midsummer nightの時期と日本語訳題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > midsummer nightの時期と日本語訳題の意味・解説 

midsummer nightの時期と日本語訳題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/21 05:47 UTC 版)

夏の夜の夢」の記事における「midsummer nightの時期と日本語訳題」の解説

英語の midsummer は、「盛夏」または「夏至」(6月21日頃)を意味し、Midsummer Night聖ヨハネ祭(Midsummer Day)が祝われる6月24日前夜を指す。ヨーロッパでは、キリスト教以前冬至祭りクリスマス吸収されたように夏至祭り聖ヨハネ祭移行したこの前夜(ワルプルギスの夜)には、妖精魔女地上現れる男女入って恋を語るのが黙認される、無礼講乱痴気騒ぎをする等、様々な俗信風習があった。劇の表題内容はこれに一致する。 ところが、この芝居6月23日設定したものではなく、第4幕第1場に「きっと五月祭を祝うために早起きして……」というシーシアスの台詞あるように、での騒ぎ五月祭5月1日, May Day)の前夜4月30日であることがわかる。五月祭もまた自然の復活・再生を祝うもので、夏至祭民間行事多くの面で共通している。 この表題実際劇中の設定時期不一致古くから論争読んでおり、たとえばサミュエル・ジョンソンは、既に『シェイクスピア全集英語版)』(1765年初版発行)において「シェイクスピアは、この劇が五月祭前夜のことだとこんなにも注意深く我々に伝えているのに、彼がなぜ『A Midsummer Night's Dream』と題したのか、私には分からない!」と第4幕で注を付けている。 一つ説明として、midsummer が時節そのものを指すものではなく真夏熱に浮かされ狂乱狂気意味するという考えがある。実際シェイクスピア劇の中では、"This is very midsummer madness" (『十二夜第3幕 第4場)や "hot midsummer night" (『お気に召すまま』 第4幕 第1場)といった表現見られる日本では坪内逍遥以来真夏の夜の夢という訳題が用いられてきたが、土居光知1940年)は「四月末の夜は、我が国春の夜如く、(中略夏至の夜と雖も英国の夜は暑からず寒からずまことに快適である」というように、日本語の「真夏」を指すものに当たらない考え、『夏の夜の夢』と訳した福田恆存1960年)も、「『Midsummer-day』は夏至で、クリスト教の聖ヨハネ祭日(注:前出前後に当りその前夜が『Midsummer-night』なのである直訳すれば、「夏至前夜の夢」となる」とし、これに続いた以来日本では夏の夜の夢』の訳題で出版されることが多い(小田島雄志松岡和子など)。 一方大場建治は「せめてこれを『真夏』として恋の狂熱示唆しようとした逍遥訳語選択は、まことにぎりぎりみごとな工夫だった」と逍遥訳を評価し逆に土居訳を「背景五月祭イメージそのまま律儀信じ込んだ」ものである批判している。自身の訳(2010年)も「真夏」を採用している。 『真夏の夜の夢』の題名古くから親しまれ定着してきたため、1999年公開アメリカ映画邦題用いられた他、今日でもメンデルスゾーン作曲序曲劇音楽などでしばしばこの表記用いられている。

※この「midsummer nightの時期と日本語訳題」の解説は、「夏の夜の夢」の解説の一部です。
「midsummer nightの時期と日本語訳題」を含む「夏の夜の夢」の記事については、「夏の夜の夢」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「midsummer nightの時期と日本語訳題」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「midsummer nightの時期と日本語訳題」の関連用語

midsummer nightの時期と日本語訳題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



midsummer nightの時期と日本語訳題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの夏の夜の夢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS