Windows 画像と FAX ビューア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/31 04:54 UTC 版)
Windows 画像と FAX ビューア Windows フォト ビューアー Microsoft Windows コンポーネント | |
---|---|
詳細 | |
種別 | 画像ビューア |
標準提供 | Windows XP, Windows 7以降 |
Windows 画像と FAX ビューア(ウィンドウズ がぞうと ファックス ビューア)は、Windows XPに標準収録されている画像ビューア。
Windows Vistaでは「Windows フォト ギャラリー」に置き換えられたが、Windows 7からは「Windows フォト ビューアー」として再び標準搭載されている。
Windows 10以降は、UWP版のフォトアプリが標準搭載されるようになったが、レジストリの変更で「Windows フォト ビューアー」も使用できる[1]。
概要
Windowsでサポートされている画像ファイルの閲覧、印刷ができる。また、FAXやTIFFにはコメントを付加することもできる。簡易なスライドショーも行うことができる。 独立したexeファイルではなく、dllファイルとしてシステムに組み込まれている。
閲覧している画像ファイルを回転させることができ、回転を行うと画像が上書き保存される。
スペックが低い環境では高解像度の画像ファイルを閲覧しようとしたときにまれにプレビューの作成に失敗することがある。
Windows XPでは画像ファイルを開くプログラムとして標準で指定されているため、Windows 2000以前のようにペイント等のグラフィックソフトウェアで起動するには手動で関連付けを変更する必要がある。
関連ソフトウェアの経緯
- Microsoft Officeの付属ソフトウェアとしてその使用権保有者に提供
- Microsoft Photo Editor - Microsoft Office XPまで付属。
- Microsoft Office Picture Manager - Microsoft Office 2003、2007および2010まで付属。Office 2013 以降には付属されていないが、無償公開されているSharePoint Designer 2010をダウンロードし、スタンドアロンアプリとしてインストールすることで利用可能である[2]。
- Microsoft WindowsのOSの使用権保有者に提供
- Windows フォト ギャラリー - Windows Vistaに付属。Windows 7、8には付属しなかったが、Windows Essentialsの1つとして提供されていた。Windows 8.1以降にもインストールできるが公式には非対応。
- フォト(Microsoft Photos) - Windows 10以降に標準搭載されているUWPアプリ。Microsoft Storeでも無償配布されている[3]。写真だけでなく動画編集や、それらの自動分類も可能。マイクロソフトは公式に「Picture Manager の後継[4]」であると発表している。
脚注
- ^ “Windows 10で「Windowsフォトビューワー」を使う方法”. ASCII.jp. 2015年11月15日閲覧。
- ^ Picture Manager の場所 - Microsoft サポート
- ^ Microsoft フォト - Microsoft Store
- ^ “Where is Picture Manager?”. Office Support. マイクロソフト. 2020年6月22日閲覧。
関連項目
- Imaging for Windows
- 画像ビューア
「Windows 画像と FAX ビューア」の例文・使い方・用例・文例
- Windows 7に対応したソフトウェア
- Windows7をインストールする
- Windows 7 64ビット用
- Windows95対応のゲームを動かしたいのです。
- Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。
- Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
- Windows系OSではアドミニストレーターアカウントがルートに相当する。
- これはスキャナで画像として取り込みをしている
- 観察者が画像とそれをスケッチする描写面の双方を同時に見ることができる付属部品からなる光学装置
- 画像と音に相当する電磁波を送信、あるいは受信する電子装置
- 視的画像とその象徴的な意味(特に社会的または政治的名用語で)を研究する芸術史の一部門
- 文字の代わりにグラフィック(アイコン、画像とメニュー)に基づくユーザーインターフェイス
- キネコという,ビデオ画像とフィルム画像の変換装置
- 普通のカラー写真をテレビ画像として映し出すシステム
- 現行テレビよりきめの細かい鮮明な画像と良質な音声で放送する高品位テレビ
- 注文確認書のご連絡は、郵送とFAXどちらがよいでしょうか?
- 私は今朝FAXを送信しようとしましたが、できませんでした。
- FAXでもいいので、できるだけ早くお返事をいただけますか?
- ご出欠のご返事を、添付の出欠票にて4月20日までに、FAXかメールへのご返信にてご連絡下さいますでしょうか。
- 申込書を郵送でお送りしましたので、必要事項を記入の上、郵送で返送していただくかFAXで送信していただければ結構です。
固有名詞の分類
Windowsのコンポーネント |
トランザクションNTFS .NET Framework Windows 画像と FAX ビューア Windows 3D ピンボール COMMAND.COM |
- Windows_画像と_FAX_ビューアのページへのリンク