テラフォーマーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > テラフォーマーの意味・解説 

テラフォーマー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 17:29 UTC 版)

テラフォーマーズ」の記事における「テラフォーマー」の解説

地球からテラフォーミングのために火星放ったゴキブリが異常進化した生物総称地球人は主に「ゴキブリ」と呼ぶ。約2メートル上の体長筋骨隆々体格頭部から首の後ろにかけて生えたパンチパーマ状の頭髪という外見をしている。外見のデザインは「絶滅した原人」などを造形参考にして描かれている。痛覚こそないが、体内構造人間近く脊椎有し脳の形状眼球人間そっくりになっており、ゴキブリ形態的要素甲皮気門触角、尾、羽くらいし残されていない人間に近い姿をしているものの、人間異なり雄と雌の外見上の差異はほぼない。幼生存在し体長成虫の腰の高さほどとなっている。 腕力高く変身した乗組員無防備ならば素手簡単に破壊される。体も強靭で熱に強く多糖類アミロース出来た甲皮全身気門から入る酸素直に燃焼させることで爆発的な運動量得ているが、生命活動必要な酸素肺呼吸得ている。身体のコントロール胸部の食道下神経節』『胸部神経節』に委ねられているため、呼吸および胸部の器官無事ならば、首が切断されても活動できることがある逆に言えば喉を潰すか胸部破壊することで活動止められる普段は「じょう」「じじょう」「じょうじ」「じょうじょう」といった音声コミュニケーションを取る。なお、この言葉の起源バグズ1号乗組員ジョージ・スマイルズ」のことで、彼が名前を呼ばれているところを覚えて以後使用されるようになった瀕死の際は「ギィギィ」と鳴く。 脳も進化しており、知性持っている銃器や網、旗などを使用する他、人間機械扱い方理解し初めて見るはずの高速脱出機を操縦することも可能とし、さらに前時代中国宇宙軍飛ばした火星探査機「大二三號(グレイトカープ23號)」や「バグズ1号」を修理して利用している。なお、多く個体持っている石器製の棍棒は、武器ではなく岩に付いた削ぎ取り食べるための食具である。バグズ2号の遺したカイコガ養蚕行い、布や食料として利用している。2620年には組織化進んでおり、階級役割のようなものを与えられ個体存在し身体装飾具衣装身に付け個体がテラフォーマーの部隊統率している。また、カイコガという動物性タンパク質摂取したことで、より巨大筋肉質肉体をした、両腕に紐を3本ずつ巻いている力士型テラフォーマーという個体複数存在する人類侵攻さながらナイル川氾濫如く被害をもたらす同時に新たな恵み技術・物)をもたらすものと捉えて人間ある意味では『神』のように信奉しスキンヘッド型のテラフォーマーたちを頭目としている。 から人型急激に進化したことで「免疫寛容臓(モザイク・オーガン、M.O.)」という臓器獲得している。本来なら莫大な時間をかけて行われる進化500年起きたため体が急激に変化し、「ヒト」と「昆虫」ほどに離れたものを共存する手段として生まれた特殊な臓器である。そのため、異な生物DNA組み込んでも体が許容するようになっており、人間側はこの臓器活用することで「バグズ技術」「M.O.技術」を生み出した一方でテラフォーマーたちはこの特性生かしバグズ2号乗組員遺体から原始的な手術能力移植したバグズ型テラフォーマー」を誕生させる。後に、アネックス1号乗組員から能力奪った個体「M.O.型テラフォーマー」が登場している。第2部終盤、テラフォーマーの地球侵攻判明してからは地球生息している生物から直接能力移植した個体多数登場している。 第3部ではM.O.型に加えベース生物同化しほぼ同じ外見能力を持つテラフォーマーも登場するバグズ型テラフォーマー 手術ベース特徴ミイデラゴミムシ左腕に紐を1本巻いている。掌から超高温ガス放出する能力入手元はリーサバクトビバッタ両腕に紐を1本ずつ巻いている。長距離ジャンプするなど、強靭な脚力を持つ。能力入手元はティンゲンゴロウ右腕に紐を1本巻いている。両手吸盤のようになっており、掴んだものを離さない両脚ブラシ状で水中自在に泳ぐ。能力入手元はジョーン。 メダカハネカクシ左腕に紐を2本巻いている。背中ガス噴射口があり、高速移動が可能。能力入手元はテジャスクロカタゾウムシ褌をしている。「下がり」は4本。力士特有の巨体加えて強度甲皮有し鍛え抜かれ筋肉裏付けされた腕力スピード併せ持つ能力入手元はジャイナ。 クモイトカイコガ褌をしている。「下がり」は6本。全身が毛に覆われている。1000メートルもの鋼鉄匹敵する強度を持つ糸を紡ぎだす能力持ち、その糸を攻守共に巧みに使いこなす力関係クロカタゾウムシ型より上とマルコス推測したが、小吉完敗する能力入手元は奈々緒。 ニジイロクワガタ全身甲皮玉虫色輝き条件揃えば高い迷彩能力発揮する。また甲皮強度ミッシェル蹴りに耐えられるほど硬い両腕いくつもの刃がついている能力入手元はマリアオケラ左腕に紐を3本巻いており、力士型の体格背中を丸い前翅覆っている。太く発達した腕とキャッチャーミットのような大きな掌を持ち、鋭い爪で地中に潜ることができる。能力入手元は虎丸オニヤンマ首から紐を3本下げている。複眼大きな翅を持ち、体には縞模様入っている。飛行能力発達しており、急発進急停止などが可能な上、変異した人間胴体引きちぎることができる。能力入手元はトシオ第3部「戦争」時にはテラフォーマー側の主力として大多数オニヤンマ型が登場し軍勢となって日本襲撃する。 パラポネラビキニパンツを履いている。力士型の巨体加えミッシェルの3倍以上の体重を誇る。前腕がさらに肥大化しておりドナテロミッシェルデザイン酷似している。片腕脱出機を持ち上げるほどの筋力を持つ。能力入手元はドナテロマイマイカブリ袴を履いている。腐食性の酸を放出し、燈の精製した糸を溶かしてしまう。武術にも精通し騙し討ちなどの知略にも優れる。能力入手元はルドンハナカマキリ袴を穿いている。両腕が鎌状になっている能力入手元は明明エメラルドゴキブリバチ火星では登場せず、地球初登場する。毒針化した人差し指の爪を刺すことで人間を操ることができる。能力入手元はウッド。 M.O.型テラフォーマー 手術ベース特徴テッポウウオ包帯巻いた左腕には生え力士並み体格を飲むことで、銃弾匹敵する水弾を掌から放出し狙撃することができる。同じ特性持った個体複数確認されている。能力入手元はマルシアアンボイナガイ舌が伸縮自在歯舌になっていて、それを突き刺し神経毒流し込むことが出来る。アネックス防護服奪い着用しているほか、パイプによる棒術のような戦闘技術見せる。 ラーテル頭部白髪奪った防護服着用している。パイプによる棒術見せる。分厚い皮膚により、西の発勁や慶次のパンチ受けて倒れないタフさを持つ。能力入手元はムテバ。 ハリモグラ体中に針の混ざった体毛生えており両手も鋭い爪が生えている。地中掘り自在に素早く動ける。同じ特性持った個体複数確認されている。能力入手元はペギー。 タスマニアン・キング・クラブ硬質化肥大化した腕を持つ。能力入手元は切断されシルヴェスターの腕で、体格デザイン変異後の彼に酷似している。 発電魚一種頬に2本・口周りに4本の髭が生えている。第2部終盤地球誕生したM.O.型として初め登場する第3部では中国軍人工島幹部格として燈と対決するモンハナシャコ肥大化した両腕持ちパンチだけでも衝撃波放つことができる。脚には鋭いがあり、敵の体を切断するハーフパンツを履き、ボクサーのような動き見せる。能力入手元は切断された慶次の腕。 スマトラオオヒラタクワガタ頭部クワガタの顎を持っており、変異時のアレクサンドルデザイン酷似している。能力入手元は切断されアレクサンドルの腕。 ミナミハナイカ体表の色を変化させ、保護色周囲溶け込むことができる。イカ触腕のように突き出して敵の体を貫く。能力入手元は切断された西の脚。 ライオン小説THE OUTER MISSION』に登場手術ベース遺伝した子世代登場するテルシオペロ小説THE OUTER MISSION』に登場下半身ベース生物そのものになっている口腔や腕に備えた牙から強力な出血毒分泌する。 ウロコフネタマガイゲーム描き下ろしオリジナルテラフォーマー。表面を覆う鋭いウロコ防御刃物として使用する能力入手元はボーン第3部本編にも別個体登場。 ヌタウナギゲーム描き下ろしオリジナルテラフォーマー。全身ヌルヌル粘液包まれている。能力入手元はヨウ。 フンコロガシゲーム描き下ろしオリジナルテラフォーマー。自重の1141倍の重さの物を転がすことが出来る。 ジャンピング・チョーヤゲーム描き下ろしオリジナルテラフォーマー。全身に鋭い針が生えている。 アルマジロ第3部登場した個体。体を丸め転がって体当たり攻撃手段とする。服を着て一般人紛れ東京タワー襲撃する一種第3部登場した個体詳細な種類不明背中に翼が生えており、口元が嘴になっている。「オウギワシ」に変態したアレックス同様に遠距離から投擲攻撃手段とする。 クモ一種第3部登場力士型。腕が3対6本あり、足と合わせてベース生物と同じ「八本脚」である。クモの高い身体能力力士型のパワーあわせ持つ走鳥類一種第3部登場の翼と鶏冠持ち、足は鉤爪となっている。仲間のテラフォーマーを背負って地上素早く走ることができる。 ギガノトサウルスパチスロ テラフォーマーズ」に登場した個体様々なメディア通じて初の古代絶滅種型。人間を見下ろすほどの巨体で、人間体のテラフォーマーで最大級大きさになる。 同化型テラフォーマー(仮称同化ベース特徴ヒグマクマの毛皮被ったような姿をしており本物クマ区別がつかないヒグマ並み体格を持つ個体クマの爪、牙、毛皮などを手術融合したものと推測されている。クマと同様高い腕力耐久性を持つが、それらと引き換え飛行能力失われている。 クジライルカのような小型のものからシロナガスクジラのような大型のものまで多種類のクジラ型が登場触角などの一部分除き実際クジラとほぼ同じ外見大きさである。上述ヒグマ型と同様の手法生み出されたものと推測されている。「戦争」時にテラフォーマーたちが海から侵攻する際、さながら戦艦空母如く利用されている。

※この「テラフォーマー」の解説は、「テラフォーマーズ」の解説の一部です。
「テラフォーマー」を含む「テラフォーマーズ」の記事については、「テラフォーマーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テラフォーマー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テラフォーマー」の関連用語

テラフォーマーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テラフォーマーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテラフォーマーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS