種蒔く人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 政治雑誌 > 種蒔く人の意味・解説 

種蒔く人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 00:31 UTC 版)

種蒔く人』(たねまくひと)は、1921年大正10年)から1923年(大正12年)にかけて、小牧近江金子洋文今野賢三らが中心となり、反戦平和人道主義革新思想を基調として発行された同人雑誌である。全部で24号が刊行され[注釈 1]、小牧の出身地である秋田県土崎港町で「土崎版」と称される1 - 3号までが発行され、半年間の休刊の後、印刷を東京に移して「東京版」と称される1 - 20号が発行された。官憲による4回の発禁を受けながらも1923年(大正12年)まで刊行が続けられたものの、同年9月に発生した関東大震災によって廃刊となった[1]。震災発生後に刊行された『帝都震災号外』および『種蒔き雑記』は、震災後の混乱に乗じて横行した朝鮮人への迫害・虐殺および甘粕事件亀戸事件といった社会主義者への弾圧を強く告発し抗議する内容となっている[2][3]


注釈

  1. ^ 「土崎版」全3号、「東京版」全20号および別冊として刊行された『種蒔き雑記』を合算して全24冊。このほか『帝都震災号外』を発行している。
  2. ^ 暁星中学在学中に既に家業は傾き学費は滞納がちになっていた[7][8]
  3. ^ 金子と今野は一時共同生活をしていたこともあり、友誼が続いていた[18]
  4. ^ 小牧近江 『ある現代史』 昭和40年、65頁[24]
  5. ^ 「駉」の字が珍しく活字がない事もあり、小牧自身「駉」と「駒」の字をあまりこだわらずに混用していた。「土崎版」では「駒」の字を用いている[27]
  6. ^ この時の休刊は思想弾圧というほどのものでなく、外務省ですらコミンテルンへの正確な知識を持ちえなかった頃に秋田の警察当局にそのような知識があるはずもなく、単に新聞紙法の規定を適用させたものであろうと小牧自身が証言している[28]
  7. ^ 小牧と、『種蒔く人』同人である畠山松治郎らによって結成された青年会である。
  8. ^ 『種蒔く人』関係略年表[49]より
  9. ^ 「<クラルテ>の運動と日本の思想家」『我等』3巻8号、大正10年8月
  10. ^ 「国際文学ニュース ―混乱のマニュフェスト―」『プロレタリア文学』昭和7年4月より[64]

出典

  1. ^ 北条 (1992), p. 36.
  2. ^ a b c d 北条 (1992), pp. 36–37.
  3. ^ 李 (2000), pp. 83–86.
  4. ^ a b c d e 北条 (1992), p. 34.
  5. ^ a b 北条 (1992), pp. 35–36.
  6. ^ a b 北条 (1992), pp. 38–40.
  7. ^ 李 (2000), p. 192.
  8. ^ 大﨑 (2005), p. 43.
  9. ^ 北条 (1991), pp. 15–17.
  10. ^ 渡辺 (2000), pp. 37–38.
  11. ^ 大﨑 (2005), pp. 43–44.
  12. ^ 北条 (1991), p. 17.
  13. ^ a b 北条 (1991), pp. 108–109.
  14. ^ 李 (2000), pp. 192–193.
  15. ^ a b c d 李 (2000), p. 194.
  16. ^ a b c 渡辺 (2000), p. 42.
  17. ^ a b c 北条 (1992), p. 45.
  18. ^ a b c d e 北条 (1992), p. 20.
  19. ^ 北条 (1992), pp. 135–139.
  20. ^ 北条 (1992), pp. 20–21.
  21. ^ 北条 (1992), p. 164.
  22. ^ 北条 (1992), p. 18.
  23. ^ a b 北条 (1992), p. 21.
  24. ^ a b 李 (2000), p. 195.
  25. ^ a b 秋田市 (1998), p. 630.
  26. ^ a b 北条 (1992), p. 14.
  27. ^ 北条 (1992), p. 40.
  28. ^ a b c 北条 (1992), p. 22.
  29. ^ a b c 秋田市 (1998), p. 631.
  30. ^ a b c d 李 (2000), p. 198.
  31. ^ 李 (2000), p. 197.
  32. ^ 大﨑 (2005), p. 49.
  33. ^ a b c d 北条 (1992), p. 27.
  34. ^ a b c 北条 (1992), p. 31.
  35. ^ a b 秋田市 (1998), p. 632.
  36. ^ 李 (2000), pp. 198–199.
  37. ^ 渡辺 (2000), p. 44.
  38. ^ 北条 (1992), pp. 280–284.
  39. ^ a b 北条 (1992), p. 28.
  40. ^ a b c 北条 (1992), p. 48.
  41. ^ 北条 (1992), p. 25.
  42. ^ 秋田市, pp. 631–632.
  43. ^ a b c 李 (2000), p. 199.
  44. ^ 渡辺 (2000), p. 46.
  45. ^ 秋田市 (1998), p. 634.
  46. ^ a b c 北条 (1992), pp. 34–35.
  47. ^ 秋田市 (1998), p. 641.
  48. ^ 北条 (1992), p. 35.
  49. ^ フロンティアの文学 (2005), pp. 214–215.
  50. ^ 北条 (1992), p. 33.
  51. ^ 李 (2000), pp. 200–201.
  52. ^ 布野 (2005), p. 100.
  53. ^ 李 (2000), p. 202.
  54. ^ 李 (2005), p. 84.
  55. ^ 李 (2005), pp. 84–85.
  56. ^ 李 (2005), pp. 85–86.
  57. ^ 李 (2005), p. 86.
  58. ^ 北条 (1992), p. 38.
  59. ^ a b 北条 (1992), p. 44.
  60. ^ 北条 (1992), p. 46.
  61. ^ 北条 (1992), p. 41.
  62. ^ 北条 (1992), pp. 48–49.
  63. ^ a b 北条 (1992), pp. 52–53.
  64. ^ 北条 (1992), p. 53.
  65. ^ a b 北条 (1992), pp. 28–30.
  66. ^ 北条 (1992), p. 30.
  67. ^ 北条 (1992), pp. 89–90.
  68. ^ 大和田 (2005), p. 194-195.
  69. ^ 大和田 (2005), p. 196.
  70. ^ 大和田 (2005), p. 197-198.
  71. ^ 北条 (1992), pp. 94–97.
  72. ^ 北条 (1992), p. 95.
  73. ^ 北条 (1992), pp. 95–96.
  74. ^ 北条 (1992), p. 90.
  75. ^ 北条 (1992), pp. 99–100.
  76. ^ 大和田 (2005), p. 198.
  77. ^ 祖父江 (2005), pp. 34–38.


「種蒔く人」の続きの解説一覧




種蒔く人と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「種蒔く人」の関連用語

種蒔く人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



種蒔く人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの種蒔く人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS