫不全ウイルス

(HIV から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 01:53 UTC 版)

ヒト免疫不全ウイルス(ヒトめんえきふぜんウイルス、英語: human immunodeficiency virus, HIV)は、ヒトの免疫細胞に感染してこれを破壊し、最終的に後天性免疫不全症候群 (AIDS)を発症させるウイルス。1983年に分離された。日本では1985年に感染者が認知された[1]


注釈

  1. ^ 英語: lymphadenopathy-associated virus
  2. ^ 英語: human T-lymphotropic virus type III
  3. ^ 英語: AIDS-associated retrovirus
  4. ^ 英語: lymphadenopathy-associated virus-2
  5. ^ 英語: human immunodeficiency Virus type1
  6. ^ 英語: human immunodeficiency Virus type2
  7. ^ 英語: simian immuno-deficiency virus
  8. ^ 英語: long terminal repeat
  9. ^ 英語: negative regulatory element
  10. ^ 英語: group specific antigen
  11. ^ 英語: matrix
  12. ^ 英語: nucleo capsid
  13. ^ 英語: protease
  14. ^ 英語: mature
  15. ^ 英語: reverse transcriptase
  16. ^ 英語: integrase
  17. ^ 英語: virion infectivity factor
  18. ^ 英語: viral rrotein R
  19. ^ 英語: vilal rrotein U
  20. ^ 英語: trans activator
  21. ^ 英語: negative factor
  22. ^ 英語: Alison Rodger

出典

  1. ^ 知られざるHIV治療の最前線と日本の課題 - 感染に気付いていない人が5千人以上!?”. 2017年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  2. ^ Cohen, J (1994). "The Duesberg phenomenon". Science 266 (5191): 1642–4.
  3. ^ Clin Neurol Neurosurg. 2018 Sep;172:124-129. PMID 29990960
  4. ^ Ann Neurol. 1986 Jun;19(6):517-24. PMID 3729308
  5. ^ Ann Intern Med. 1988 Feb;108(2):310-1. PMID 3341666
  6. ^ Acta Neurol Scand. 1990 Feb;81(2):118-20. PMID 2327231
  7. ^ Parkinsonism Relat Disord. 2018 Sep;54:95-98. PMID 29643006
  8. ^ Arch Neurol. 2010 May;67(5):634-5. PMID 20457966
  9. ^ J Int Assoc Provid AIDS Care. 2014 Sep-Oct;13(5):409-10. PMID 24759449
  10. ^ J Neurol. 2015 Jan;262(1):65-73. PMID 25297924
  11. ^ Lancet Neurol. 2010 Apr;9(4):425-37. PMID 20298966
  12. ^ Neurology. 1998 Jan;50(1):244-51. PMID 9443487
  13. ^ Ann Neurol. 2005 Apr;57(4):576-80. PMID 15786466
  14. ^ 限られた感染経路 エイズ予防財団
  15. ^ a b 出河雅彦「血液製剤とHIV感染」『The Journal of AIDS Research』2013 Vol.15 No. 2,pp.91-95、日本エイズ学会
  16. ^ HIVの感染経路 京都府健康福祉部健康対策課
  17. ^ a b c エイズの経験をコロナに生かす 米LGBTコミュニティー(AFP=時事)”. Yahoo!ニュース. 2022年2月13日閲覧。
  18. ^ アフリカのエイズ問題:エイズによる経済的社会的被害”. www.ajf.gr.jp. 2020年5月13日閲覧。
  19. ^ http://www.hiv-map.net/works/pdf/file.pdf
  20. ^ 知られざるHIV治療の最前線と日本の課題 - 感染に気付いていない人が5千人以上!?
  21. ^ HIV感染者及びエイズ患者の国籍別、性別、感染経路別報告数の累計. 診断区分. 感染経路. エイズ予防情報ネット (PDF)
  22. ^ 「10代の感染者93%は同性・両性性接触」대한민국 오후를 여는 유일석간 문화일보(2018年4月23日)
  23. ^ HIV Among Gay and Bisexual Men CDC(2019年9月9日)
  24. ^ Rodger, Alison J; Cambiano, Valentina; Bruun, Tina; Vernazza, Pietro; Collins, Simon; Degen, Olaf; Corbelli, Giulio Maria; Estrada, Vicente et al. (2019-06-15). “Risk of HIV transmission through condomless sex in serodifferent gay couples with the HIV-positive partner taking suppressive antiretroviral therapy (PARTNER): final results of a multicentre, prospective, observational study” (英語). The Lancet 393 (10189): 2428–2438. doi:10.1016/S0140-6736(19)30418-0. ISSN 0140-6736. https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0140673619304180. 
  25. ^ HIV治療に感染防止効果 コンドーム不使用でも 研究”. AFPBB News (2019年5月4日). 2019年5月4日閲覧。
  26. ^ a b HIV感染者の内定取り消しは違法 雇用主側に賠償命令”. 朝日新聞デジタル (2019年9月17日). 2019年9月17日閲覧。
  27. ^ HIV感染告げなかったことを理由に内定取り消し 社会福祉法人に賠償命令 札幌地裁”. 毎日新聞 (2019年9月17日). 2019年9月17日閲覧。
  28. ^ HIV内定取り消しで賠償命令=「告知義務ない」-札幌地裁”. 時事ドットコム (2019年9月17日). 2019年9月17日閲覧。


「ヒト免疫不全ウイルス」の続きの解説一覧

HIV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:59 UTC 版)

ミシェル・フーコー」の記事における「HIV」の解説

ミシェル・フーコー1984年6月初旬パリ病院搬送され25日亡くなった。エドムンド・ホワイトによればフーコー当初AIDS存在否定してたらしい。 「なんて素晴らしいんだ、エドムンドきみたちアメリカ人は、いつも病気発明するね。黒人薬物中毒者、そして今度同性愛者しかかからない病気だなんて。たまげた話だ!」 『ぼくの命を救ってくれなかった友へ』のなかで、フーコーの若い友人であったエルヴェ・ギベールは、フーコー同書では「ムジール」という名で呼ばれている)が当時AIDS罹っていたことを示唆している。

※この「HIV」の解説は、「ミシェル・フーコー」の解説の一部です。
「HIV」を含む「ミシェル・フーコー」の記事については、「ミシェル・フーコー」の概要を参照ください。


HIV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/27 01:41 UTC 版)

結核の管理」の記事における「HIV」の解説

HIVに感染した患者達は、もし可能であれば結核処置が完全に終わるまでHIVの処置遅らせるべきである。現在のイギリスの手引きでは(リンクBritish HIV Association糖タンパク細胞表面抗原1つであるCD4の数が200超える場合は、6ヶ月結核処置を終わるまで、HIVの治療遅らせる事。 CD4の数が100-200個の場合初期結核の危険が高い期間の治療が終わるまでHIVの治療遅らせる事。 CD4の数が100以下の場合状況不明な為、患者達治験入って様々なHIVの検査すべきである。 もしHIV患者達結核とHIVの両方面での専門家によって診断され場合、他の病気に関して妥協せずとも結果出ているという証拠がある。もしHIVの処置結核処置が終わるまでの間に始まってしまった場合、HIV専門薬剤師忠告求めるべきである。一般的にヌクレオシド逆転写酵素阻害薬との相互作用は重要ではないそして、ネビラピンリファンピシンと共に使用すべきではない。エファビレンツ使用するかもしれないが、投与量については患者体重左右される(50kgより体重が軽い患者は日に600mg、50kgより体重が重い人は日に800mg)。エファビレンツレベルは、処方開始した後の早期調整すべきで(アメリカでは通常では難しく逆にイギリスではたやすく利用が可能)プロテアーゼ阻害剤は可能であれば避けるべきである。患者達リファンピシンプロテアーゼ阻害剤は、治療の失敗代替治療リスク増える。HIV患者のチオアセタゾンの使用には紅皮症潜在的リスク23%あるため、WHOは警戒をしている。HIVと結核両方処置目指しているCaprisa()、そのCaprisaの003治験での治験者の死亡率は、抗レトロウイルス処置し結核処方の方が、結核処置をし終えた後に開始したよりも56%低い死亡率だった。

※この「HIV」の解説は、「結核の管理」の解説の一部です。
「HIV」を含む「結核の管理」の記事については、「結核の管理」の概要を参照ください。


HIV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 05:12 UTC 版)

Rosetta@home」の記事における「HIV」の解説

ビル&メリンダ・ゲイツ財団による19.4百万ドル助成金受けた研究一環としてRosetta@homeは、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)のための複数可能性のあるワクチン設計使用されている。

※この「HIV」の解説は、「Rosetta@home」の解説の一部です。
「HIV」を含む「Rosetta@home」の記事については、「Rosetta@home」の概要を参照ください。


HIV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 06:31 UTC 版)

ラミブジン」の記事における「HIV」の解説

HIVでは、逆転写酵素のM184V/I変異が高耐性関与していることが報告された。M184V変異ウイルスの適合性fitness)を低下させるとされるラミブジン長期服用中にはHIVが再増殖するがウイルス量は大変低く服用中止するとM184V変異速やかに失われウイルス大量に増殖し始めるので、耐性に対してラミブジン治療の継続が有効であるとの主張がある。しかしCOLATE臨床試験は、ラミブジン耐性を持つ患者への投与継続無意味であることを示している。データより良く解釈すると、M184V変異株に対してラミブジン部分的な有効性有していると言い得る。

※この「HIV」の解説は、「ラミブジン」の解説の一部です。
「HIV」を含む「ラミブジン」の記事については、「ラミブジン」の概要を参照ください。


HIV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/31 15:49 UTC 版)

KAT5」の記事における「HIV」の解説

KAT5HIV-1トランス活性化因子Tat結合し、HIVの複製促進補助する

※この「HIV」の解説は、「KAT5」の解説の一部です。
「HIV」を含む「KAT5」の記事については、「KAT5」の概要を参照ください。


HIV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/30 00:33 UTC 版)

中毒性表皮壊死症」の記事における「HIV」の解説

HIV-陽性患者その他の場合よりも1,000倍、SJS/TENのリスクが高いが、その理由定かではない

※この「HIV」の解説は、「中毒性表皮壊死症」の解説の一部です。
「HIV」を含む「中毒性表皮壊死症」の記事については、「中毒性表皮壊死症」の概要を参照ください。


HIV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/10 16:03 UTC 版)

キンバリー・ジェイド」の記事における「HIV」の解説

ジェイド1997年初めにHIV陽性疑いがあると判定された。同年4月ジョーダン・マックナイト陽性示したHIV ELIZAテストでは陰性結果だったため、仕事復帰してストリップ・クラブ出演のためペースダウンするまで100本近い映画出演した1998年1月ELIZAテストでも陰性だったが、1998年5月最初のRC-PCR DNAテストで再びHIV陽性判定され何度テスト繰り返されたが全て結果陽性同年ポルノ業界における5人目犠牲者となった。彼女のポルノ女優として経歴は、その時点で終わり迎えたマーク・ウォーリスがHIV陰性の証明書を偽造して、ジェイドを含む数人女優故意感染させたという噂が流れたがウォーリスは否定している。(実際当時検査ELISA HIV抗体テスト)の精度問題があったと考えられている)報道によればAdult Industry Medical Health Care Foundationシャロン・ミッチェル実際にジェイドはウォーリスと接触していないと語っているが、ジェイド本人はウォーリスと無防備なアナルセックス行なった事を認めている。ミッチェルは同記事ELIZAテスト不確かさについても言及し27日毎にRC-PCRテスト行なう必要がある説いている。ブルック・アシュレイによる訴訟も含む、この一連の騒動業界検査方法改正決定させるきっかけとなった

※この「HIV」の解説は、「キンバリー・ジェイド」の解説の一部です。
「HIV」を含む「キンバリー・ジェイド」の記事については、「キンバリー・ジェイド」の概要を参照ください。


HIV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/18 16:03 UTC 版)

マーク・ウォーリス」の記事における「HIV」の解説

1998年4月30日、ちょうどウォーリスが男優から監督へ移行し始めていた時期に、シャロン・ミッチェルにより彼がHIV陽性である事が発表された。更にブルック・アシュレイトリシア・デヴェロージョーダン・マックナイトキンバリー・ジェイドなど数人女優故意感染させたという噂や推測広まり、ウォーリスの経歴事実上終わりを告げた

※この「HIV」の解説は、「マーク・ウォーリス」の解説の一部です。
「HIV」を含む「マーク・ウォーリス」の記事については、「マーク・ウォーリス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「HIV」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「HIV」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HIV」の関連用語

HIVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HIVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
e-血液.come-血液.com
Copyright 2024(c) Medical Science Publications,. Inc. All rights reserved
花王ロリエ花王ロリエ
Copyright © 1994-2024 KAO CORPORATION. All Rights Reserved.
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2024, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
日本国際保健医療学会日本国際保健医療学会
Copyright (C) by Japan Association for International Health. All rights reserved,2024.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒト免疫不全ウイルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミシェル・フーコー (改訂履歴)、結核の管理 (改訂履歴)、Rosetta@home (改訂履歴)、ラミブジン (改訂履歴)、KAT5 (改訂履歴)、中毒性表皮壊死症 (改訂履歴)、キンバリー・ジェイド (改訂履歴)、マーク・ウォーリス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS