Mk5核弾頭ミサイルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Mk5核弾頭ミサイルの意味・解説 

Mk5核弾頭ミサイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 15:40 UTC 版)

メビウス・ゼロ」の記事における「Mk5核弾頭ミサイル」の解説

ウェポンベイ装備される。後に同型核ミサイルモビルスーツ用のマルチランチャーパックにも導入された。

※この「Mk5核弾頭ミサイル」の解説は、「メビウス・ゼロ」の解説の一部です。
「Mk5核弾頭ミサイル」を含む「メビウス・ゼロ」の記事については、「メビウス・ゼロ」の概要を参照ください。


Mk5 核弾頭ミサイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 06:40 UTC 版)

地球連合軍の艦船及びその他の兵器」の記事における「Mk5 核弾頭ミサイル」の解説

艦隊戦および対コロニー、対要塞戦等に用いられる戦術核兵器戦術核ミサイル)。劇中ではMAメビウス大型ミサイルランチャー2基を搭載したストライカーパックマルチストライカー」を装備したMSウィンダムによって運用された他、アガメムノン級等の宇宙艦艇搭載されている。平時専用ミサイルケースによって保管され、このミサイルケースとMk5搭載時のマルチストライカーには放射性標識描かれている。 『SEED』では、開戦直後、後に「血のバレンタイン事件とされる艦隊戦で、地球連合軍旗艦ルーズベルト」に秘密裏持ち込まれたMk5を装備したMAメビウスユニウスセブン破壊して以降ザフト報復兼ねて地球全域散布したニュートロンジャマー」によりMk5は他の核兵器及び動力原子力発電核分裂炉共々使用不能となった。しかしザフト開発したニュートロンジャマーキャンセラー」が情報流出によって連合軍においても実用化され、大戦末期連合軍艦隊において最強打撃力として復活果たしザフト宇宙要塞ボアズ壊滅させる戦果挙げた第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦同時進行行われたプラント本土へ核攻撃は「三隻同盟」の介入による迎撃核攻撃部隊「ピースメーカー」壊滅により頓挫したが、ヤキン・ドゥーエ及びジェネシス自爆によって失われたため、事実上両軍痛み分けという形で幕を下ろす。 『SEED DESTINY』では、第二次大戦開戦同時に行われた艦隊戦において、マルチストライカー装備したウィンダムによる核攻撃部隊クルセイダーズ」がプラント本土へ飽和攻撃敢行するが、ザフト軍放射性標識描かれたマルチランチャーパックを光学観測により発見すると、予め待機していた新兵器ニュートロンスタンピーダー」をMk5及び「クルセイダーズ」のいる宙域に向け照射。すでに発射されていたMk5のみならず母艦保管されていたすべての核弾頭自爆その結果クルセイダーズ」は殲滅憂き目会い作戦失敗に終わる。その後本編一切登場しない。 『ASTRAY』では、「ニュートロンジャマー」によって使用不能となった一部核兵器外宇宙への移住コロニー動力源となったが、これにMk5が使われたかは明らかではない。

※この「Mk5 核弾頭ミサイル」の解説は、「地球連合軍の艦船及びその他の兵器」の解説の一部です。
「Mk5 核弾頭ミサイル」を含む「地球連合軍の艦船及びその他の兵器」の記事については、「地球連合軍の艦船及びその他の兵器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Mk5核弾頭ミサイル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mk5核弾頭ミサイル」の関連用語

Mk5核弾頭ミサイルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mk5核弾頭ミサイルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのメビウス・ゼロ (改訂履歴)、地球連合軍の艦船及びその他の兵器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS