衣裳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣服 > > 衣裳の意味・解説 

い‐しょう〔‐シヤウ〕【衣装/衣×裳】

読み方:いしょう

上半身につける「衣(きぬ)」と下半身につける「裳(も)」の意から》着物衣服。「馬子にも—」

儀式祭りの場での、多く定式化された衣服また、芸能出演者のつける衣服舞楽・能では、特に装束(しょうぞく)という。「花嫁—」「舞台—」

「衣装」に似た言葉

衣裳

読み方:キヌモ(kinumo)

主として古墳時代以降女子の服装の一形式


衣裳

作者石川淳

収載図書石川淳全集 第1巻
出版社筑摩書房
刊行年月1989.5


衣装

(衣裳 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 13:03 UTC 版)

衣装(いしょう)は、もともとは衣裳(いしょう)と書き、上半身に着用する「衣」(きぬ)と下半身に着用する「裳」(も)からきた言葉で、広く着物衣服のことをいった[1]。その後、形式の整った衣服や、上等な衣服、演劇などの舞台衣装や晴れ着など、特別な目的のための衣服としての用法が主となった[1][2]。表記は、熟語の意味の類似性から「衣裳」から「衣装」への書き換えも定着した[1]。衣装は、英語ではコスチュームに相当する[2]

コスチューム(costume)とは、特定の地域、時代、民族に特有な服装のこと(民族衣装)、また、舞台や舞踏会仮装などに着用する衣装のことを意味する[3]。そのような衣装を着た演劇や映画バレエなどの歴史劇時代劇のことをコスチューム・プレイと呼ぶ[4]。コスチュームは単に服装の意味で使われることもある[5]

衣装(コスチューム)をデザインする人のことを衣裳デザイナー(衣装デザイナー、コスチュームデザイナー)と呼ぶ[6][7][8][9]

本項では、主に特別な装いとしての服装について記述する。また類語である装束(しょうぞく)についても簡単に触れる。服装全般については服飾および被服を参照。

主な分類

舞台衣装

インドの演劇芸術、ヤクシャガナ (Yakshaganaで使われる衣装

演劇オペラ舞踊、音楽会、映画テレビなどの舞台上で出演者が着る衣装のこと[10]。ステージ衣装とも。英語では、ステージ・コスチューム(stage costume)、シアトリカル・コスチューム(theatrical costume)と呼ぶ[11]舞楽狂言においては装束と呼ぶ[11]ダンスにおいて着用する衣服のことはダンス衣装 (Dance costumeともいう。アイドルが着用するものはアイドル衣装ともいう。

服装(衣裳・衣装・コスチューム)は非常に重要な要素であり、役者が演じる役の年齢、性別、職業、階級、人柄、更には演じられる時代、地理的場所、および日時、季節や天気についての情報さえも与える。また、様式化され誇張された舞台衣装によって人物の性格を強調することも行なわれる。(例:コンメディア・デッラルテのハーレクィンやパンタローネ。)

民族衣装

民族衣装とは、その民族独特の衣装のこと[12]。例として、日本着物朝鮮チョゴリ、朝鮮女性のチマチョゴリベトナム女性のアオザイインド女性のサリースコットランドキルトロシアルバシカ、ロシア女性のサラファンマレーシアサロンフィリピン女性のカミサ、サヤなどがある[13]

祝祭の衣装(イベント衣装)

ドイツの伝統的サンタクロース
2006年のブリストル・ルネサンス・フェアで衣装を着た演者

衣装は、マルディグラおよびハロウィンといった祝日およびフェスティバルの重要な要素となり、(ある程度の)人々はまた、クリスマスおよび復活祭のような、その他の祝日に関連した衣装も着る。マルディグラの衣装は通常ジェスター (Jesterや他の空想のキャラクターである一方、ハロウィンの衣装は亡霊吸血鬼のような超常的存在、大衆文化の象徴的人物、および天使である。クリスマスと復活祭の衣装は、サンタクロース(サンタ服を着て付け髭)とイースター・バニーの動物着ぐるみである。宗教に関係ない休日では、衣装で様々なキャラクターを演じる。例えば、アメリカ独立記念日にはアンクル・サムの衣装を着る。

コスプレ衣装

コスプレ用の衣装のことで、「COS衣装」「コス」などと略記されることもある。コスプレとは、漫画アニメコンピューターゲームなどに登場するキャラクターの衣装やヘアスタイルなどを真似て仮装することで、英語で歴史劇を意味するコスチューム・プレイを略した言葉に由来する[14]

マスコット衣装

他に衣装が人気な状況は、スポーツ行事で見られる。チームのマスコットキャラクターを模した衣装を着た人たちが、クラブやチームがチームの大義に向けた団結を助ける。マスコット衣装と非常に外観が似た動物の着ぐるみは、ファーリー・ファンダム(日本で言うケモナー)の一員に人気で、ファースーツと呼ばれる。

子供向け衣装

ハロウィーンで動物の衣装を着た子供

衣装はまた、子供が探検し役を演じる手段も提供する。衣装は様々な外観で着飾る。例えば、歴史上の人物や海賊、王女、カウボーイのような架空の人物、または看護婦や警察官のような通常の仕事、または動物園や農場でみられる動物の衣装がある。

花嫁衣装

花嫁衣装とは、結婚式の際に花嫁が着用する衣装のこと[15]。和装では白無垢打掛姿で、頭には角隠しをかぶるのが一般的である[15]。洋装の場合はウェディングドレスと呼ばれ、頭にはベールを伴うのが一般的である[15]。婚礼衣装[16]

晴衣装

晴衣装とは晴れ着のこと[17]。晴れ着とは、ハレの日に着る衣服のこと[18]

装束

舞楽狂言においては衣装のことを装束と呼ぶ[11]

収納用品

  • 衣装箪笥
  • 衣装ケース(衣装箱、衣装櫃)
  • 衣装戸棚(衣装棚)

ことわざ

馬子にも衣装
馬を引いて人や荷物を運んでいた者をかつて馬子と呼んでおり身分も低く服装も粗末であったが、そのような者でも上等な衣服を着ると立派にみえるということ[19] 。似たような意味のことわざに「切株にも衣装」[20]、「人形にも衣装」[21]がある。

関連項目

脚注

  1. ^ a b c "衣装・衣裳". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2022年8月2日閲覧
  2. ^ a b 「いしょう[衣裳、衣装]」『ファッション辞典』文化出版局、1999年、58頁
  3. ^ "コスチューム". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2022年8月2日閲覧
  4. ^ "コスチュームプレー". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2022年8月2日閲覧
  5. ^ 「コスチューム」『ファッション辞典』文化出版局、1999年、60頁
  6. ^ 衣裳デザイナー(コスチュームデザイナー)になるには”. エスモードジャポン. 2022年8月2日閲覧。
  7. ^ コスチュームデザイナー(舞台衣装・ウェディング)”. 文化服装学院. 2022年8月2日閲覧。
  8. ^ 衣装デザイナー”. バンタンデザイン研究所. 2022年8月2日閲覧。
  9. ^ 衣装デザイナーになるには”. 東京服飾専門学校. 2022年8月2日閲覧。
  10. ^ "舞台衣装". ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典. コトバンクより2022年8月15日閲覧
  11. ^ a b c "舞台衣装". 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ). コトバンクより2022年8月4日閲覧
  12. ^ "民族衣装". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2022年8月18日閲覧
  13. ^ "民族衣装". 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ). コトバンクより2022年8月18日閲覧
  14. ^ "コスプレ". 小学館デジタル大辞泉. コトバンクより2022年8月15日閲覧
  15. ^ a b c "花嫁衣装". ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典. コトバンクより2022年8月4日閲覧
  16. ^ "婚礼衣装". 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ). コトバンクより2022年8月5日閲覧
  17. ^ "晴衣装・晴衣裳". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2022年8月4日閲覧
  18. ^ "晴れ着". 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ). コトバンクより2022年8月4日閲覧
  19. ^ "馬子にも衣装". ことわざを知る辞典. コトバンクより2022年8月5日閲覧
  20. ^ "切株にも衣装". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2022年8月5日閲覧
  21. ^ "人形にも衣装". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2022年8月5日閲覧

衣裳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 16:23 UTC 版)

悪の法則」の記事における「衣裳」の解説

20世紀フォックスジョルジオ・アルマーニコラボレーション行い衣裳デザイナージャンティ・イェーツサポートする形で、エンポリオ・アルマーニマイケル・ファスベンダージョルジオ・アルマーニペネロペ・クルス演じ登場人物のために衣裳を製作したカウンセラー服装美しスーツだが、後半着替えなくなり彼の世界が崩壊して行く様子表したという。アルマーニ加え、トーマス・ワイルドのデザイナーであるポーラ・トーマスもキャメロン・ディアス演じマルキナのために約15種類の衣裳を提供するなど作品貢献したイェーツは「脚本を読むまで、スコットが私を呼んだ理由がわからなかった」と述べ、「キャメロン演じマルキナは、トーマス・ワイルドの要素をたくさん持っている。彼女は図太く鋭くてモダンで、背景溶け込むではなく見られたいと思っている」とも語ったディアスはトーマス・ワイルドの衣裳がとても気に入り冗談登場シーンをもっと増やしてほしいと話したという。ファスベンダーは、「僕はファッションについてはかなり無知で、ジャージ快適な服装好きだが、アルマーニ最初『エンジェル』から良くしてくれた」と話し、「クラシカルスタイルが一番好きだ」とも述べたハビエル・バルデム演じライナーのために、イェーツはほとんどをヴェルサーチでまとめたカラフルな衣裳を適用した。そしてデザイナーズ・アーカイブス所蔵ジャンニ・ヴェルサーチのヴィンテージシャツも合わせられ、さらにそれらの服装合わせてマッチするサングラス用意された。イェーツによると、彼の風貌サントロペ休日を過ごす、いかがわしい億万長者風にしたという。バルデム髪型は、俳優意見映画プロデューサーブライアン・グレイザー髪型からインスパイアされた。 ブラッド・ピット演じウェストリーには、監督リドリー・スコットカントリー歌手ハンク・ウィリアムズやジーン・オートリー(英語版)が着ていた1950年代から60年代切り替え布が付いた美しいカウボーイスーツにインスピレーション得てイェーツカウボーイ風にするように言いイェーツアルマーニヴェルサーチクリスチャン・ルブタンウェストリー服装相談し、ステットソンのカウボーイハットや、ナバホジュエリー、イェーツ行きつけ仕立て屋のカウボーイスーツ、クロコダイル革のブーツなどを合わせた

※この「衣裳」の解説は、「悪の法則」の解説の一部です。
「衣裳」を含む「悪の法則」の記事については、「悪の法則」の概要を参照ください。


衣裳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 02:10 UTC 版)

THE FLASH/フラッシュ」の記事における「衣裳」の解説

衣裳は『ARROW/アロー』でも担当したコリーン・アトウッドデザインしたコスチュームワインレッド色のスキーム、マスクヘルメット、金のアクセントがあり、パイロット版撮影日までコンピュータレンダリングで調整された。当初ガスティンはスーツを着るまでに40分を要したが、その後改良重ねられ第8話の頃には約15分まで短縮された。

※この「衣裳」の解説は、「THE FLASH/フラッシュ」の解説の一部です。
「衣裳」を含む「THE FLASH/フラッシュ」の記事については、「THE FLASH/フラッシュ」の概要を参照ください。


衣裳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/05 00:23 UTC 版)

ファミリー・プロット」の記事における「衣裳」の解説

本作の衣裳デザインイーディス・ヘッド担当している。1954年公開の『裏窓以降多くヒッチコック作品衣装デザイン担当してきたヘッドにとって、本作スタッフとして携わる11作目ヒッチコック作品となった

※この「衣裳」の解説は、「ファミリー・プロット」の解説の一部です。
「衣裳」を含む「ファミリー・プロット」の記事については、「ファミリー・プロット」の概要を参照ください。


衣裳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 14:17 UTC 版)

横浜暗黒街 マシンガンの竜」の記事における「衣裳」の解説

派手なアクションシーンさることながら菅原文太が着る数々豪華な衣裳が見もの。衣裳担当北本正孟を招き外国製スーツ二、三十点の中から十一点を選んだ。その衣裳代は351万円スーツ以外にもピアジェランバンボルサリーノなどの高級品を揃えた通常作品出演者全員衣装代と同額真っ赤なスーツマシンガンというスタイルもあり、バタ臭い雰囲気を出すためリアリズム二の次。「仁義なき戦いシリーズ」で見せるヤクザファッションや「トラック野郎」でのダボシャツ腹巻き草履履きとは違い男性ファッションモデル草分けとも評される菅原文太別の一面披露する

※この「衣裳」の解説は、「横浜暗黒街 マシンガンの竜」の解説の一部です。
「衣裳」を含む「横浜暗黒街 マシンガンの竜」の記事については、「横浜暗黒街 マシンガンの竜」の概要を参照ください。


衣裳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 03:14 UTC 版)

仮面ライダーV3 (キャラクター)」の記事における「衣裳」の解説

撮影当初宮内映画女番長』やドラマキイハンター』への出演のため、第2回撮影時には髪を短くしていたが、当時長い髪好まれていたヒーロー作品主人公であったため、制作スタッフ側からカツラ被ってほしいと要求された。そのため、撮影開始から3か月後の第12話までかつらを着用していた。かつらの着用時はヘルメット着脱シーンなどでカット分け必要があるため、カットつながりへの配慮から同じジャンパー姿が多かった

※この「衣裳」の解説は、「仮面ライダーV3 (キャラクター)」の解説の一部です。
「衣裳」を含む「仮面ライダーV3 (キャラクター)」の記事については、「仮面ライダーV3 (キャラクター)」の概要を参照ください。


衣裳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 07:13 UTC 版)

マンダロリアン (スター・ウォーズのキャラクター)」の記事における「衣裳」の解説

マンダロリアンの衣裳はコンセプト・アーティストのブライアン・マンティスと衣裳デザイナーのジョセフ・ポロによってデザインされ、メイクアップ・エフェクト・クリエーターのスタン・ウィンストンによって立ち上げられ特殊効果スタジオであるレガシー・エフェクツによって作り上げられた。これは『帝国の逆襲』と『ジェダイの帰還』登場するボバ・フェットスーツ影響強く受けており、同様のボディアーマーと独特のT字型バイザーつきの兜が含まれている。衣裳には右腕籠手のような手首の鎧、左腕手首には投射物発する装置備えられている。手袋指先は色が異なり、甲には青い三角形のついた金属備えられている。他には爆発物装填したベルト長い銃身ブラスターブーツ弾薬爆発物ナイフ収める右脚ホルスターがある。『マンダロリアン』の最初3話登場した衣裳の最初バージョンアーマー職人によって修理される前の多く摩耗戦闘による傷が含まれていた。 製作者マンダロリアンボバ・フェットの衣裳の間に微妙な視覚的な違い作成し2人キャラクター区別できるように意図的に務めたその結果マンダロリアンの衣裳はボバ・フェットのそれとは異なる色になり、鎧と兜は異なアクセントタッチ持ちマンダロリアンボバ・フェットよりも筋肉質見える。それにもかかわらずデイヴ・フィローニは「類似点があり、それはほとんど避けられない」と認めている。ペドロ・パスカルマンダロリアンの鎧を中世騎士のそれと比較し、その美学を「非常に強力で神秘的」と表現したパスカルは衣裳について「とても素晴らしシルエットだ。それはとても象徴的なイメージだ」と述べたしかしながら彼はまた衣裳は扱いづらい可能性があり、慣れるまでに撮影中に物にぶつかることが多いと述べた。彼はまた「見栄えするもので着やすい物などないだろう」と語ったパスカルマンダロリアン言語を「厳密に肉体的なもの」と表現しキャラクター伝え自分物語伝えるためには衣裳のピースナビゲートする方法を学ばなければならない述べた。 『スクリーン・ラント』のジェシー・アトキンは衣裳について「ボバ・フェットやサビーン・レンなど、マンダロリアンの鎧をこれまで見たことがあるかもしれないが、アーマー職人マンドの衣裳を作るのを見ると彼の全体的な外観が全く異なレベルになる」と述べた。衣裳は2019年8月カリフォルニア州アナハイム開催されD23エキスポ英語版)で展示された。

※この「衣裳」の解説は、「マンダロリアン (スター・ウォーズのキャラクター)」の解説の一部です。
「衣裳」を含む「マンダロリアン (スター・ウォーズのキャラクター)」の記事については、「マンダロリアン (スター・ウォーズのキャラクター)」の概要を参照ください。


衣裳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/28 07:54 UTC 版)

アレグリア」の記事における「衣裳」の解説

アレグリア』の衣裳は旧作新作で違う。旧作の衣裳は羽毛レースなどの装飾品微細に渡り飾られニューヨークの黄金時代イメージしている。新作の衣裳は未来若者など、薄く軟らかい素材利用し多彩な同系色で若者活力表現している。靴、カツラ帽子などを含む400上の衣小物がある。衣裳完成時間の例としてはオールド・バードの衣裳では200時間要したFleur: オールド・オーダーの登場人物Fleurは赤いベルベットジャケット宝石彩られベスト印象的である。 Singer in White: オールド・オーダーの登場人物The Singer in Whiteはクロノリンを使用し宝石縁取られたフープスカートを着用している。

※この「衣裳」の解説は、「アレグリア」の解説の一部です。
「衣裳」を含む「アレグリア」の記事については、「アレグリア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「衣裳」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

衣裳

出典:『Wiktionary』 (2021/11/21 13:30 UTC 版)

別表記

名詞

いしょう 「衣装」に「同音の漢字による書きかえ」がなされる

  1. 着物
  2. 演劇舞踊などで出演者が着る衣服

発音(?)

い↘しょー

関連語

類義語

翻訳


「衣裳」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



衣裳と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「衣裳」の関連用語

衣裳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



衣裳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの衣装 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの悪の法則 (改訂履歴)、THE FLASH/フラッシュ (改訂履歴)、ファミリー・プロット (改訂履歴)、横浜暗黒街 マシンガンの竜 (改訂履歴)、仮面ライダーV3 (キャラクター) (改訂履歴)、マンダロリアン (スター・ウォーズのキャラクター) (改訂履歴)、アレグリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの衣裳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS