PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Conceptsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Conceptsの意味・解説 

PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Concepts

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 15:09 UTC 版)

『PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Concepts』
PRODUCE 101 JAPAN EP
リリース
録音 2019年
ジャンル J-POP
レーベル LAPONEエンタテイメント
プロデュース PRODUCE 101 JAPAN
チャート最高順位
PRODUCE 101 JAPAN アルバム 年表
PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Concepts
(2019年)
PRODUCE 101 JAPAN - FINAL
(2019年)
テンプレートを表示

PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Concepts』(プロデュース ワンオーワン ジャパン サーティーファイブボーイズ ファイブコンセプツ)は、2019年11月29日LAPONEエンタテイメントから配信限定でリリースされたPRODUCE 101 JAPANミニ・アルバム

概要

本作は2019年9月から12月まで日本で放送・配信されている公開オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」のオーディションに使用されているオリジナル曲を収録したデジタルアルバムとしてリリースされた。

101人の練習生のうち、視聴者投票を経て選ばれた35人が、様々なジャンルの課題曲に5つのチームに分かれ挑戦(番組内で「コンセプト評価」と言われる)するが、その課題曲の5曲すべてを収録している収録曲は2019年11月21日、11月28日放送の「PRODUCE 101 JAPAN」の公開放送で5曲すべて歌われている。

収録曲

  1. クンチキタ (3:30)
    作詞:Young Jay,BUGGY,VEN,中村彼方
    作曲:Young Jay,BUGGY,VEN
    参加メンバー - 上原潤,青木聖波,宮里龍斗志,岡野海斗,井上港人,佐藤景瑚,木全翔也
  2. DOMINO (3:17)
    作詞:中村彼方
    作曲:チェ・ヒョンジュン,Kim Seung-soo
    参加メンバー - 川尻蓮, キム・ユンドン,チョン・ヨンフン,川西拓実,河野純喜,鶴房汐恩,豆原一成
  3. Happy Merry Christmas (3:28)
    作詞:小久保祐希
    作曲:Bae Jae Seok,小久保祐希
    参加メンバー - 白岩瑠姫,床波志音,佐藤來良,男澤直樹,磨田寛大,中本大賀,浦野秀太
  4. Black Out (3:22)
    作詞:Jinli(Full8loom),中村彼方
    作曲:Gloryface(Full8loom),Jinli(Full8loom),Jake K
    参加メンバー - キム・ヒチョン,大澤駿弥,安藤誠明,本田康祐,與那城奨,金城碧海,佐野文哉
  5. やんちゃBOYやんちゃGIRL (3:21)
    作詞:KZ,中村彼方
    作曲:KZ,Nthonius,PUYO
    参加メンバー - 宮島優心,今西正彦,北川玲叶,小松倖真,福地正,佐藤隆士,大平祥生

脚注

出典

  1. ^ 日本itunesアルバムチャート(2019年11月30日時点のアーカイブ
  2. ^ 台湾itunesアルバムチャート(2019年11月30日閲覧)
  3. ^ 香港itunesアルバムチャート(2019年11月30日閲覧)
  4. ^ タイitunesアルバムチャート(2019年11月30日閲覧)
  5. ^ インドネシアitunesアルバムチャート(2019年11月30日閲覧)

関連項目

  • PRODUCE 101 JAPAN - アルバム収録曲が番組内のコンセプト評価の課題曲として使用された。

外部リンク


「PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Concepts」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Concepts」の関連用語

PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Conceptsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Conceptsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPRODUCE 101 JAPAN - 35 Boys 5 Concepts (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS